すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » その他スポーツ

質問

終了

私は中1でバレーボール部です。
ポジションはセッターをやっています。

私は、手が小さくてトスも高く上げられず、正確な位置に上げる
ことも全体的に苦手です。
ですが、私ともう1人セッター候補がいるんですが
その子と私とバレーの力があまり変わりません。
なので、絶対にレギュラーになりたいです。
そこで、家の前(高い壁などはありません。1人でやっています)などで出来る練習方法と
家の中で出来る筋トレ(セッターに役立つ)を教えてください。
※筋トレは手をグパーグパーする筋トレ(?)と指立て以外でお願いします。

  • 質問者:バレー命
  • 質問日時:2012-03-22 22:45:19
  • 0

並び替え:

バスケのボールを持って
両手でシュートしてください
ひじの使い方を覚えます
これが分かれば
トスを高く上げられます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当ですか。
やってみます^^

私もセッターをしています。
私も始めはトスが全然飛びませんでした。
私がお風呂に入っているときしていることを紹介します。
手首を外側・内側に伸ばす!!
それだけです。
20秒ずつ両手を毎日しています。
1か月後ぐらいには8メートルしか飛ばなかったのが、10メートルも飛ぶようになりました。
顧問の先生や両親にもトスがきれいになった、と言われました。

毎日続けることが大切だと思うので頑張ってください!

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんなに飛ぶようになったんですかっ
試してみます♪

正確なトスの練習ですが、バスケットゴールのリングを狙っていろんな距離から何度もトスを上げてみるといいです。
あと、ジャンプトスや、自分の背中方向に上げるバックトスなんかをしっかりマスターしておくと、監督に強烈にアピールできますよ。まだ中1なら、そういうトスまで上げられるライバルセッターは、まだ少ないはずですから。
毎月15日に、バレーボールの月刊専門雑誌が書店で発売されるんですが、それを読むと、ポジションごとの詳しい技術解説なんかもトップ選手の写真入りで掲載されています。参考になりますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

色々なトスをあげられるように
努力してみます(*・艸・*)

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る