すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » ゴルフ

質問

終了

ゴルフの魅力にどっぷりはまった初心者です。
コースに行かれる際に、皆さんが行われている緊張感をほぐす行動やストレッチ方法等をご教示頂ければ幸いです。

先日会社の初コンペに参加しました。
今までも父親や友人とホールにいったことはあるのですが、
その日は初コンペ+始球式とド緊張の連続でした。
結果としては前半(午前)72、後半(午後)51と驚異的な差がでました。
ちなみに後半だけですとベストグロスです(苦笑)
後半からドライバーがまっすぐ飛び出し、アイアンは7番とSWのみに限定した結果が功を奏したとのだと思います。

前半のスコアがひどかった理由としては、〝緊張しすぎていた”のが一番の要因だったと思うのですが、体が回っていない感じがすごくしました。
朝の練習時にも念転力が足りておらず、その結果ダフりが発生していました。
もちろんストレッチやすぶりは念入りにしていました。


また、これからの練習方法等でもアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 質問者:しゅん
  • 質問日時:2013-06-05 12:29:00
  • 0

並び替え:

緊張すれば自然と体は硬直するような物ですから
精神的な部分が大きかったように感じますね。慣れてくればもう少し
楽に打てるような気がしますよ。

ストレッチ等はされていたようですけど、もう少し軽く汗をかかれた方が良かったかも
しれませんね。私はコースに出る前に軽く走りますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

コースに出る直前に、飴玉を必ず1つ舐めることにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

コース前に練習をしっかりやって体を温めます

  • 回答者:sooda (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る