すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 食生活・食育

質問

終了

もうすぐ1才3ヶ月になる娘の
離乳食についてなのですが
固形物が食べれずずっと
みじん切りのものを与えてたのですが
最近鶏ミンチや野菜を入れた
豆腐ハンバーグやおやきに挑戦し
はじめは食べてたのですが
ここ一週間食事の拒否がすごく
柔らかく煮た野菜もだめ、
鶏ミンチと豆腐、野菜をペースト状に
近くして作った柔らかい豆腐
ハンバーグもだめ、
みじん切りでさえ吐き出します。
白ご飯に何か野菜などが
混ざってたら白ご飯もたべません。
固形物は口にためてしまい
最終飲み込めず嘔吐。

朝御飯は食パンとバナナヨーグルトと
スープでしたが最近食事が
とれてないこともあり食パン、
バナナヨーグルト、ミルクに変えました。

食パンはそのままでしか食べず
味付けをしたらたべません。
フレンチトーストやホットケーキも
だめでした。

いつかは食べれるようになるとは
わかってるつもりでも
一日三回の食事の時間がとても
憂鬱で今日は昼ごはんのとき
全く食べず汁物も拒否、
よく食べてくれてた
ご飯粒でさえ吐き出してしまい
たべない娘を目の前に涙がでました。

食事での
固形物はたべれないのに
いちごやバナナは食べれるようです。

いまから夕食が苦痛で憂鬱で、、
このような経験をされたお母さん、
もし居られましたらどう対処したか
とか経験談を話してくだされば
嬉しいです。

  • 質問者:さあや
  • 質問日時:2017-03-16 16:16:29
  • 0

並び替え:

大丈夫です。
一歳過ぎてもお乳オンリーの子も居ます。
いつかは食べられるようになる おっしゃる通りです。
赤ちゃんは舌がものすごく敏感なので、
少しでも合わない味が混ざるとイヤなんですよね。
必要な栄養は本人が食べるものから得られれば良いですし、
お乳でカバーすれば十分。
それに、3歳くらいまで歯が生えそろうまで時間がかかりますので
その分うまく食べられないものを食べるのも億劫でしょう。

心配な事を挙げるとすれば、べーと出したものの中に
アレルギーの原因物質があったりしないかどうか ぐらいですかね?
合わないものを吐き出す本能ってあると思うので、
それがないのでしたら 何かの味が嫌か 食感が嫌か
うまく食べられないもの ってだけだと思います。

その中で食べられるものを探すのが今の時期だと思います。
なので、食事にはこんなものがあるんだよ~ と
紹介するんだと思って割り切るしかないんですよね。

少しずつ食べられるものを増やしていく事ができれば良いです。
また、無理に食べさせようとしなくて良いです。
体重も激減しなければそれでOK

また、大きくなるにつれて少しずつ味覚も変わり、
今食べないものも食べるようになります。

それと、大人が食べてるのを見て、
自分も真似して食べてみる と言うようなケースもよくあります。
美味しそうに食べてるところを見せたりとか
大人がすることを真似するように誘導する手もありますね。

固形物を嫌がる子はごまんと居ますので、当たり前のことだと
思ってあんまり気に病まないでくださいね。
準備は大変ですが、食べるものと食べないものをはっきりさせるんだと思って
何が食べられるのか探してみてください。

  • 回答者:ゆみりん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る