すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » 楽器

質問

終了

ギターが弾ける方に質問です。
どうやってギターを覚えましたか?

  • 質問者:純
  • 質問日時:2008-09-06 11:12:04
  • 1

並び替え:

まさしく自己流です。知っている歌を何度も何度も繰り返しているうちにそれなりに弾けるように『絶対』なれます。

  • 回答者:可能 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔の事なので、本の名前も忘れてしまいましたが、
何処を押さえれば、何の音が出るかなどが書いてある本を見て、
音の場所を覚え、後は、自己流で、コードを覚えたりして、練習しました。

  • 回答者:もも (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小6の時にフォークギターを頂き、
明星の付録の歌本のコード表を独学で練習し、
弾き語りができるようになりました。

  • 回答者:フォーク世代 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本を買って練習しました。習ったわけではなく独学です。
ピアノを習っていたので、独学でも大丈夫でした。
あとは、とにかく練習あるのみという感じでしたね。

  • 回答者:なな (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人練習してもできませんでしたが、バンドをいきなり組むとみるみるうちにできるようになりました。
やらなきゃいけないという意識もできるし、一人で練習するより楽しいからそっちの方が身に付きました!

  • 回答者:kuzi (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合はクラシックもロックもJazzも、トコトン聴き込んでトコトン弾き込むの繰り返しでした。指使い等の研究は欠かせませんが、自力で理解して自力で解決する事により頭の本棚は加速度的に自己増殖して行き、色々な応用が利くようになりました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

とにかく好きな弾けるようになりたいと思う曲をスコアを見て一心不乱に練習することです。どのジャンルを引きたいのかわかりませんが、よくFコードを押さえられなくて挫折したという話を聞きますが、やっていればできるようになります。
私の場合はコードも音符の読み方もわからずちょっと早弾きが必要な曲を最初にコピーしましたが、やり続けることで指が動くようになり、そのうち耳で何かが違うとわかるようになり練習しなおしたりすることでコピーすることができました。それからコードを覚えたり、リズム感を習得していきましたので、練習あるのみ。それと他の人弾き方を見たりすると勉強にもなります。

  • 回答者:slock172 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは自分の好きな曲を選んでその曲をコード弾きする。
それを2・3曲やれば簡単なコードは覚えられると思います。
自分の好きな曲じゃないとすぐにあきらめてしまうと思うので・・・。

コードがだいたい押さえられるようになれば、指の感覚もつかめて
くると思うので後はエレキなりアコギなり自分の好きな楽器を
弾くと良いと思います。

ポイントはやはり『自分の好きなもの』だと思います。好きなもの
じゃないとすぐに飽きてしまうと思います。
エレキ・アコギ・ギターの色・好きな曲、何でも好きなものを選ばないと
すぐにやる気がなくなりますよ。

  • 回答者:derrorian (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

クラシックギターを弾きたいのであれば少なくとも初歩の段階で先生について教わる必要があるのでしょう。楽譜も読めなければ駄目でしょうし。ロック系では先生についてきちんと習う人は出会ったことがありません。他の回答者の方も言っておられますが、コピーをするのが圧倒的に多いです。しかし!私はコピーをすると個性が失われると思い一曲もコピーはしませんでした。ただ、好きなギタリストがいますよね。そのギタリストのプレイで自分が気に入っている「感覚」を自分で弾く時に再現するという方法をとりました。友人の前で弾くと「そんな感じだ」って言われた事もありましたから確実に影響を受けていた訳ですが、好きなギタリストは複数いた事もあってか、事情通の友人には「コピーしなくて正解だったね」とお褒めの言葉を頂きました。勿論、スケールの練習とかはしないと速弾きは出来ないので、そういう基本練習は徹底的にやりました。毎日毎日努力しないといけませんが、好きな事なので「苦」に感じることはありませんでした。練習を始めて一心不乱になっていたので気がつくと3時間位経っていたなんていう事はザラでした。まぁ、私のようにコピーをしないっていうのは異端ですが、そういう方法もあるのだという事です。基本練習しっかりやって、頑張ってね。

  • 回答者:Dolphy (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

中学校の音楽にギターの練習があり,皆ギターを買わされました。
窓側にギター掛けもありましたよ。
サンタルチアとか,いろいろ教えてもらい弾きました。4曲くらい弾けます
が,,楽譜の読み方からですね。
今思えば珍しい学校でしたね。

  • 回答者:ピクルス (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずインターネットで超簡単な基礎を勉強することをお薦めします。コードとか言っても、なぜそう呼んでこういう音なのかが分からないと途中で大きい壁にぶつかります。「主要3和音」から入って「循環コード」あたりを少し理論的に1時間くらいかけて勉強して、実際にコードを押さえて弾いてみると、何となく分かりながら、和音からコードに行って音楽の雰囲気が出てくると思います。本を買わなくても、インターネットにも良いページがたくさんあるので、自分で探すところから始めてみては?

  • 回答者:アルディ・メオラ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔は教育テレビで「ギター教室」があったのでテレビを見てテキストを買ってちょっと弾けるようになりました。 それから大学のマンドリンクラブのギターパートに入り みがきました。就職してからもたまたま会社にギター部があって誘われたので そこで来ていた先生に教わることもできました。

  • 回答者:OG (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

知り合いのプロに教えてもらいました。

  • 回答者:慶 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コピー、これにつきます!
(クラッシックは除く)

  • 回答者:きたー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず最初はドレミファソラシドから覚えました。
指が弦を押さえる感覚を少しずつ覚えていき慣れてくればそこまで必要以上に強く押さえなくなるし手がドンドン早く動くようになるし、感覚を覚える事で見ないでも出来るようになります。
ドレミが出来るようになったら次はコードを覚え出しました。
最初は手がつりそうになりますが、ドレミを練習しているので手がそれなりにギターを触る事に慣れているので、そのコードも次第に簡単に触れるようになります。
後は練習あるのみですので、頑張ってください。

  • 回答者:ジミヘン (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ギターの上手い友達に教えてもらいました。

とりあえず弾けるようになってからは自己流で覚えました。

  • 回答者:みーさん (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

指を押さえる所が図解されている歌本(コード付き)を買って、その通りに押さえて弾いてるうちにある程度弾けるようになります。コードを覚えてしまえば、どんな歌でも弾けるようになりますが、右手の弾き方のバリエーションも大切です。アルペジオで弾く練習をしていれば、指が自由に動くようになります。左手の指先が痛くなってタコが出来ますが、めげないで弾くことです。そのうち、タコが堅くなり、痛くなくなり、そのうち(1年もすれば、、)タコもなくなり普通に戻ります。その頃には、かなりうまくなっているはずです。

  • 回答者:ミュージシャンA (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自己流です。

  • 回答者:アコギ (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

きっかけは好きなバンドの曲が弾きたくて最初からは難易度が高いので
雑誌に載ってるちょっとしたフレーズや簡単なコード進行の曲を
毎日練習してる内に弾けるようになってました。
あと周りに音楽仲間がいると上達も早いです。
頑張ってください!

  • 回答者:アマチュアですが (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

フォークギターの場合、ジャンジャカかき鳴らして簡単な歌の伴奏程度なら初心者用の教則本を買って独学でも覚えられます。私の場合はそうでした。
エレキギターとかで本格的にインストルメンタルの曲を弾きたいなら、音楽教室に通う方がいいです。これも独学も不可能ではないですが。
クラシックギターなら音楽教室に通わないとちゃんと弾ける様になるのは難しいと思います。

  • 回答者:joker (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本を見ながら独学でマスターしました。
初めはありきたりの「禁じられた遊び」から始めました。
その後少しずつコードを覚えていき、今では問題なく弾けます。
子供の頃にピアノを習っていたのが良かったのかもしれません。

  • 回答者:明 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る