すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

コンビニやスーパーなどで売っているわらびもちには
黒蜜が付いていますが、
地方によって、黒蜜を付ける所と付けない所があるのでしょうか?

私が小さい頃、母の実家(名古屋市)の周辺で
屋台で売りに来ていたわらびもち屋さんは
モナカのお皿に砂糖を混ぜたきな粉のわらびもちを乗せて売っていたので、
わらびもちに黒蜜を付けない印象がありました。

黒蜜ときな粉といえばくずもちの印象が強いです。

  • 質問者:わらび
  • 質問日時:2008-09-24 10:17:23
  • 0

並び替え:

大阪です。黒蜜アリとナシ、両方売ってますよー。
アリのほうが自分は好きです。同じ値段で得した気分ですし。

  • 回答者:知識人 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

両方売られているところがあるんですね。
味付けは個人の好みですね。
ご回答ありがとうございました。

わらび餅は昔は三角の入れ物に入って車で売っていたことを思い出しました。
きな粉だけですよ。
黒蜜が入っていても入れません。きな粉に砂糖が入っているものだけで食べていた記憶があります。

  • 回答者:もも (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私が母の実家で食べた時は
モナカのお皿で爪楊枝で刺して食べたり、
お皿ごと食べたりしていました。
こういう食べ方で黒蜜かけていたら、
蜜がたれてきてしまいますね。
だから、砂糖ときな粉だけだったのかもしれないですね。
ご回答ありがとうございました。

山陰です。わらびもちにはきなこしかついてないです。
黒蜜つきもたべてみたいです。

  • 回答者:いなかっこ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わらびもちひとつでも地方によって色々な味付けがありますね。
食べ比べてみるのも面白いかもしれません。
ご回答ありがとうございました。

近所では、きな粉がついてる物が多いです。
たまに黒蜜ときな粉両方ついてる物も見ますが、
黒蜜だけの物は見た事がありません。
個人的に黒蜜が好きではないので、きな粉で嬉しいですが…(笑)

  • 回答者:岐阜人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

黒蜜の味が苦手な方にとっては
砂糖ときな粉だけのほうが
あっさりしていて美味しいかもしれませんね。
わらびもち自体がくどい食感ではないので、
砂糖ときな粉だけの方が私も好きです。
ご回答ありがとうございました。

広島です。
わらびもちには、きな粉しかついてないですね。
黒蜜付きは、今までに見たことないです。
一度、食べてみたいです♪

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近ではインターネットの通販でも
黒蜜付きわらびもちを見かけます。
機会がありましたら通販で購入されてはいかがでしょうか?
ご回答ありがとうございました。

東北です。
スーパーなどで売っているもの以外で
わらびもちを食べた事はないのですが、
売ってるものはきな粉と黒みつが別袋で入ってます。

自分はきな粉と黒みつというと
「信玄餅」が思い出されます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

信玄餅は食べたことがありませんが、
お餅自体に味が余りついていないと
黒蜜をかけてしっかり味をつけて食べたくなりますね。
くずもちもそうだったと思います。
ご回答ありがとうございました。

ちほうというかそのお店やメーカーによって違うんじゃないでしょうか。
京都に行ったときに、和菓子屋さんでわらびもちを食べたのですが、
あるお店では黒蜜ときなこ、あるお店ではきなこだけでした。
どちらのお店でもお好みでお好きなようにつけてくださいと言われました。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

地方もそうですが、
作り手さんの概念にもよるのでしょうかね。
参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

九州ですが、黒蜜ときなこ両方あります。

私はきなこの方が大好きですが。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

九州でも両方ある地域があるのですね。
黒蜜を付けるかつけないかは
個人の好みにもよってきますね。
ご回答ありがとうございました。

最近の
和スイーツの流れで
黄な粉と黒蜜の相性がよく
CVSのチルド和スイーツには
黒蜜もポーションが別添されてます

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにくずもちなどは黒蜜ときな粉の相性が良いと思います。
黒蜜ポーションは知りませんでした。
アイスなどにかけると美味しそうですね。
ご回答ありがとうございました。

関西出身ですが、私もわらびもちにはきな粉ですよ。
でも最近、コンビニでわらびもちを買うと、黒みつときな粉の両方がついていましたね。

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

コンビニやスーパーでは黒蜜付きのわらびもちを良く見かけます。
やはり製造元のわらびもちの概念が黒蜜付きだったとか
そういうものなのでしょうかね。
ご回答ありがとうございました。

四国在住です。

わらび餅にはきな粉です。
きな粉と砂糖を混ぜたものが付いています。
偶然昨日わらび餅を頂いたのですが、それはお土産だったので黒蜜がついていました。
黒蜜の付いたわらび餅を食べたのは生まれて初めてでした。
わらび餅にはきな粉のほうが合うと思いますね。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私も砂糖ときな粉の方が好きです。
わらびもちひとつでも地方によって味付けが違ったりして、
日本の中でも食文化の違いが大きく出ていて
おもしろいですね。
ご回答ありがとうございました。

わたしのわらびもちのイメージは、きなこと黒蜜をつけて食べるものってイメージです。
黒蜜をつけないで食べたことはない気がします。地域の問題かはわかりませんが、関東です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

関東の方のご意見では、
黒蜜を付けて食べたりする方が多いようですね。
地域の差なんでしょうね。
ご回答ありがとうございました。

金沢在住です。
コンビニとかスーパーで売ってるものはきな粉と砂糖を
混ぜたものが付いているものが多いですね。
あまり黒蜜は見ません。実家の大阪でもそうでしたね。
京都のお土産で頂いたものには黒蜜がついていました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

京都は色々凝った和菓子がありそうで
何でも揃っていそうな気がしますね。
観光客のニーズにも応えているのでしょうか?
ご回答ありがとうございました。

名古屋では普通は砂糖入り黄な粉につけて食べます。
黒蜜は普通はついていません。ところてんも酢醤油味でさっぱりしています。ところてんも黒蜜味のところが有るので、地域差ではないでしょうか。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先日テレビでところてんに黒蜜を付けて食べているのをみました。
関西地方でしたが、
地域の食文化の違いですね。
ご回答ありがとうございました。

関西ですが、黒蜜&きな粉が両方ついてる商品もあれば、きな粉だけの商品もあります。
母親は黒蜜&きな粉じゃないと食べないみたいですが、私はきな粉だけでしか食べません。
きな粉だけで十分甘いと思って、黒蜜が着いてない物しか買わなくなりました。

  • 回答者:四谷 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

関西でも両方売られているものがあるんですね。
黒蜜付けるかつけないかも個人の好みによりますね。
ご回答ありがとうございました。

私は地域差でなく、黒蜜をつけだしたのは最近のことだと思っていました。
昔は黒蜜なんてつけないで、さとうときなこだけでしたが、
最近黒蜜をつけるようになったように感じていました。

関西ですが、黒蜜をつけているところと、つけてないところがあります。
それとも、関東では昔から黒蜜をつけていたのでしょうかねぇ?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わらびもち自体をコンビニやスーパーで見かけるようになったのは
ここ数年くらい前からだと思います。
それまで、なかなか食べたくても
売ってるのを見かける機会がなかったので、
売られるようになってから黒蜜が付いていて
驚きました。
最近は抹茶味のわらびもちなども出ていますね。
こちらも意外でした。
ご回答ありがとうございました。

私も付けない印象があります。
最近、付いている物をよく見かけるので、時代かな~と思っていました。
カップ焼きそばにマヨネーズが付いている物があるのと同じような感じで。
地域によって違うのかもしれませんね。

  • 回答者:静岡です。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

南下していくたびに味付けが薄くなるような気がします。
地方の風習や食文化の違いも面白いですね。
ご回答ありがとうございました。

私は、東京在住ですが、東京は大体、きな粉と黒蜜が付いていますけど、以前、関西に住んでいた時は、きな粉だけでした。私は、どちらかと言えば良く冷やして、黄な粉だけのほうが好きです。黒蜜をかけると一寸甘すぎるので。

  • 回答者:お助けマン (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

黒蜜はかける加減によって甘すぎることになりますね。
最初からきな粉に砂糖が混ぜてあれば
まんべんなく味がつきますから、
きな粉と砂糖のみの方が良いかもしれませんね。
ご回答ありがとうございました。

大阪です。
黒蜜はついていませんね。
私も黒蜜入りといえば葛餅ですね。
蕨餅はきなこだけのほうがいいです

  • 回答者:Sooda! くん (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もわらびもちはきな粉とお砂糖のみが好きです。
黒蜜はくずもちですね。
ご回答ありがとうございました。

埼玉ですが
母が好きで見かけたら土産に良く購入しますが
黒蜜、きなこの物しか見ていません
私自身好物というわけでないのであまり注意しているわけではないのですが
地方によって違うのですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、地方によっていろいろと
違うみたいですね。
関東は比較的濃い目の味付けのような気がします。
ご回答ありがとうございました。

関西ですが、わらびもちに黒蜜はついていません。きなこが添えてあります。
くずもちには黒蜜がついています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり、くずもちに黒蜜ですか。
私もその印象が強く残っています。
ご回答ありがとうございました。

東京ですが、黒蜜がついているものとついていないものを発見したことがあります。
コンビニ、スーパーによって異なってくるのだと思います。
黒蜜がついていると結構高くなってしまったりするのでついていない方が私にとってはうれしいです。
他にたとえば、あんみつとか豆かんに関しても同じことがいえてついているところとついていないところがありますね。
あとは、高級なお店(和菓子店)などには大抵ついていますね。

  • 回答者:respondent (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

以前、頂き物のみつ豆で寒天にかける蜜が黒蜜だったことがあります。
売られているお店やメーカーにもよるのかもしれないですね。
ご回答ありがとうございました。

山梨はつけますよ。
信玄餅が黒蜜付きだから?

  • 回答者:知識人 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

山梨県では黒蜜つけるんですね。
現在私は千葉県在住なので、
関東では黒蜜付けるのかもしれませんね。
信玄餅、食べたことありません。。。
今度試してみますね。
ご回答ありがとうございました。

大阪ですが、黒蜜はついていないですね。
家の近くのショッピングセンターの中に京都の和菓子屋さんが入っていますがそこのわらび餅にも黒蜜はついていませんでした。
私は黒蜜が嫌いなので、きなことお砂糖だけのほうがいいですね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もきな粉と砂糖だけが好きです。
黒蜜はくずもちという印象が強いので、
くずもちにはかけます。
最初に食べた時の先入観なのかもしれませんが・・・。
ご回答ありがとうございました。

鹿児島出身です。
黒蜜は、つけないで食べていました。スーパーのもついてなかったと思います。つけて食べるということを今まで知らなかったです……。

わらびもちはきな粉で、黒蜜は……筑紫もち(ご存じないかもです。地方の和菓子です・汗)という印象があります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

筑紫もち知りませんでした。
今度通販で見つけたら試してみます。
ご回答ありがとうございました。

大阪ですが、お店で売っているのには付いていません。
貰い物や、ネットで取り寄せたものには、付いていますが、
きなこだけの方が好きです

  • 回答者:ママン (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もきな粉だけの方が好きです。
個々の好みによりますね。
ご回答ありがとうございました。

黒蜜で食べる地域と、きなこで食べる地域とか地域差があるだけじゃないでしょうか。
九州ですが、黒蜜はついてませんよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

中部あたりから南下するほど、黒蜜なしのご意見が多いですね。
そう考えると食文化も面白いですね。
ご回答ありがとうございました。

私の知っている限り・・・このあたり(関西)ではきな粉だけです。 黒蜜つきで売っているのを見かけたことがありません。  ワラビ餅も地域によって味付けが違うのですね。 とっても驚きです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり地域によってあったりなかったりしてるんですね。
現在関東在住なのですが、スーパーやコンビニで
普通に黒蜜付きが売られていてびっくりしました。
ご回答ありがとうございました。

滋賀や京都では 商品にもよりますが

くろみつありで きなこあり
くろみつなしで きなこあり

この二つが あったように思います。
両方ある場合は 少し値段が高かったように思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

通販などでも黒蜜つきと無しといろいろあって
気になっていました。
ご回答ありがとうございました。

大阪です。
私もつけません。スーパーとかに売っているのは付いていません。
おみやげとか、デザート屋さんでは付いてたりします。
お砂糖を混ぜたきなこが一番美味しいです^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大阪はきな粉砂糖ですね。
私もお砂糖を混ぜたきな粉が一番好きです。
参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る