すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

今日も通勤定期を忘れて電車賃を無駄に払いました。
私は定期や財布を忘れる事が多いのですが、
何か防止策はありませんか?

携帯や鍵、サイフと一緒にするか
ある程度、同じバックであれば所定に場所を決めておいて
改札を出た時にそこに戻す習慣をつけておけば、
基本的には忘れないですよね…

バックを変えるとたまに忘れることがありますが…。
そうそう、やりませんよ。

他の方の回答でもありますが…
あとは伸びるストラップ上のものを付けるとかして
バックに物理的に繋いでおくことでしょうか…

最後に…
朝は忘れ物がないか確認するぐらいの余裕を持って
出かけましょう…これは私自身にも…(^^;

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

パスケース型のキーホルダーが売ってますよ。
外出する時は鍵をかけるまでは急いでいても
重要ですよね。鍵と一緒だったら置忘れや
紛失もすぐに気づきやすいから今よりトラブルも減って、
出費も減ると思いますよ。

  • 回答者:kinop (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

定期は常にスーツのポケットに入れておけば、忘れることは無いと思いますが。私の場合は、今は電車通勤じゃないのですけど、電車で通勤してた頃は、常にセカンドバックを持ってましたので、定期も、お金も、セカンドバックに入れていましたので忘れることはなかったですね。セカンドバックを持って行くというのはどうですか。その代り、持ったり持たなかったりしてると今度はバックを忘れると言う事がありますので、持つと決めたら、毎日持ってください。そうすると忘れませんよ。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

事前にしっかりと確認してください。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

首都圏のJR東日本利用者であれば、モバイルsuicaをおすすめします。
財布は、当然電子マネーです。
こちらはモバイルsuikaでもモバイルnanacoでもお好きなもので。
携帯電話+定期券+電子マネーの一体化で、忘れるリスクも減ることでしょう。

それ以外の地域の方ならごめんなさい。

  • 回答者:respondent (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

携帯電話も忘れますか?
携帯と定期入れをひもとかチェーンでで結んでおくといいですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

いつもかばんに入れっぱなしになってます。
毎朝、行く前にちゃんと入ってるか確認する。私は1回忘れてから、慎重になったのか、毎日確認しています。

  • 回答者:お助けマン (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

小学生ではないですが、
前の日の寝る前に、
きちんと準備する習慣を
つけるというのはいかがでしょうか?

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

通勤かばんに入れっぱなしにしておくことが一番です。
朝はばたばたして忘れがちなので前日の夜寝る前に
必ず財布と定期はかばんに入れておきます。
そういう習慣をつけるとけっこう忘れないですよ。

  • 回答者:知識人 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問者さんは男性でしょうか?
だったらポケットに入れるというようなことが多いのかな?

だとすれば使えない方法なのですが、私の場合は、基本的に、常に持ち歩いている鞄が同じなので、そこから出しません。
特に、定期入れに関しては、チェーンで鞄にくっつけてあります、だから、落とすことすらないです。
財布も、常に同じ鞄のポケットに入れていて、帰宅後は出さないようにしている、出してももとに戻すので、忘れることはないです。

もし、鞄に入れる習慣はない、というならば、目立つ場所に置き場を決めればいかがでしょうか。
帰宅したら、ポケットから出したものは全てそこに入れる習慣にするんです。
玄関…だとちょっと、無用心かもしれませんが、必ず出かけるまでに通る場所に、かごか何かを置くようにして、そこに、財布、定期入れ、名刺入れ、めがね(普段かけないけれど外出時に使うようなものについては:サングラスとか)、鍵、音楽プレイヤーなど、出かけるときの必須グッズを入れておいて、そこは空っぽにして出掛ける習慣にするとか。

あと、玄関のドアに張り紙というのもありですが…。
でもお客さんが来たときにちょっと恥ずかしいでしょうか??

  • 回答者:tomo (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

 家の鍵と定期券をセットにすると、鍵を閉めるときには、必ず持つことになります。
 私は、帰宅すると、時計、携帯、家の鍵、財布、定期券を、同じお皿にいれておきます。家を出るときは、そこから順番に、時計、携帯、家の鍵、財布、定期券、といいながらポケットに入れていきます。
 服を着替えたり、かばんの中を入れ替えたりすると忘れがちですが、毎朝の行動として習慣化しているので、忘れることはなくなりました。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

定期や財布を一まとめに入れる小さめのセカンドバックみたいな物を用意して、外出する時に使うバックに入れる・・・マトリョーシカ人形みたいな使い方をするといえば解りますか?すればどうでしょう?

財布を忘れると買い物ができなくなるのであまり経験がなくて、こんな案しか思い浮かびませんが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

定期や、お財布、カギ、携帯ってだいたいいつも持って歩く物ですよね
それを、リビングなど箱などにまとめて入れておくのはどうでしょう
出かける時は、その箱の中身を全部持っていけば
ひとつだけ忘れてしまうって言う事は無いですよね

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

通勤定期を使用されるとのことなので、だいたい同じような時刻に出勤されると思われます。
そこで携帯電話はお持ちになっていると思いますので家をでるちょっと前に携帯のアラーム機能を利用し、まずアラームで携帯を見た時に画面に忘れ物のチェックリストを表示するようにすればどうでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

だいたいいつも同じカバンで出かけるなら、
そこにチェーンで繋いでおけば忘れないですよ。
通学してる小学生とかよくやってるじゃないですか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家を出るときに必ず鍵はもって行きますよね?
カゴなどにひとまとめにしておけば一緒に持っていけますよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まーくんさん、こんにちは。私はズボンのポケットに定期券やウィズユーカード(乗車券1000円~5000円までの)いれております。かえるときは、すぐにチェックして新しいズボンのぽっけに入れておきます。ボタン付きのところに。

  • 回答者:mso (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

かばんに入れて、極力かばんの中から出さないようにすればいいのでは?

  • 回答者:りん (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

定期は紐付きケースに入れて、朝、着替える時に首から下げる(外から見えないようにYシャツの下に隠して)といいですよ。

  • 回答者:知識人 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

出かけるときに通るところに、必ず必要なものを置く場所を作って、そこを通ったときに、持ち出すようにする。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

払い戻しが・・・?

上着をカバン代わりにして必要以外出さないように。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

バッグを持っていく人なら、常にそのバッグに入れるよう習慣にする。

あとは携帯電話の上とか鍵の上に置くようにすれば忘れないと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る