すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

私は今大学三年生で、史学関係のゼミに入っています。

自分の興味を持っていることとゼミが扱っている事が合っていたのと、
ガイダンスに行って雰囲気も良かったのでこのゼミに決めました。

しかし、入ってから気づいたことですが私のゼミは友達同士であったり、海外志向の高い学生が多く、なかなかゼミの輪になじめません。また、他のゼミでは、ゼミ合宿があったり、教授との雑談的な絡みがあるのに、私のゼミではまったく「教授」と「学生」という関係で、学びと楽しさというより、学びだけっていう感じです。教授も学生も互いに歩み寄るという感じではないです。

その先生の授業はこれまでに取っていて本当に興味深くて、楽しくて、私がこのゼミに入るきっかけとなったので、期待していた分、かなり無念です。

しかしそれでも、これまで、自分のプレゼンを一生懸命頑張ったりしてきましたが、
ゼミの人たちから相手にされず、教授とも仲良くなれず、
何のために自分がここのゼミに来たのか分からなくなってきました。
もちろん、やりたいことがあってきたはずが、こんなはずじゃなかった、そもそも本当にそれがやりたかったのかと、自分を疑うまでになりました。。

この先、私はどういう気持ちでやっていけばいいのでしょうか?
学校の規定では、ゼミはもう変えられません。

再び私のゼミプレゼンが間近に迫ってきました。
しかし、目的を失ってからやる気が起きず、まったく準備のため手をつけていません。。
どうせ、自分の発表のテーマなんか興味なんてないと思います。

周りを見返すくらいの心持ちでやっていけばいいのか、
割り切ってたんたんと適度にやってけばいいのか、分かりません。

何かアドバイスください

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2013-10-02 11:37:17
  • 0

最初にやりたかったことがあるのなら、それに打ち込めばいいのでは?
本当に好きなことをやっているのなら、他人もなんとなく惹きこまれていくものだと思います。
専門が何なのかはわかりませんが、ゼミごとの専門があるはずだし、
他のゼミがよく見えても、それは隣の芝生だと思います。
ゼミも研究も他人のためでなく、自分のためにやることであって、
どういう状況でも自分の目標に向かってすすめていく、
そういうスキルをみがく場として考えられませんか?

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ゼミを変えることができないのであれば
周りの事なんて気にせずマイペースに頑張るしかないと思います。
見返すつもりでやったりするとますます追い込まれるので
評価なんて二の次ぐらいに考えて好きなテーマを楽しくやれば良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る