すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

学校の行事で、音に関することについてを調べて発表をしたり、いろんな方に音に関係する実験をしてもらったり、見てもらったりすることになっているんです。
それで、音に関する実験をするというところで今詰まってしまいました。
音に関するだれでも(小学生中学年くらいから)できる(見れる)安全な、実験はありませんでしょうか?
この行事で、僕達のグループがやいたい実験は、音の速さに関係することです。
上の内容以外にも、真空で音はどうなるのかというような内容でもなにかありましたら教えてください。
わかりづらくなってしまい申し訳ありません。
回答お願いします。

  • 質問者:fdmrs6_29
  • 質問日時:2011-12-11 00:08:50
  • 0

並び替え:

実験してみてください。

この回答の満足度
  

実験してみると、いいよ

この回答の満足度
  

いろいろ実験があるようなので探してみては。

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%9F%B3%E3%80%80%E5%AE%9F%E9%A8%93&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=0&oq=%E9%9F%B3+

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

真空では音は伝わりません、アニメではつまらなくなるので、音や煙を出しているだけです。
また水中では低い音は吸収され、高い音(超音波、ソナ)等が使われます。
また音の速度は変わりません、周囲の状況により伝達距離、伝達周波数が変わるだけです。
はた計る時は同じ機械を使うこと、市販のスピーカーは80~90dBと言う音圧ですが、性能の良いものは110dBと言うものがあります、10dBで10倍音の大きさが異なるので80dBのスピーカーで1Wの音を入力した場合110dBでは1,000Wの音圧に成るということです。
例を上げれば105dBのスピーカーにi PODなどを繋げばうるさいといえるくらいの大迫力で聞こえます、わずか0.1Wなのにです。
これはマイクロフォンも同様なので、計るものは常に同じものと言う事が重要になります。
フリーブオーディオ
http://www.frieve.com/frieveaudio/
を使えば音響設定の項目で、周波数特性の測定ができるので、プロが使うFFT周波数解析が無料で簡単に出来ます

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る