すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

弟のことで頭を悩ませています。

私には中学2年生の弟と妹がいます。弟妹は双子で、私との年の差は6つ開いています。

その弟についてなのですが、現在反抗期の真っ最中のようで・・・。
気に入らないことがあると、二言目には「マジ意味分からねぇ」「うざい」など言って、音を立てて部屋に籠るザ・反抗期的な態度です。こういった態度はしょうがないかと思ってはいます。

しかし、両親が学校や部活などの重要なことを聞いても無視は当たり前、そのくせ自分が聞いて欲しいことを聞いてもらえない、断られるとキレる。全てが自分本位、してもらって当然で、はたから弟の言動を聞いているこちらがイライラするほどです。

また、どこからかiP○dt/o/u/c/hを手に入れたらしく(後輩から貰った?)、最近は専らそれしかしていません。そのため勉強も手つかずです。母親が取り上げようとしても、「(両親に)買って貰ったものじゃないから取り上げられる意味が分からない」と言うらしいです。
もうすぐ中3で受験もあるのに試験前日もそれで遊び、塾にさえ持っていっているほどです。母親が注意しても、「姉(私)や妹(双子の)もしてるのに俺だけに言うとか意味分からねぇ」としつこくぐちぐち言います。

弟のそういった態度のおかげで、最近では家族がバラバラです。父親は性格的に強く出ることが出来る人ではなく、弟も父親をそうとう毛嫌いしています。両親も弟の異常な態度を手に負えないようです。

正直言って、私は今弟と話したくない、顔を会わせたくもないです。こちらがキレてしまいそうだからです。しかし、喧嘩をすれば手をあげることは目に見えていますし、体格的にも敵いません。なので、出来るだけ弟と接触をしないようにしています・・・。

誰もが通る反抗期なだけで、姉である私はわざわざ悩む必要はないのでしょうか?

私が余裕を持つことが一番いいということは分かっています。ですが、日々イライラが募るばかりなのです。

何かいいアドバイスがあれば、教えて下さい。

長文失礼しました。

  • 質問者:さつき
  • 質問日時:2016-02-17 01:26:28
  • 0

並び替え:

20代後半まで脳が成長を止めないあいだは、本人にとっての切実さで周囲を巻き込むという事は脳科学者のレポートを読みますとよくある事なのだそうです。こういう場合は、親がどのように子供を沈めて世代としての義務と親権者としての要求を弟さんに申し渡しするのかという事だと思います。
私ならば母親に命じて警告して、警告を無視した日から食事を出さないでしょう。家出をしたいというのならば、家出して貰うかもしれません。どこかで現実というものと対決する瞬間が来ないかぎり15歳の脳がしっかり家族や社会の中で居場所を確認できることはなさそうです。脳は肉体の王のように振る舞ってはいますが、脳は胃袋の敵ではありません。食を絶たれれば半日でネをあげることでしょう。まずは冷静に話あえる状況をかたちにするためには親の要求するものが絶対であるという前提を理解させてあげる必要があります。一食、二食抜いても水を飲んでいれば心身に問題など生じません。断食の練習だと思って「家族の中での自分」と胃袋を媒介にして痛烈に自覚して貰う必要があると思います。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る