すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

携帯の迷惑メールについて

例えばGREEに会員登録して「@gree.jp」を受信許可すると「@gree.jpxxx.com」などの迷惑メールが受信し放題になってしまうのですが

いい対処法ありませんか

auユーザですがほかのキャリアでも結構です。

  • 質問者:dynoz
  • 質問日時:2012-07-18 18:58:03
  • 0

私もauです。
auの場合、PCからのメールを全遮断できます。基本迷惑メールはPCメールなので全遮断した方が良いと思いますよ。受信したいアドレスだけ登録する。
この場合は、ドメイン指定なので@はいらない(gree.jpで登録)。
@が入った時点でドメイン検索じゃなく文字列検索で一致するか判別されるので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>@が入った時点でドメイン検索じゃなく文字列検索で一致するか判別されるので。
これは知りませんでした

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る