すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » レシピ

質問

終了

ゆで卵の殻をキレイに剥がすにはどうしたらいいでしょう?
子供が殻を剥くのが好きで剥いてくれるのはいいんですが
白身のほうまで剥いてしまったりします。
簡単な方法はないですか?

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-01 17:27:17
  • 0

並び替え:

冷蔵庫から出してすぐに茹で始めると剥きにくい、と聞いたことがあります。
5~10分ほど冷蔵庫から出しておき、水にしばらく漬け
それから茹でるといいそうです。
ゆでた後は水に入れ、水の中で少しひびを入れると
まくの間に水が入って剥けやすくなりますよ^^

  • 回答者:ソーダちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

常温においた卵を水(塩&お酢を少々入れて)からゆでて熱湯で1~2分、火を止めてふたをして10分位そのまま放置、最後に冷水に入れるとキレイに剥けます。ガス代の節約も出来て一石二鳥です(^^)

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆでる前に卵を水の中に入れたら、5分ほどそのままにしてから、ゆでるといいですよ。
水と卵が常温だと、剥きやすいです。
それと、ゆだったら、水に入れて、水の中で剥くといいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆでた後にすぐ冷たい水にひたしておくときれいに剥けます。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

酢を入れるのが一番効果あるみたいです。

ちょっと,煮ている間、ひびが入るとかなり向けます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆであがった卵を硬いまな板などに落してヒビを入れてまないたでゴロゴロして、そこからむくと簡単ですよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

茹でて熱い卵を氷水くらいの冷たい水に入れると綺麗にむけますよ
なぜかというと卵が熱で膨張しているのを冷たい水で冷やすことによって収縮し殻と中身の間に隙間ができ剥きやすくなるというわけです

  • 回答者:知識人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずゆでる前に、たまごの先端に針穴をあけて下さい。
次に、茹で上がったら氷水にさらして下さい。

そうすると、剥きやすくなりますよ。

  • 回答者:みさき (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

茹で上がったら水につけて冷ますと、ツルッとむけますよ。

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

たまごの先端に針穴をあけてから茹でる。
茹で上がったら氷水にさらす。そうすると剥きやすくなります。

  • 回答者:お助けマン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆでる時にほんの少し酢をいれます。
そしてヒビを底に少しだけ入れる。
するとゆでても割れずにうまく空間ができて割れやすくなります。

  • 回答者:お助けマン (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は茹でる前に殻にほんの少しのひびをいれます。
あまり大きなひびを入れると茹でている最中に白身がからからはみ出て汚くなるので、ほんの少し(微妙なひびです)だけいれてから茹でます。茹で上がったら冷水で冷やしむくとわりと綺麗にむくことができます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

卵を蒸すやり方です。
鍋にお玉一杯くらいの水を入れ、卵を並べる。目皿があればつかったほうがいい。
蓋をして約6分火にかける。蒸気が出るくらいの火力でよい。
その後さらに6分程放置する。
そして、水にとって、コツコツコツと卵のまわりに割れ目をつける。
ツルッと剥けます。

  • 回答者:卵大好き (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新しい卵だと殻に白身がくっついてきれいにむけません。
1週間くらい経った卵がいいようです。
卵が茹であがったら冷水で冷やしてからむくときれいにむけます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

茹でてから冷水というのは知られていると思いますが、
新鮮な卵よりも少し古めの物の方がきれいに剥けますよ。
ゆで卵には昨日今日の日付ではないものを使っています。
そうすると、「ツルリ」と小さな子どもさんでも気持ちよく剥けます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般的に言われているのが 茹でた後 水に浸して冷すといい。って言われています。
実際 そうやっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

冷水でひたして 殻を少しわっておくと
きれいにとれます。便利ですよ!!

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

http://www.geocities.jp/bokuookokomo/tamagonounntiku2.htm

おためしを。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆであがって水につける時、すこしカラにヒビを入れてみてください。
ここから水分が中に入って、キレイにむけるようになりますよ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

殻に穴をあけてみたり、
冷水に浸す時間を変えてみたり、
冷蔵庫から出してすぐではなく室温に戻してから茹でたり、
色々試しましたけど、うまく剥ける確率は半々でした。
レンジでゆで卵を作る容器を手に入れて作り始めたら、
半熟でも白身がくずれませんでした。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆで卵の殻には薄皮がついていて、この薄皮と一緒に丁寧に剥かないと白身もこわれてしまいますよね。問題は卵の薄皮にあると思います。
この薄皮がはがれやすければゆで卵はきれいにむけるわけですが、はがれやすいようにするための「卵のゆで方」を教授します。
1卵にはあらかじめ押しピンなどで小さな穴を空けておきます。穴は卵の先のとがった部分に1箇所だけ空けます。
2お湯を沸かします。お湯が沸騰するまでは卵を入れないで下さい。
3お湯が沸騰したら穴を空けた卵を静かに入れ、その後は普通にゆでてください。
茹で上がった卵は薄皮が白身と分離しやすくなっているはずです。
後は普通どおりにむくといいですよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

蓋をしてゆでると、蓋をしない場合に比べて
むきやすくなる…ような気がします。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

先日、テレビでやってましたが、新鮮な卵は薄皮が殻と白身に密着してきれいにむけないそうです。
たまに、きれいにむけないことがありますが、それはゆで方ではなく卵の鮮度が問題なようです。新しい卵ほど向きにくいらしいです。
ゆで卵にはちょっと古めの卵を使うのがいいそうで、それなら簡単にきれいにむけるそうです。
一度、古めの卵と新鮮な卵で試してみてはいかがでしょうか?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

最初に真ん中をむいていってかぱっとやればきれいにむけます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆでて、冷水に浸す。
これはすでに出ている回答ですので、さらに注意点を。

冷水に浸す時間は、長い方がいいです。
浸して冷めたかと思ってすぐに剥くと失敗することが多いです。
じっくり時間をかけて、しっかり冷やすことがコツですね。

  • 回答者:ぷるーん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

水からではなく、熱湯に生卵を入れてゆでると剥き易いですよ。
他に書いている人がいるのでその方法で・・・・

以前伊東家の食卓で紹介していました。
熱湯に入れる時、お玉か何かでソロッと入れるのだけ注意してください。
がちゃっとやったら、お湯の中に白身があふれてきます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

茹でたらすぐに冷たい水に入れて何度も水を替えます。
水を流しながら剥くときれいに剥けます。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

茹でたら、水に浸して冷やします
卵をテーブルに叩いて手のひらで卵を少し押し付けるように卵を転がすと
卵の側面一周に細かいひび割れが出来ます
そこをむしって剥がすとメリメリっとキレイに薄皮ごと剥けますよ

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆでた後、すぐに水につけて、手で触れるぐらいまでなったら
水の中で殻をむく。そうするときれいに取れますよ。
ポイントはすぐに水につけることです。
それさえすれば、少しおいておいてもキレイにむけます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

茹でたらすぐに冷水に入れて冷やし、水の中で殻を剥くと綺麗に剥けますよ。
私も小さい頃、母親の手伝いで茹で卵の殻むきしてました。懐かしいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆで上がった後に冷水に浸します。
殻の内側の薄膜と一緒に剥くと上手くできますよ。
また、ガムテープで卵を巻き、いっぺんにはがすと
綺麗に剥けるそうです。昔伊藤家の食卓で紹介されてました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

僕の場合は、水をためてその中で剥きます。
亀裂をたくさん作った方が剥きやすいです。

  • 回答者:ててて (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

熱いままですと殻もくっ付いて取れてしまうのでしばらく冷水にさらして浸けて置きますよ。冷えてから殻を取ると綺麗に取れます

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

茹でる前に少しだけ殻にヒビを入れておけば
殻と白身の間に水が入って、
茹で上がった時くっつかずにツルン♪と剥けマス。
あんまり大胆に割ってしまうとソコから白身が出てきちゃぃマスけどネ(^^;;

と、確か昔「伊藤家の食卓」でヤってた記憶がアリます。
伊藤家ナツカシス・・・w

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他の方の回答にもありますが、水につけながら剥くと剥きやすいです。
卵をゆでるときに、少し古い卵のほうがキレイなゆで卵になります。
新しい卵で作ったゆで卵は殻が剥きずらいのでご注意を。

  • 回答者:respondent (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆでたまごを複数ゆでたときには、
ゆでたまごをタッパーに入れて、ふたをして
しゃかしゃかふりまくります。
30回もすると殻が粉々になっているので
つるんと剥けます。

振るのが楽しいから子供さん向けかも?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆでですぐ水にひたすと綺麗にむけます

  • 回答者:Sooda! くん (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆでた後すぐ冷水で冷やします、そうすると殻と白身の間に隙間が出来て簡単にむけます、
ちゃんと冷えたのを確認してから向いた方が良いです
剥き方は親指の腹でこするように剥いていくとスル~とむけます

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そのまま茹でた鍋に水を溜めてその中で剥くと綺麗に向けますよ。
もっと楽な方法は尖ってない下のほうからカレースプーンを入れてすくうとツルンと剥けます。
茹でるときは塩と酢も入れて下さいね。

  • 回答者:respondent (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私のやり方ですが^-^
茹で上がった卵のてっぺんを最初に剥き水をためたボールに入れて
てっぺんの割れた部分から水を入れるようにしながらバリバリと剥いていきます。
水を入れることで卵の薄皮と卵の間に隙間ができ白身まで剥けることがなくなります。
これは流水でしてもいいです。

お子さんがするのでしたら
タッパーに水をはりそこにゆで卵をいれ蓋をしてシャカシャカ20秒ほど振ります。
するとタッパーの中で卵の殻が割れ水が入っていき
後はボロボロと簡単に殻がめくれます。(上のやり方と原理は同じです)♪

一度お試しあれ♪

@時間のあるときは出来上がったゆで卵を殻のついたまま冷水にしばらくつけておくと
これも簡単に殻がむけます♪

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆでた後に、水につけますが、その際に割れ目を少し入れると、割れ目から水分が入るので、うまくむけますよ♪

一度お試し下さい。

  • 回答者:ちゃ~みちゃん (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

http://happoubijin7l.seesaa.net/article/106961406.html
これなら剥けます。

  • 回答者:お助けマン (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

卵が茹であがったら水につけると殻はきれいにとれます。

我が家では私がゆで卵をつくります。妻が作ると殻がきれいにとれないので。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

茹でたら水で冷やすときれいにむけます

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お湯から卵を揚げたら、水で冷やす。カラをまんべんなく割る。

あくとりなどのお湯を通すお玉みたいなヤツに卵を乗せて、先程まで煮立っていた
お湯の中へくぐらせる。

つるつるむけます。

むきづらくなったら、再びお湯へくぐらせます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

新しいたまごより古いたまごでゆで卵を作ったほうが、むきやすいそうです。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

殻の全面を細かく砕けば簡単に剥けますよ。
剥きにくい時は、ゆで卵を水に付けると殻がキレイに剥けます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆで卵を作った時に、流水でよく卵を冷やしてからだと
キレイにむけると思います。

  • 回答者:kaya (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

茹で上がったら即冷たい水につけるとつるんと剥けます。

温かいまま時間が経ってしまった場合、
平らなところでコロコロ転がして、ゆで卵全体に細かいひびを入れます。
水につけながら、薄皮ごとペロンときれいに剥がれますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る