すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

先日、結婚したばかりです。
付き合ってすぐに約5年ほど同棲し、結婚に至りました。
今すぐ離婚したいです。

これまでに何度か別れ話をしましたが別れられず仕舞いでした。(入籍前)
私のほぼ全てを受け入れてくれてるし、一緒に生活していく人と考えるととてもいい条件でした。

しかし最終的には結婚してもいい気持ちと、したくない気持ちが半分に分かれてしまい、私自身もどうしたいかわからない状態でした。
気持ちを彼に伝えましたが、準備が進んでしまっているため、彼も後に引けない状態。
「結婚したくない」の気持ちが強かったのですが、納得してくれず、最後は私が折れて入籍という形になりました。

結婚したら納得できるだろう思っていましたが、その逆です。
戸籍を移したりと諸々の手続きは思っていたよりも簡単だったので苦ではなかったですが、記入する名前が彼の苗字であることに毎回嫌な気持ちになりました。

旧姓が恋しいというのもありますが、それ以上に彼の苗字になっているのがすごくすごく嫌です。
本籍も彼の実家、呼ばれるのは「奥様」、周りからの「おめでとう」…。
何も嬉しくないし何も幸せじゃない。
全てにイライラして笑えません。きちんと結婚したくないから別れようと言うべきでした。


結婚してすぐで離婚は私も気が引けるので、半年〜1年は頑張ろうと思っていますが、毎日心が折れそうです。

①スムーズに離婚するためにどうしたらいいのか、なにかありますか?彼の気持ちを離れさせる行動等…。
②慰謝料請求される条件は何ですか?
不倫などの不貞行為、D V等のほか、
精神的苦痛のため慰謝料請求は可能なのでしょうか?
こちらが請求するのではなく、彼に請求されるのが怖くて調べてますがいまいちわかりません。


考えが浅く、自業自得、私が悪いのは十二分に承知しているため、お叱りの言葉は控えていただけると幸いです。

  • 質問者:sp
  • 質問日時:2022-09-21 19:13:03
  • 0

並び替え:

結婚後も、

酌量に 値する、
事由が 見られる時、
姓の 変更が、
認められる場合があります、

旦那側の 姓で、
呼ばれるのに、
抵抗が あるのですよね?

旦那側の 姓で、
呼ばれなければ、
取りあえずは 構わないのですよね?


なら、

・通称を 導入する、
・姓を 変更する、
等も 出来ますよね?
検討されては 如何ですか?

呼ばれ方が 否、
  ↓
即 離婚、
て、

余りに 短慮過ぎですよね?

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る