すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

私は吹奏楽部でテナーサックスを吹いているんですが、
よく響きのある音を出せと
言われるんですが
正直言って響きのある音というものが
どういう音なのかがよくわかりません・・・。

教えてください。
あとどういう練習をしたらいいでしょうか?

  • 質問者:ルリ
  • 質問日時:2013-01-24 19:29:53
  • 0

並び替え:

やはり肺活量は大きいと思います。
腹筋を鍛えて、おなか周辺から空気を出していくようなイメージで。腹式呼吸ってやつですか。
あとは、音を出すときの、舌の位置とかタンキングというのかそれも重要では。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

言われてわからなければその場で訊く事。
わからないくせに知ったかぶりをするから上手くならないんです。
あなたの演奏はあなたと同じで上っ面だけなんだと思います。
簡単に言うと唇だけで吹いてるんです。
体全体を使ってならすようにしなければ楽器は響きません。
そしてそれが吹奏楽という「人の息」がメインの音楽の醍醐味です。

具体的にはもっと深くくわえてゆっくりと太い音を出す練習をします。
腹筋や背筋のトレーニングはしてますか?してないならすぐにはじめます。
仰向けに寝てラクに音が出るようになれば合格です。

下記リンク他、参考になるサイトはいくらでもありますよ。
http://takasax.blog39.fc2.com/blog-entry-176.html

  • 回答者:団体で作っている自覚を (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る