急に寒くなりましたが、みなさんの家では暖房器具は何を使っていますか? うちはガスファンヒーターですが、今頃のちょっと寒い程度ではそれは暑すぎるので エアコンの暖房機能でプチ暖かに。
並び替え:
換気をしないと空気は悪くなるのですが、暖房効率からファンヒーターを使っています。
電気カーペット、こたつ、石油ファンヒーターです。
まだまだ耐えてます お風呂に入って早く寝るでしょうか 冬になると外出してどこかで非難してたほうが暖かく過ごせそうですよね
うちも今はエアコンの暖房ですけど、本格的な寒さになったらガスファンヒーターになります。ガスは早く温かくなってイイですよねd(゚∀゚d)
子供がまだ小さいので、オイルヒーターと床暖房にしてます。めちゃくちゃ寒いときは最初にガスファンでグワーっと暖めます。私一人のときなら愛犬2匹が暖房代わりです。
すごい寒がりなので・・・エアコンと小さいホットカーペットです。 エアコンは古いやつなので下がどうしても寒くて、ホットカーペットに頼ってます。 今の時期はまだつけるともったいないのでふとんに包まってます。
基本的に何も使いません。 どうしてもの時はエアコンの暖房です。
石油ストーブと電気ストーブ
この3月までいた岐阜では石油ファンヒーターです。 転勤で金沢へきて多分エアコンになると思います。 アパート、賃貸マンションって石油ストーブ、石油ファンヒーター 使用できるんですか? 学生時代の東京では禁止でしたね。
石油ストーブ、石油ファンヒーター、電気カーペット、電気ストーブ、エアコン をその時々に応じて使ってます。
石油ファンヒーターです。
「こたつ」&「灯油のファアンヒーター」&「エアコン」です!
私の部屋は灯油ファンヒーターです。 リビングはコタツです。
リビングは、灯油ファンヒーターと電気カーペットです。その他の部屋はエアコンですね。
コタツです。 さらに寒い時は厚着してます!
灯油のファンヒーターとコタツの合わせ技です。 灯油の価格がこの2~3年で、倍に跳ね上がっているので、この冬のために電気ストーブかオイルヒーターでも購入しようか、と迷っていたところです。
先週、こたつを出しました。 当面コタツだけですが、そのうち、 石油ファンヒーターが登場します。 でも、灯油が高いので、エアコンを 使うかどうか、検討中です。
コタツオンリーです。 あとは厚着で頑張ってます。
まだ今年は使ってないのですが、今年もエアコンとコタツで寒さをしのぎたいと思います。
まだ今年は使ってはいませんが 秋はエアコンを 冬はガスファンヒータを使用します。
まだ何も使っていないです。腹巻と厚手の靴下で暖かくしています。
エアコンと床暖です。 エアコンでブワッと温めてから、床暖でポカポカします。 寒い地域ですが、床暖だけでも結構あたたかくなります。
暖かい空気を循環する床暖房の家なので、ストーブは使いません。 こたつですね。どうしても寒い時はエアコンつけます。
今はまだ何も使ってませんが、 もう少し寒くなると、コタツと電気ストーブです。 顔の周りが暑いのが嫌いなので、部屋全体を暖める物が苦手です。
エアコンです。今年は、スチーム付きの暖房が欲しいです。
オイルヒーターです。 音がしない、ファンがないので風が起きない、灯油のヒーターの様に結露しない利点があります。 スイッチを入れてから、温まるまで時間がかかりますが、タイマーを使って調整しています。
私は今朝エアコンを入れました 30分ほどですが・・・・
エアコンの暖房ですね。
灯油ファンヒーターと反射式ストーブと遠赤外線ストーブです。
今はまだ何も使っていませんが、 寒くなったら、夜はエアコン、 朝はハロゲンヒーターを使います! あと、冬の寒い日はホットカーペットもつけてしまいます。
コタツの無い部屋では石油ファンヒーターを使いますが 基本的にはコタツがメインです。 今のところ、どちらもまだ使っていません。 厚着をして、にゃんこを抱っこしてます。 もう少ししたらコタツの出番かと・・・。 電気代や灯油代が家計を圧迫する時期が来ますね。
毎年暖房器具は、石油ファンヒーターとこたつですが、まだどちらも使用していません。 唯一、羽毛布団は使用し始めました。
エアコンとホットカーペットです。 ファンヒーターは苦手なので、使っていません。
寒いときは、基本、ガスファンヒーターです。 部屋が暖まると消します。 エアコンはランニングコストの面から考えて使いませんね。 ただ、今ぐらいの時期では何も使用しません。 がまんです、何か着ます。 あとは床に座っての食事、食後の団欒なので、その際は電気カーペットです。
そのときによって変えてます。 ガスにしたり灯油使ったりエアコンにしたりですね。
ストーブもコタツもホットカーペット苦手で持ってないので、 エアコンのみです。
一昨日までは除湿をいれていたのに冷え込んできたのでカーペットを出しました。 小さい子供がいるのであとはエアコンで冬を乗り切ります!!
エアコンと 電気ストーブ(実に30年物)。 あと、ホットカーペットですね。
エアコンとこたつを使っています。
北陸です。雪が降らないまでも、11月以降雨の多いとても肌寒い気候になります。 なのでコタツプラス石油ファンヒーターですね。さほど寒さがひどくない時期や、 逆にファンヒーターばかり焚くと結露がひどくなるので、その時はコタツプラス エアコンですね。 どちらにしても、エコにもお財布にも優しくないですねぇ・・・でも寒さには勝てない。
うちではエアコンとこたつを使用しています。
今はがんばって暖房は使用していません。 もう少し、本格的になると、ガスファンヒーターがメインです。 ガスがきていないところは電気のファンヒーターです。 リビングはやはりコタツですね。
エアコンです。 ガスのものは不完全燃焼が怖いと言って 妻が嫌がります。
エアコンと電気カーペットです。 以前は灯油ファンヒーターを使っていたのですが、 灯油を買いに入ってヒーターに補充するのが面倒なので、 エアコンになってしまいました。エコのことを考えると頭が痛いです・・・。
ファンヒーターとエアコンを 併用しようと思ってます。 灯油がたかいのであまりファンヒーターは ひかえたいです
灯油ファンヒーターとエアコンです。 ハロゲンヒーターとオイルヒーターもありますが、長時間だと電気代が気になりますね。
エアコンとホットカーペットです。 ガスファンヒーターもあるんですが、 去年、下の娘が、拭き出し口ばかり触っていたので、 危なくて使えなかったので、 今年も出さないつもりです
オール電化の蓄熱暖房ですが、さすがにそこまでいらないので来客用に電気ストーブを準備しました。あとは、ハクキンカイロを個人個人で使い寒さをやり過ごしてます。
うちの暖房器具は、石油ファンヒーターとコタツです。 エアコンもあるんですが、暖房は電気代が高いので使っていません。 最近灯油も高いから、エアコンでもそんなに変わらないのかもしれませんね。
北海道在住ですので、石油ストーブです。 朝晩にもう使用しなければならないくらい冷え込んできました。 各部屋には、灯油ファンヒーターを準備しています。
コタツと灯油ファンヒーターです。 今はまだ着る物で調整してます。
私もガスファンヒータですが今はまだだしていません。が、朝、晩はさむいので電気ストーブを使っています。
うちはまだ使ってないですけど。寒くなれば、エアコンですね。
今年はまだ使っていませんが、ホットカーペット、ガスストーブをしようしています。就寝時には、電気アンカを使用しています。後は、着込む・・・。
引越したばかりなので、まだ使っていませんが、床暖房とエアコンの予定です。母は石油のファンヒーターも使うつもりでいるようです。
まだ暖房器具は使っていませんが 基本的にはこたつです 朝の起きたては電気ストーブを使います
今日、夏場は座卓として使っているものに、布団をかけ、コードを繋ぎ、こたつにしました。 こたつにみかんが好きな日本人です。
ストーブ+こたつ+湯たんぽですかね。
電気ですぐあたたかくなるやつです^^
電気ストーブ。ありますが。買ってきてすぐにお蔵入りにしてしまいました。今では押入れの場所を取るだけの存在です。 こたつ。あります。コタツ布団を覆うカバーも作って汚れ除けにしてます。でも去年、羽毛布団を買ってきて、コタツ布団の代わりに使ってます。電気代がかからないから、立派な節約ですよね!
独り暮らしの学生です。万年コタツです。
オイルヒーターを使っています!じんわりと暖まり、空気を汚さないのでとてもいいです。とくに、小さい子供さんがいる家庭なんかは安全性の点でも良いと思います!
電気ストーブを使ってます
まだ使いはじめてはいませんが、ホットカーペットとエアコンを使います。あと、加湿機も!
うちは一昨年までは灯油でファンヒーターでしたが.去年から冷暖房クーラーで電気ですね。
我家では 床暖房をメインに ガスファンヒーターをサブで もう少し寒くなってから使います
電気ストーブを使っています。 水を入れて加湿も出来るタイプですので温まり、加湿も出来るので今はこれで満足です。
ここ最近、めっきり寒くなってきましたね。 我が家は基本的にエアコンとファンヒーターを使用しますが、まだ使用していません。 とりあえず重ね着をして、しのいでいます。
まだ暖房器具は使っていません。 我が家は、冬は、コタツだけです。 暖房器具は、電気代高いから。
エアコンとストーブがありますが、寒くなってきたはじめのころはエアコン、真冬の間は本格的にストーブじゃないとエアコンではたりないです。今現在はまだなにもつけてなくて大丈夫です。
石油ファンヒーターを使っていますが、ほとんど使いません。 暖かい格好をこころがけます。
昨年の11月に リビングのエアコンを替えて以来 暖房はエアコンだけにしました。 やいこさんのおっしゃるとおり ちょっと肌寒い程度だと 穏やかな温もりがとても重宝します。 真冬はどうかな?とちょっと不安でしたが 十分の暖かさでした。 瀬戸内地方で 割りに温暖だからかも知れませんね。
マンションなのでエアコンです。
まだ使っていません。まだ寒くは無いので。 もっと寒くなったらこたつを出します。
まだ厚着する程度です^^ でも、お布団は出しました。 もう少し寒くなったら、ホットカーペットを出します。
まだ、暖房器具は使っていません。 逆にお風呂上りは扇風機をつけています。 気密性の高いマンションなので、真冬でも一戸建てと比べて5度くらいは 体感温度が高いと思います。 10月下旬からリビングにはこたつをする予定です。 その他の暖房器具は電気ストーブだけです。 ストーブは1部屋につき2つダブル使いです。 前後や左右、体を挟むようにして温めると気持ちいいです。 石油系やガスは頭痛がするので苦手なんです。
まだ何も使っていません。 使う順番でいくと エアコン(ほんわか) |― スリッパ登場 ハロゲンヒーター(身近に) |― ひざ掛け登場 こたつ(包んで欲しい) |― 羽織もの登場 石油ファンヒーター(灯油代の値上げにより、たぶん雪が降らないと使えないw)
この時期は、ファンヒーターつけるとすぐ暑くなりすぎるので、電気ストーブです。足元だけしか暖まりませんが、何もないより家事がしやすいです。いつも、季節の初めと終わりに使っています。灯油がまだ買ってありません。
まだ使っていませんが、冬は石油ストーブです。 エアコンもありますが殆ど使いません。
主に、灯油のファンヒーターを主に使用していますが、 今年はまだ暖房器具を使用していません。 もう少し冷え込むようになれば、エアコン→電気カーペット→こたつ→ファンヒーターの順に使用して行くつもりです。 でも、灯油の値段も上がってますし・・・使用頻度どうなるかなぁ?
エアコンのみです。 去年、オイルファンヒーターをいただいたのですが、電気代がもの凄いことになったので、現在、押入れで眠ってます。 真冬はエアコンだけでは寒いから何とかしようと思いながら、毎年そのままで過ごしてしまってます。
今は何もつけていません。昨シーズンは、エアコンだけでした。それまでオイルヒーターと併用していたのですが、引っ越したときに新調したら、前より広くなったのにエアコンだけで済んでしまいました。消費電力も小さいし、家電って本当に日進月歩でよくなりますね。東京都
ハロゲンヒーターですが、未だ暖房なしで頑張っています。
我が家で使うのは「ハロゲンヒーター」と「電気ストーブ」です。 「湯たんぽ」も必須アイテムです。 今はTシャツに「はんてん」を着て過ごしています。
うちは引っ越した時に、石油ファンヒーター廃棄したので、エアコンのみです。今は、はんてん着てます。
以前はファンヒーターとこたつを併用していたのですが、光熱費が嵩むようになったので、去年の冬からオイルヒーターとこたつの組み合わせに切り替えてみました。 ファンヒーターのような即効性がないのが弱点ですが、暖まるまではこたつで我慢して、ある程度暖まったら、こたつは消してしまいます。 火傷や火事の心配もないですし、ほんのりと暖かい感じが快適にも感じます。 電気代も前年度同月の請求金額より、3割ほど安くなっていたので、省エネ効果もあったと思います。
ファンヒーターとハロゲンヒーターがありますが、ほとんどファンヒーターしか使っていません。
煙突つきの石油ストーブです。 朝、夕少しだけつけています。 ちなみにこちらは北海道です。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る