すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

有給消化について。
自己都合で1月25日づけで退職することになりました。
退職したいことを今月頭に申し出たので、有給は消化できないなと踏んで何事もなく1月25日まで出勤しようと思っていました。
ですがきのう、労働組合の委員長から、「最悪、年末最後の仕事の日に有給申請を提出して年始から25日まで来なければいい」と助言をいただきました。
本当に来なかった場合、勝手に欠勤扱いにされたりする可能性は少なからずあると思いますか?
その場合はタイムカードと給料明細を持って労働基準監督署?へ駆け込もうと思っていますが、会社側からすれば勝手に休んだ私が不利になり得るでしょうか。
月80時間以上残業して残業代0で、男性と同じ肉体労働を1年以上続け、上司から理不尽なことで怒鳴られたり、心身ともに折れてしまいました。
内容をまとめられないのですが、このまま最後まで出勤したほうがいいか、年始から一切出勤しなくても問題ないでしょうか。(仕事の引継ぎ等の問題では無く)
よろしくお願いいたいます。

  • 質問者:おじょ
  • 質問日時:2014-12-27 02:37:05
  • 0

正直言ってその労働組合の委員長の言葉を鵜呑みにしちゃあ駄目。
労働組合なんてのは労働者の権利ばっか主張する人が多いからね。
法的に言えば有給が残っていれば全部消化して退職しても問題はありませんし
有給休暇と言うのは労働者に与えられた権利でもあるから
会社もその申請を拒否する事は出来ません。
でもそれは数日の連続取得程度までの話です。
「事業の正常な運営を妨げる場合には認められない」と言う例外が有り
長期間の連続取得はこれに当てはまります。
病欠で有給休暇を長期間連続取得する場合に
必ず医師の診断書を必要とするのはそれがあるからです。

有給申請をその様に提出するのは構いませんし
会社が有給休暇として消化する事を認めれば休んでも構いませんが
有給として会社が認めない限り勝手に休めば欠勤になってしまいますよ。
年末の押し迫った状況でその様な一方的な有給申請が簡単に通ると思いますか?
やるならそれこそ退職を願い出たと同時に有給申請して
業務に差し障りが無い様に調整しておくものです。
私が勤務していた会社なんかだと
結婚退職する女性社員なんかは有給休暇を全部取得して退職する社員も多かったですし
会社もそれを認めていましたが
あくまでそれは退職願いと有給休暇の同時申請を行っていた事と
引き継ぎ等の会社の配慮あっての話です。
しかしこれが中小企業だと「事業の正常な運営を妨げない」程度になっていれば
その時点で退職してくれって事になり兼ねないのが現実の様な気がします。

「月80時間以上残業して残業代0で、男性と同じ肉体労働を1年以上続け、
上司から理不尽なことで怒鳴られたり、心身ともに折れてしまいました。」
この件はこの件で会社と争うべき内容だし
本来は労働組合の委員長がその件を問題視して会社と争っていくのが
まともな労働組合ってもんです。
有給休暇が法的に認められるかどうかは別問題だと考えた方が良い。
有給休暇を少しでも消化したいのなら、取り敢えず有給申請をしなければ話は進まない。

それと「男性と同じ肉体労働を1年以上続け」なんてのは理由にならない。
質問者さんはその会社の男性社員と同額の給与を貰ってるんでしょ?
質問者さんより賃金が安く厳しい環境で働いている女性も
沢山いるのが現実じゃあないのかな?
本当に男性しか駄目な環境かどうかよく考えてから発言すべき事。
問題なのは「月80時間以上残業して残業代0」
これこそ組合が動くべき内容だし、
動かない組合が多いから私は組合に否定的な発言をしている。
その委員長の助言なんてのは仕事をしていないのと同じ。
だってアドバイスはしてもその結果がどうなろうと
責任取ろうなんて気が全く感じられない。
そんな組合の為に給与から組合費支払っていたと言うのが現実なんだよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

欠勤扱いになるのは間違い無いようです。
残業の件は、別件で労基に電話することにします。
賃金は他の女性社員と同じです。
月12万円で、もっと階級が上の男性と同じ仕事をしています。
有給もまともにとらせてくれず、残業してても社長すらスルーする会社が、同じ賃金を女に払うと思いますか?
それが当たり前だと払われているものだと勝手に妄想して回答できるなんて、いままで羨ましい会社にお勤めされてきたのですね。
そんな会社に就職できるよう頑張ります。。
ありがとうございました。

並び替え:

有給申請して、受理されれれば、欠勤扱いにはできません。

その為に、労組もあるのだし、労組では役に立たなければ、労働基準監督署に行けば、会社が行政指導を受けて、賃金の支払いがされます。

ご安心ください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。
取り合えず1月25日まで働くことにしました。
有給は一日も取れることはなさそうです。

嫌で辞めるのですよね!
もう、行かないでいいんじゃないですか?

  • 回答者:KING (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

取り合えず最後まで出勤することにしました。
ご回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る