すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 身体の悩み » 全般

質問

終了

冷え性がひどく朝起きるときに足が冷たくて目覚めます。改善法はないでしょうか

  • 質問者:いわ
  • 質問日時:2008-09-12 08:45:39
  • 0

並び替え:

妻がやってることですが。

春夏秋は靴下をはいて寝る。
たまに小さめのビニール袋をはいた上に靴下をはいてます。

冬は靴下をはいて寝間着の上にレッグウォーマーをして寝ています。
寒すぎの時は、やはり小さめのビニール袋の上に足首用のサポートで固定して暖かめの靴下をはいて、その上にレッグウォーマーをしてます。

ビニール袋をはいた朝は、お湯で洗うか拭いてるそうです。

  • 回答者:泡 (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度

私は湯たんぽを使っています。
習慣にしてしまえば意外と面倒ではありませんし、安眠できます。

あとはしょうがをいれた紅茶が指先などの末端までよくあたたまります。
私は粉末の金時しょうがを入れています。
手軽でオススメです。

  • 回答者:ぽかぽか (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

足裏に貼るデトラシート効きますよ!(カミさん談)

  • 回答者:もりもり (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も30年以上悩んでいますが、対処療法しかできません。
靴下などで保温するのみです・・・・(T△T)

  • 回答者:ds (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度

体を温めるものを食べるようにし、お風呂は半身浴をしています。
寝るときは年中はらまきをしています。

  • 回答者:貴 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も同じです。
特に夏場は主人のせいでエアコンをつけて寝るので寒いです。
なので私はレッグウォーマーをはいて寝てますよ。
ひどいときは5本指の靴下をはいて寝ます。
足が温かいと、熟睡できますよ♪

  • 回答者:冷え性です (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

私も体がさわると冷たくて 行っていた内科で相談しました
半身浴実践、食事改善してもある程度でやせるのが止まったので。
末梢血の血行を改善することにしましょう ということで
ユベラというビタミンEのカプセルと
同じくユベラ軟膏 の処方を受けました

ユベラ軟膏は風呂上りに 脚や腿など よくひえを感じるところに塗ります
少しべたつくので 安いスパッツをはいて寝るようにしました
また、100均で メンズの5本指ソックスをはいて寝るようにしたら
体の冷えが 改善されて食餌療法の効果なども出てくるようになりました

以前は5本指ソックスや靴下がきつくて嫌だったのですが
メンズにしたら大きいし、100均のだから 薄くて安っぽいのがいいようです
ちなみに、夏は ダブダブヨガパンツに5本指ソックスにしていました
冬でも、夏のクーラーでも脚の冷えで目が覚めることはなくなりました
医師からは 理論的にもよい対処だし
何より自分が快適な範囲で考えたのがよいと 褒められました

  • 回答者:ユベラがいいよ (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

レグウオーマーがめっちゃお勧めです!!!
靴下もいいんですけどまだ暑いですよねー。
足首のみの短いのもあります。
ひどいようなら足首のみ&レグウオーマーとか。
完全に寒い時期になったら↑のと5本指の靴下。
普通の靴下よりも寝心地がよいですw
お勧めなので1度試してみてください♪

  • 回答者:ゆき (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

これからの時期は「湯たんぽ」だね。

  • 回答者:paco (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

失礼ですが喫煙されていると冷え性になりやすいようです(違ったら御免なさい)。
ネット通販でよく見かけるお酢のカプセルも効果ありますよ。
私はこのカプセルで治ったようです。

寝る前に入浴(湯船に浸かる)も、末神経の血液循環が良くなるので手足が温まるそうです。

  • 回答者:もと冷え性 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

首・おなか・足を暖めるといいです。

  • 回答者:tette (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

養命酒なんかは昔からよく聞きました。
漢方で治すという話しをよく聞きます。漢方専門医に一度相談されては如何でしょう。婦宝当帰膠プラス症状によって別の漢方と組み合わせるとのことです。
薬局でも漢方を取り扱っていて詳しいお店はありますが医療保険の適用はできないので病院の方がいいですね。

  • 回答者:あい^** (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度

取り敢えずは、靴下を履いて寝る事でマシにはなるでしょう。
後は、体質改善ですが漢方薬等で改善される場合があるとは聞いた事があります。

  • 回答者:四谷 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度

マッサージ、冷えを予防する食事を取る、岩盤浴、など、様々な方法があります。
あなたにあう方法が見つかるといいですね。

  • 回答者:らら (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る