すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » 携帯電話

質問

終了

ソフトバンクの3G携帯を使っています。
最近2Gから3Gに機種変更したんですが、
2Gのときは ソフトバンクの携帯にかけたら、すぐに
「ぷぷぷ ぷぷぷ」というお決まりの音が聞こえてたのに、
3Gになったら、電話を接続するまでにタイムラグもあるし、
最初は他社携帯にかけたときみたいに、普通に音が出そうになるけど、後で
「ぷぷぷ ぷぷぷ」が聞こえてきて、結局つながるまでの時間が遅くなりました。

同じような感じの方、どんな感じか教えてください。
できればソフトバンクのエリア名(うちは九州です)も。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-02 11:36:53
  • 0

去年の12月に2Gから3Gに変更しました(福岡県です)
変更前は話す相手によって切れること多かったんですが、変更後は切れることもなく
他社携帯にかけても繋がるのが遅いと感じたことはないですね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

大阪ですが、3Gに変えても何も変化が無かったです。電波の状況にもよるのではないでしょうか?まだまだ3Gは電波が弱いところがありますので完全ではないです。

  • 回答者:知識人 (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る