すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 言語・習慣

質問

終了

オーストラリアに住んでいる友人の住所が私書箱(PO)みたいなんですけど
POとは、私書箱のことですか。。。?
また、もしそうだとしたら、オーストラリアでは、私書箱を使うのが一般的なんですか。。。?
なんで、私書箱なんだろうと疑問におもったので、(住所を知られたくないとか?)
誰か教えて下さい!

  • 質問者:めろん
  • 質問日時:2008-09-04 20:35:55
  • 0

一般的とは言えないですが、大事な手紙が多く届く人は
私書箱を持っていたりしますね。
働いている人なら職場に近い郵便局で受け取る方が便利で確実とも言えます。
(誰もいない家の郵便受けの方が無用心とも言える)

ちなみに豪州は住所宛に郵便が届くのであって、
あて先の「人」が誰であるかは問題ではありません。
(住所が違うと配達されないが、宛先人の間違いなら配達される。
まず「表札」というものが無いのが理由でもあるでしょうが)

  • 回答者:日本より多分気軽 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

http://www.jeicedu.com/qanda/taxfile.html

ワーホリで、職を転々としそのたびにすむ場所も変えるとなると、いちいち住所変更を知人に教えるのが面倒だからという理由があるみたいですよ。

  • 回答者:まん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る