すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » 相撲・格闘技

質問

終了

大学生の女です。
武術を習いたいと思っていますが、どのようなものがおすすめでしょうか?
武術に関しては全くのど素人です。
ダンスをしていたので、体力は人並み程度にはあると思います。

理由は武術の精神面が鍛えられる点です。
精神が強い女性には憧れますし、これは私の勝手なイメージですが、武術をされている方は礼儀も正しく所作も美しいと思うので、そのような品格を身につけたいという思いと、護身のためです。

護身と言っても闘うためという意味ではなく、危険な場所や状況を避け、逃げられる状況にあるならもちろん逃げることに徹することが前提です。
どうしようもない状況(腕をつかまれるなど)に一瞬でも相手をひるませて逃げる隙をつくるというような意味合いです。

また、交通事故の際に受身をとることで大怪我を免れたという話を時々耳にしますが、そういった意味でも受身をしっかり教えてくれるような武術がいいです。

個人的にネットで調べてみて、柔道か合気道がいいのかなと思いましたがどうでしょうか?
経験者の方にご意見いただけるとなお嬉しいです。ご回答お願いします。

  • 質問者:ひとみ
  • 質問日時:2016-07-23 22:58:59
  • 0

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る