すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » スキルアップ

質問

終了

ハローワークの事務の募集欄に(wordやexcelの操作は行います)と書いてあったので
wordとexcelの本はかいましたが、どうやって勉強したらいいかわかりません(+o+)
どうしたらいいですか( '-'* )?

ソフトウェア系の本となると大抵が実践書という形になると思うので
ワードやエクセルがPCにインストールされてる前提で
ワードやエクセルを1つ1つ本を読みながら操作して学んでいく事になります。
ボタンの解説、機能の解説など。

読み進めながら操作していくと
ある程度の搭載している機能については学ぶことが出来るので
その学んだ機能を使って自分なりに考えて文章を作成したり、表を作ったり。

私はワードで就活中には職務経歴書、仕事では機械の操作手順書、エクセルではタイムシートや趣味だとゲーム関係のデータベースなんかを作ったりしてましたが
はじめは何も判らないと思うので
ソフトを触りながら1つずつ機能について学んでいって下さい。
そして機能を覚えてきたらそれを活用して自分なりに題材を考えて文章にしたり、表を作ったりしてください。

あと1つ注意ですが
ワードやエクセルなどOfficeソフトはいろんなバージョンがあります。
2003や2007、2013など
なので本もそれと同じバージョンの物を使った方が学べます。
本に掲載されてるバージョンとPCにインストールされてるバージョンが違うとボタンの配置が微妙に違ったり、項目の内容が違ったり、機能が追加されてたりして一部で混乱してしまう事もあるので。

ただ古いバージョンのソフトで新しい本を用意してしまった場合
使い方に関しては大きな差は無いので本を読み進める事で学んでいく事は出来ますが実装されてない機能もあったりと操作で感覚を覚える事は出来ず頭の中で機能を学ぶだけになる事もあるのでその点だけはご注意下さい。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

本は参考程度に。
実際にPCの前に座って触って実践することが一番です。
習うより慣れろです。
だから本は参考書と言うんですよ。

ワードなら、何か文書作ってみましょう。
エクセルなら、何か表を作ってグラフでも作ってみましょう。
今日の家計簿でも観たテレビ番組でも、題材は何でも良いです。

より専門的なコンピュータ言語を使ってアプリを組むときも同じです。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

文章(日記など)を書くことでワードは使えるようになります。エクセルはお小遣い帳を表から作って、平均出金額を出したり、項目別の集計などをやったりして、実践することが大事です。

  • 回答者:がんばってください (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る