すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

今日Advanced SystemCare v5というフリーソフトでパソコンのメンテナンスをした後からwindowsを再起動、起動させるとwindowsロゴが出てパスワード入力画面へ行く間に黒い画面になり「レジストリ、デフラグ?チェックCディスク」みたいな文章が出始めました。

パソコンは今の所特別おかしい所はなく、起動時間も前より遅いとかはないのですが毎回起動、再起動させるたびに黒い画面が出るので不安でしかたがありません。

何かのエラーメッセージか警告なのでしょうか?

このまま起動するたびに黒い画面になるのは嫌なのでどうにかして直したいんです。

パソコンに詳しい方対処法、直す方法、、原因を知っていたら教えて下さい。

よろしくお願いします。

OSはwindows7です。
メンテナンスする前のバックアップのレジストリ状態?に復元もしてみましたが効果はありませんでした・・・。

  • 質問者:yaili7068
  • 質問日時:2012-04-17 01:52:39
  • 0

このソフトはファイヤーウォールなどと良く衝突して、動作が中断します、何しろレジストリをいじくってしまう訳ですから、細かな事は良く判りませんが、特定のアンチウイルスソフトとは相性が良いようですが、それ以外のソフトとは衝突して停止するようです、レジストリの復元と言うより、このソフトを導入前の、リカバリポイントで修復をするしかないと思います、保存レジストリは、変えられてしまったものを保存してあるのだと思います。
また基本的には、Proと呼ばれる、有料版を使わないと本領は発揮しないと言われています、ただ一言レジストリを変えて劇的な高速化などありえません、レジストリはシステムやアプリの手順などが保存されている所、手順が少し変わってゴミが無くなったからと言って1%前後の効率化を狙うなら別ですが。
またデフラグはVista以降しない方が良いです、ファイル管理システムがVisita以降変わりました、それでもデフラグをしたければ止めませんがHDDメーカーによりと大容量HDDのデフラグは長時間連続で高負荷になるのでHDDの温度が上昇し、アレニウスの2乗則より25度より10度温度が上がる事に寿命が半分になる事から高温で10時間以上のデフラグを行うと元々20万時間の寿命のHDDが以外のデフラグで1万時間分消費してしまう恐れがあると言えるので、HDDの寿命を短命とフラグメンテーションによる効率低下を天秤にかけて考えるべきです。
なおSSDはもともとランダムアクセスなので、デフラグをすると、寿命が短くなるデメリット以外何も残りません。
それと、アプリを消して、残存レジストリなどほんの数%です、そのために、システム崩壊を起こす可能性のリスクを冒してまでレジストリを行う意味が理解できません。
もっとも単純に高速化したいなら、新しいHDDを買って来て、引っ越しソフトで引っ越しする事です(セクターコピー型は高速化になりません)あくまでファイルコピー型(バックアップファイルにして復元すると言う方法)もしくはクリーンインストールです、これ以上に高速化する手段はCPUを高速な物にするとかメモリの増設、HDDを大容量高速なものにする、たとえばXPを2TBのHDDにインストールした場合、デフラグなど考える必要はないです、動画データーなど詰め込まない限り、空きスペースがいっぱいあるのでわざわざ込み合った部分をシステムは使いませんから。

===補足===
デフラグに関して
http://tte-navi.info/defrag/
有効なデフラグソフト
http://www.filehippo.com/jp/download_defraggler/
デフラグのサブメニューにクイックでフラグがあります、またフアイル単位でのデフラグが可能なので、数千数万にファイルが分断している時は実行すると有効です数十秒から数分なのでダメージはありません(最初に解析だけはしといてください)尚HDDのヘルス管理もするので、危険領域になるとイエロー、いつ壊れてもおかしくくない状態だと赤になります、通常はGoodの緑の文字、又スポンサーがGoogleなので、インストール時にツールバーなどのチェックが入っている場合があります、嫌ならチェックを外してください。
同会社で(イギリスのPinifrom)CCrener
http://www.filehippo.com/jp/download_ccleaner/
こちらはクリニングソフトで、レジストリのクリーニングがおこなえますが、必ず何を消すか、消さないか聞いてきます、つまり自己判断でと言うソフトです、便利な機能で、Windows起動アプリの、初期起動の有無を選択できることです、アンインストールしなくてもよく、つかいたい時は有効にして、ログオフ後、ログインを行えば使えます、JAVAが邪魔なら止めておくとか、もうひとつ有効な機能がHDDの完全消去機能です3回以上の上書き設定では、プロ用のデーター復旧ソフトでも完全な形でデーターの復旧は不可能(パズル状態で)数億のパズルを余程のことがないと組み立てるバカはいないでしょ、それ以上の上書きでは絶対に不可能な状態にまで出来ます、そして空き領域の消去機能またこれが便利でやばい画像やデーターなど、復元不可能に出来ます。
両方共世界でトップクラスと言われるフリーソフト(性格にはサポートが必要な人は有料だよ)と言うソフトです。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

症状は起動時に以前windowsが正常に起動していた時の状態で起動する、をしてみたら直りました。

デフラグしない方がいいんですね。

貴重な情報をありがとうございました。

並び替え:

だとしたら、AdvancedSystemCareがハードディスクの不具合を感知したのかもしれませんね。
上記ソフトは簡易的なSMART機能を有しているはずなので、ドライブCに何か問題を見つけたのかもしれません。できればその黒い画面に書いてあることを全部書き留めてくれると判り易いですけどね。

ならば、早めに下記ソフトでハードディスクの状態を確認してください。上記SMARTによって、ハードディスクの状態を診断するソフトです。これの結果が黄色ででたらかなりヤバい状態。赤なら末期的症状です。即ハードディスク交換。その前にすべてのバックアップをとりましょう。

http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/

リカバリーディスクは作ってありますか?ないのならば元気な今のうちに。ちなみにAdvancedSystemCareの動作内容はこういうことでした。自分はGlaryUtilityかな?

http://incompleteness-theorems.at.webry.info/200903/article_7.html

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

ハードディスクのチェックしましたが正常で良かったです。

症状は起動の時以前windowsが正常に起動していた時の状態で起動するにしたら直りました。

コメントで再度質問させてもらって申し訳ないですがGlaryUtilityは使った方がいいと思いますか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る