すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

ニコニコ動画とかの生放送とか動画で二人で放送してる人いますけどあれってどうやってしてるんですか?
わたしもそーゆのに参加したいです。
でもマイクとかいるんですよね?
なんか特殊なマイクですか?
ニコ動してる人、知ってる人おしえてください。
☆5つです。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-02-18 00:20:06
  • 0

並び替え:

生放送を複数人で会話しながら放送してる場合
大抵の放送主はPCにSkype(スカイプ)というソフトを入れて
ボイスチャットみたいなかたちでお互いが会話しながら放送、録画してます。

中には友人同士が1人の家に集まって放送するという場合もありますが
全員がそういう環境では無い為、ほとんどがスカイプを導入して放送するかたちをとってます

マイクは特殊なものではなくPC用のマイクと言うものが売られてるので
それをPCに接続して声を入れてます。
http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=2152017051

卓上マイクで放送してる人もいれば
インカムのように顔にマイクを装着して放送する人と様々です。

ただマイク類は当たり外れが激しく
安物のマイクを選んで雑音が混ざったり音声が小さく放送に支障をきたしたりして
買い換える羽目になったと放送で語ってた人もいますので
放送をする際はマイク選びは評価をしっかり読むなどして
しっかりしたものを選んだほうが良いですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど、参考になりました^^

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る