すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

TPP参加後のことをお聞きします。簡単な質問なのですが、参加後、野菜の値段が下がったら、外国産のものを買いますか?それとも国産のものを買いますか?

その他、TPPに関する意見がございましたら、コメントをよろしくおねがいします。

ちなみに、この質問の結果を授業で使う資料にさせていただきます。よろしくお願いします。

  • 質問者:みんみ
  • 質問日時:2011-11-15 19:27:27
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんの方が丁寧に答えてくださってとても嬉しかったです。
途中で授業が終わってしまったので終了させていただきました。
コメントが途中からできなくなってしまってすみません。
ですが、皆様の意見を元に授業で使う資料を作らさせていただきました。
ご協力ありがとうございました!

ちなみに、私は高校2年生です。
今回の授業というのはディベートのようなもので、
TPPの参加に肯定派で出ました。
皆様の意見はを集計したところ、国産も外国産も半々くらいでしたが、どちらにせよ具体的な数字が出せたことはかなり強かったと思います。
ちなみに、他の班は「裁判員制度の見直しについて」や「タバコ税について」「東北の支援金について」など、かなり最新の話題でのディベートを行っていましたが、その中で一番に選ばれました!本当に皆様のご協力があったからだと思います。今後も是非よろしくおねがいします。

下がってもたいしたことないですよ、生野菜の関税率は5%冷凍野菜で10%、乾燥野菜で高いのでも20%(しかもTPPの大半は協定国なので税率は約半分)です、日本での流通コストがかかるので実質価格に影響するのはその半分つまり2.5%から10%(1.5%から5%)と言う事で、輸入には害虫駆除のため消毒される分と新鮮さを考えたらさほどお得感はありません、TPP加盟国は一番近いベトナムでも船で1日という訳には行きませんし、空輸だと日本製より高くなるでしょう、冷凍野菜や乾燥野菜は安くなるかもしれませんが、そんなに食べますか?
関税
http://www.hs-find.ath.cx/hscode/tariff/tariff_07.jsp

===補足===
ディベートするなら、世界の食料予想、と今後の水資源をネットで調べると良いですよ、簡単に説明すると、中国も水資源問題もあり10年以内の食料輸入国にモンゴル地区や中国西部の年S数メートル砂漠化、インドは2000年の時点で30mの井戸が枯渇し始め100m以上の井戸を掘っている、アメリカのカンザスなどの灌漑で地下水が年3m低下2020年には枯渇して飲水にも影響が出る可能性、オーストラリアは灌漑で水に含まれる鉱物の塩分が蓄積して土地が塩害になり作物が作れない、しかも年9千万人の世界的人口増加の反面水資源の枯渇、にも関わらず農業は安価な大量に水を使う方法を止めない、のでおそらく2020年頃には日本が食料を輸入できるのか、少なくても10倍以上の価格になっている可能性はあります、そのような裁定でも10年後位を視野に入れたTPPの弁論を考えないと今だけでは駄目だと思います、少なくとも10年後はあなた達が社会人でバリバリに働いている時ですから。
参考HP
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=9amjatPD_l4&feature=related
http://www.s-yamaga.jp/kankyo/kankyo-shokuryo-2.htm
http://www.worldwatch-japan.org/NEWS/ecoeconomyindicator2005-4.html
http://j.people.com.cn/94476/7639042.html
http://freett.com/virtual_water/snapshot.html
http://www.heraldsun.com.au/news/world/world-food-shortage-in-10-years/story-e6frf7lf-1225991126558
http://www.ustr.gov/trade-agreements/free-trade-agreements/trans-pacific-partnership/state-benefits-tpp

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか!?
初めて知りました。資料まで添付していただいてありがとうございます!
参考にさせていただきます。
ありがとうございました!

並び替え:

外国産が安ければ買います。
収入が少ないので助かるから。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外国産を買います。

大抵の食材は外国産を買っています。
普段から安いものを選んでいるので当然です。

TPPにとりあえず参加してみて良いと思いますが
実態がよくわからず政府の説明責任は果たしていません。

授業でどのような事を行うのか興味ありますね。
できたら事後報告お願いします。

  • 回答者:20代 女性 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国産です・。。・・。・。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国にもよるけれど、国産を選ぶと思います。

問題は本当に安心できるかというところにあります。

アメリカも中国もその辺はいい加減なので・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まあ一人暮らしのカツカツな生活なので安いものを買いますよ。
仕方ありません。生活かかってますから。
お国が守ってくれないのだからお国のことを考えて国産をなんて・・・無理。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

できるだけ国産を買うと思います。
安いのはいいですが、安すぎも抵抗あるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

安いほうを買います。外国産の方が安ければ外国産、国産の方が安ければ国産を買います。

個人的にはTPP参加には反対です。製品の関税引下げだけならいいのですが、国民皆保険制度などの医療制度や年金制度という社会保険制度まで、やり玉にあげられる可能性があると聞いて反対派になりました。日本の今のセイフティーネットがアメリカ並みになったら、貧困層が増え治安が悪くなりそうです。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ものによりますね。
日本の物と品質が大差なかったら安い外国製を選ぶと思います。

  • 回答者:ゆき (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その時の値段で変りますが、スーパーなどでは客寄せに目玉で国産品を安くする事も有りますので、その時は国産品で、国産品が高い時は、外国産を買うと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

値段の差によりますがあまり変わらなければ国産を買います。
安心なので。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外国産のものを購入します。

ただし、価格競争で、何年かかけて、日本産の価格が下がってくれば、その時に日本産を購入していきます。

  • 回答者:ヨーロッパ赴任者 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、確かに日本の価格を下げざるをえなくなる状況になることが予想されていますよね。
貴重なご意見ありがとうございました。参考にさせていただきます♪

値段の差にもよりますが、基本的には国産のものを買います。
安全性で言えば外国産よりも国産の方が上なので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、やはり安全性では国産の方が高いですよね。
貴重なご意見ありがとうございました♪

日本のものを買いたいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました!
資料作りの参考にさせていただきます♪

日本のものを買いたいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
資料の一部として参考にさせていただきます!

なんだかんだ言って、結局安い方を買うと思います。
今でも円高なので、海外の日用品を買った方が安いと、コーヒーやミネラルウォーターなどをアメリカのAmazonで買って輸入する方が得だと言っている記事を読みました。
しかし、田舎ではおじいさん、おばあさんが趣味で作ったような野菜が信じられない安さで売られていることがよくあるので、TPP後もそういった農家が生き残るなら、そういったものを買うと思います。

TPPは基本的に反対です。大企業や多国籍企業だけがもうかり、格差を広げる結果になると思うからです。しかし、日本の参加に対して、中国があれだけ嫌がっていることを見ると、中国包囲網の形成ということで、安全保障の面などで利点があるのかもしれません。多角的に見ていく必要があると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

中国との関係までは調べていなかったのでとても参考になります。
たしかに田舎の無人販売ですいかを680円で買ったことがあります。
そういった意味でやはり農業側にも改善できる点はありそうですね、詳しく調べてみます。
詳しいご回答、ありがとうございました!!

国産でも外国産でも安いくて安全な方を買います。

日本の食料品は世界一高いのです。
それは農業の生産性が低いのが原因になっています。
生産性が低いから関税を高くしたり、補助金の名目で
税金のを突っ込んで農業を助けています。
しかし、農業も何時までも甘えていてはいけません。
国の財政が逼迫してもう助けられない時代になって
いることを知り、自分で立ち上がる努力と知恵
を出すべきです。
国は様々な農業に対する規制を外して、他分野
から農業への参入を図るべきです。

  • 回答者:頑張れニッポン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、やはり規制緩和がキーポイントになってきそうですね。
日本の食品が日本1というのは初めて知りました!
貴重なご意見ありがとうございました♪参考にさせていただきます。

今でも、ほとんど産地なんて気にしていないので、
安いほう(多分、そっちが外国産になるんでしょうね)を買うと思います。

ただ、外国産の野菜とかで、国産品と「見た目」がなんとなく違うものが
あったりしますが、
そういう場合は、値段より「姿かたち」が優先することがあるかも・・・・。


TPPはには反対です。
工業製品や農産物の関税の話よりも、むしろ
保険制度や労働者の移動の問題などに、危機感を感じています。

  • 回答者:湯豆腐 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい意見を書いていただき、ありがとうございます。
保険制度に関しては私も反対ですね、
貴重な資料になります。ありがとうございました!

野菜や価格によっても違います。
大根とか白菜とかはなんとなく日本の物を買いそうですね。
特に産地とか気にしないと思いますが、いつも行っているスーパーの仕入れに任せる感じになるでしょうね。
TPPは反対です。不確定要素が多すぎるので。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、すごく参考になります
ありがとうございました♪

国産を買います。
外国産より安心して購入できます

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!
マカオさんの安心して購入できるという意見、ぜひ参考資料にさせていただきます。

価格の差によります。

ちょとしか違わないなら国産の方がいいです。

大差あるなら安い方買いますが。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

貴重なご意見ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

国産を買うと思います。
値段にもよりますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました!
参考にさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る