すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » その他スポーツ

質問

終了

アメリカンフットボールのプロリーグに『NFC』と『AFC』というのがありますが、
この2つのリーグの試合のルールには大リーグの『ナショナル・リーグ』と
『アメリカン・リーグ』の試合のルールのように大きな違い(『ア・リーグ』は
指名打者制を採用している)はあるのでしょうか?

もし、ルールに違いが無い場合、なぜ2つのリーグに分けているのでしょうか?

  • 質問者:紐育巨人軍
  • 質問日時:2012-02-06 13:00:20
  • 1

1900年代にNFLがあり、人気にあやかって別団体ができ、それがAFL。
次第にAFLの人気もあがり、各自優勝をきめていたところ、アメリカ一位を決める事になり、それが今のスーパーボール。

スーパーボール4~5回目位の時に、体系をまとめたのが、NFL。
NFCとAFCはNFLに在籍。
 旧(AFLとNFL)の時は元々各球団数はちがったが、対戦し易いように球団数・カンファレンスにあわせるように移転。

大学とプロとのルールは違いますが、NFL内でのプロ同士のルールには差異はないです。

  • 回答者:聞きかじり。 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

60年代に旧・NFLと旧・AFLが合併して、現在のNFLになったときの名残です。
インターカンファレンス(カンファレンスが違う同士)の試合を常に行うので、ルールに差異はありません。

  • 回答者:らい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る