すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 化粧品・美容 » スキンケア

質問

終了

鼻の毛穴が黒くなってしまいます。色々試しているのですが、効果があまりでません。普段のお手入れで気をつけることがありましたらおしえてください。

  • 質問者:pinkbambi
  • 質問日時:2008-03-07 12:36:21
  • 0

並び替え:

鼻パックなどで毛穴の汚れを除去したあとは、そのままだと毛穴が開いた状態なので、汚れが溜まりやすくなります。
毛穴の汚れを除去した後、冷水や化粧水などでお肌を引き締め、毛穴を閉じてあげることで、毛穴の黒ずみがおこりにくくなりますよ。

  • 回答者:ひら (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

オリーブオイル系のクレンジング×茶殻で洗っています。緑茶で洗うのも良いと思います。

もちろん仕上げは普通の洗顔料で、さっぱり。

オリーブオイルは肌の油と性質が似ているとかで、汚れをよく出してくれるのだそうです。カテキンは毛穴の引き締めに効果ありです。(一番良いのは緑茶パック!ききます。)

洗うときはお風呂など暖かくて毛穴の開く状態のところで。

後はローズヒップティー飲んでますが、これも効くのかなあ。肌の調子は良いです。

  • 回答者:のの (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

化粧しない日もこまめにクレンジングをしたら毛穴の汚れはましに成りますよ♪

  • 回答者:Jane (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る