すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 習い事

質問

終了

合唱コンクールの伴奏について。
私は中学二年生でピアノを9年ほど習っています。クラスには去年伴奏したAちゃんとEちゃんの2人がいて、その2人はとても仲が良く同じ部活です。Aちゃんは優しい雰囲気でクラスのみんなに好かれていて、Eちゃんは気が強く、明るくてクラスのみんなと仲がいいです。私は暗くて、男子ともほとんど話さず
女子の友達も周りに比べれば少ないです。
2人が立候補する中で私も立候補してもいいのでしょうか。もし立候補して私が選ばれたとしても、周りから「なんでEちゃんじゃないの?」みたいな事を言われるのが怖いです。
それと今まで伴奏してきた人を見ると、みんなに指示を出したりして仕切っていたのですが、こういう風にみんなをまとめたりできないといけないのでしょうか。
わかりにくい文章で申し訳ありませんが何かアドバイスを頂けると嬉しいです‼︎

  • 質問者:りんご
  • 質問日時:2015-06-03 19:33:05
  • 0

やってみたいんでしょう?だったら立候補しなさいよ。
選ばれなくても、回りから文句を言われても、上手く仕切れなくても、
伴奏がしたかったんだから良いじゃないの。

「やらない後悔より、やって後悔」
これは大人から、若い方に伝える言葉の仲で、一番に心からのものです。
そして自分がやりたい、やり遂げたいもののために必死で努力すること。
脳科学者の茂木健一郎さんは、中学や高校で講演をされることがあるのですが、
その時に「死にものぐるいでやれ、1回ぐらいやってみろ、死にはしないから。
それぐらいの気持と集中力でやったことは必ずあなたのためになるよ。」
と言ってるそうです。
若いうちはその場のことや、明日明後日の近い未来のことしか考えられないものです。
だけど長い人生を考えたら、立候補した方が良いです。
失敗なんていくらしても良いんです。学生というのは間違えたり失敗していいんです。
それも大事な学びなのです。
暗くて男子とも話せない自分を変えたいんじゃないの?
何もしなければ変わらないよ。

  • 回答者:去年、家の息子にも同じことを言いました (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
立候補して、たくさん練習します!
少しずつ性格も変えられるよう、努力しようと思います!

並び替え:

私も含め、初体験を控える際には誰にでも
多少の怖れは伴いますよ。

でも、りんごさんはまだ中2でありながら、
9年間もピアノを弾いて来たベテラン。

この確かな基盤に自信を持たれて大丈夫。
次は、立候補するからには、選ばれたら最善を
尽くそうとの信念を持たれることですね。

そして、もし選出されたら、忙しくなって、
その周囲を気にする暇はないかも知れませんよ。

皆さんへの指示も、りんごさんにとっては新しい
分野だと割り切って、ご自分を試してみられる
良い機会でもあり、もし判らない点が出てくれば、
周囲のサポートも求められるなど、ポジティブな
体験になるとは思います。

実行に移すのが第一ステップですね。
勇気を出して、チャレンジの精神で希望を叶えて下さい。

心から応援しています。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。頑張ってみようと思います!

そうですね。
立候補しても良いとは思いますよ。
どんな風に決めるのか分りませんが
もし選ばれたなら堂々と演奏すればいいと思います。

指示を出すのはピアノの人の役目ならしたほうが良いですが
そうでないなら先生に任せるとか
指揮者の人にまかせれば良いのではないでしょうか。
そのあたりは私よりもあなたのほうが分ってると思いますけど・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る