すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子ども用品

質問

終了

幼稚園児の子供がいます。
子供が幼稚園で作った工作などを、ジップロックみたいな袋に入れて、衣装ケースに入れて取ってあります。
押し入れ用の結構大きな衣装ケースなのですが、いっぱいになってしまいました。
この調子で増えたらどうなる事かと空恐ろしくなります。

そこで、お子様をお持ちの皆様に質問です。
お子様の工作類、取っておいていますか?捨ててしまいますか?
取っておくのは、お子様が何歳に作ったものまでですか?
どういう風にしまってありますか?後で見返すことはありますか?
取っておいたものは、いつ、どういうキッカケで、どのように処分しますか?しましたか?

取ってある方にとっては、たくさんの質問になってしまいますが、1つだけでも結構ですのでご回答ください。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-08 10:22:40
  • 0

転勤族なので、ある程度気が済んだらさっさと捨てます。

ちなみにうちは中学生ですが、当時を思い出して^^。
お子様の作品、特に父母の似顔絵とか描いて帰ってくると
嬉しくて取っておきますよね^^。
うちでは、そうそう長く取っておけない状況なので
「賞」と取ったもの、子供の成長を感じられる物意外は捨ててます。
工作なんて、1週間後くらいには捨てます^^;

取っておいて見直す事など殆ど皆無。
引越しの時に「ああ、こんな絵描いてるわ」と微笑ましく思いますが
思いっきり捨てます。

反対に今は子供が学校でやり取りした手紙(授業中に回すような)
などは勝手に捨てると怒られます(これは現在で余談ですが)

小さなお子様でも親の気持ち、子供の気持ちがあるので捨てる前に
子供に尋ねるのも良いかもしれませんね。
子供が「もう捨てて」と言っても親的に捨てられない物もありますし、
親が「こんな物」と思っても子供にとっては大切な物かもしれません。

が、大抵の場合子供(特に小学生低学年位まで)は、
自分が何を作ったのか、何を描いたのかなどすでに忘れています^^;
あとは親の気持ち次第でしょうね。

  • 回答者:何でも捨てるタチ^^; (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私の気持ちとしては取っておきたいんですけど、スペースの問題もありますしね。
思いっきり捨てますか(笑)
私もいっそそうできたらいいんですけど・・・。

並び替え:

子供たちはもう成人していますが、今でも捨てられず残してあるものも沢山あります。
処分したものは、その前に写真を撮ってあります。
今のようにデジカメではなかったので普通にプリントしてアルバムに入っています。

  • 回答者:まめこ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
今はデジカメがあるので手軽にできますよね。
残してあるものも沢山ありますか。やはりそうなりますかね。

私は工作は捨ててますが.絵はずっと壁に貼り付けています。
見るといいですよ~。親ばかですが..上手いと思って見てます。
絵などは全部残してありますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
将来は画家さんですね^^
工作は捨てちゃいますか。もったいない気もしますが、きりがないですからね。

工作は写真にとってます
書いた絵は保育園で綴じてくれてるのでそのまま保管してます

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
我が子の幼稚園でも、切り張りみたいな工作を綴じてくれます。
絵はスケッチブックに描くので、そのまま持って帰ってきます。
普通の工作は嵩張るので、保管が大変なんですよねぇ。

捨てていました。
記念として、写真に撮ったら、捨てていました。

  • 回答者:夕 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですか。やはり写真は撮っておくのですね。

私は、写真に撮ってアルバムに貼ってます。
そのままだと、邪魔になるし
といって何か残しておきたい気もするので。
絵はとってありますが、残りの工作は
子供が遊んで壊れて捨ててます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうなんですよね。実際、邪魔なんですけど・・・。
写真を撮っておくというご家庭が多いようですね。

大きな段ボールにまとめて取っておいてます。
思い出と成長の記録として保存しています。 必ず後で、わぁ~ 懐かしい。って事になるので締まっています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
我が家も、保存しておけるほど、スペースに余裕があるといいんですけど。
わぁ~ 懐かしい。ってなりますよね。やっぱり。

幼稚園のころの作品は本当に可愛くて、捨てるなんて考えられないですよね。
私もずっと取ってあったのですが、かさばるし、ホコリはたまるし・・・
小学校に入ってからも自由研究で作ったものなど、どんどん増えますよ。

結局工作類は写真を撮って処分しました。
やっぱり心苦しいし、悲しい気持ちだったので子どもが学校に行っている間に
こっそり捨てました。
幼稚園のお絵かき朝は長男が中3ですが、まだアルバムと一緒に保存してあります。
時々見返すと小さいころの事がはっきりと思い出せます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですよね。この先もどんどん増えますよねぇ・・・。
私も、はじめは飾っていたのですが、ホコリがたまったり壊れたりするので、袋に入れるようになって・・・。
小さい箱から大きい箱へ、そして今の衣装ケースに移して、これで当分大丈夫だろうと思ったのが、
いっぱいになってしまって困っています。やっぱり写真ですかねぇ。
お絵かき帳は、さほど嵩張らないのでいいんですけどね。

我が家も年長さんです。
とりあえず、ほとんどとっています。

よく遊んで、ぼろぼろしたものなどは、子供に聞いてから捨てています。
年齢にかからわらず、思い入れのあるものなどは、ずっと残していきたいと思っています。
季節商品で凝ったものは毎年飾っています。捨てるにはもったいないほどがんばっているので^^
折り紙で作った簡単なものとかは、いつでもできるけれど、
絵とかは、後で作ろうと思ってもできないので、ずっと保管しようと思います。

私自身が母が小さいときの物を、すべてではないのですが、スクラップにしていたものを置いてくれていたことがあり、小学校の得に低学年の作文など、吹き出すほど面白いものでした。



  • 回答者:respondent (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
その時に描いた絵は、その時だけのものですものね。
私の母も、全てではないですが、取ってくれてあります。
作品そのものを見るのも楽しいですけど、それが思い出すよすがになって、話が広がるんですよね。

とりあえず2~3年は保存しています。
記念になりそうな絵や平面的なものはつづって、立体的なものは部屋に飾って、小学校1年生になった時に、「もう小学生だから少し片付けようね」と、子どもに許可を得て処分したものもあります。

それでも、結構学校でも図工で色んなものを作って帰ってきます。なので最近は、もって帰ってきた時に写真撮影をして残しておきます。コレならいつ処分しても思い出は残るかなって・・・。同時に子どもの写真は小学生になると激減するのでちょうど良いかと思っています。

是非写真を試してみてください☆

もちろん小2の息子の部屋には未だ処分しきれない思い出の年中サンの作品も残っていますが・・・。

  • 回答者:respondent (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
そうですよね。学校に上がっても色々持って帰ってきますよね。
写真は激減しますか。親と行動を共にする時間が減ってくるからかな。
写真を試してみようかとも思いますが、写真を撮って、いざ捨てようと思っても捨てられず、
結局、写真が増えるだけという事になりそうな予感が・・・^^;

うちは既に二人とも大学生になっております。
上の子が幼稚園に入園後、三回引越ししました。
質問者さんほど丁寧な方法で保存はしていませんが、同じく衣装ケースに入れて、
三回の引越しに全て移動させました。ハンパない量です。
案外小学校入学後の方が、夏休みの工作や自由研究など、ものすごく嵩張る物が
あり、正直いつ処分しようか迷いました。迷いながら貯め続けていた感じです。
最後の作品は、高校1・2年の家庭科で作ったブックカバーとアクリルたわしです。
2人とも男ですが、家で慣れない手付きで作っていたのを見ていますので、捨てられ
ませんでした。主人はアクリルたわしは使っちゃえばと言いますが、そんな勿体ない。

今年の春下の息子が大学進学で家を離れましたので、主人と2人になり、普段
開けたことのなかったケースを久しぶりに開いてみました。主人はいくらなんでも
嵩張る工作類は捨てようと言うつもりだったようです。
でも、結局捨てられませんでしたね。開けるだけ開けて楽しんで終わってしまいました。
2人とも一人暮らしを始めて、家が多少広くなったので、暫くまた保存が続きそうです。
今の所「何で置いてあるんだ?」と言う顔で笑う長男と、「出来れば置いといてね」
とお願いする次男に意見が分かれています。性格の違いですね(^^;

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
やっぱりハンパない量になっちゃいますよね。
今は個々の作品もさほど大きくはありませんが、これからもっと嵩張るものが・・・。
考えると怖いですね^^;
でも、やっぱり良い思い出になりますよね。
使うために作ったものなのに、もったいなくて使えないお気持ち、よく分かります。
子供にも「使わないの?」と聞かれますが、「あなたが結婚したくらいに使う」と言って取ってあります。
ご長男さんも、今にきっと感謝してくれるようになると思いますよ。
家の子の場合はどうだろう・・・。喜んでくれるといいんだけど。

何個か保存して、後は写真で保存するといいですよ。
場所もとりませんので。
我が家でも一人1個の大型衣装ケースに幼稚園~高校生までのを保存してます。
2人ですので2個あります。子供は18歳と20歳です。
いまだに、まだ見たことありません。
年取って見て見ると楽しいかもと思って保存しています。
今のところ子供は何で捨てないの?と疑問に思っています
親の自己満のところも多々ありますが

  • 回答者:知識人 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
高校生までのものを保存されていますか。
そうなるとやはり全て保存しておくのは無理がありますよね。
私の母も、通知表などを取っておいてくれたんですよ。
18歳や20歳くらいの時は、取っておいてくれてある事さえ知りませんでした。
でも、今、里帰りすると、あれこれ出してくれて、楽しい時間を過ごせます。
我が子もそういう風に感じてくれないかなーと・・・。
まぁ、自己満足と言えば自己満足なんですけどね。

私の子供は、11歳と10歳の男の子ですが今は離婚して別居しています。その頃の工作は全部残してます。おそらく子供の成長の中で一番親が係わり合いの多い思い出の時期ではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
お寂しい事ですね。
我が家も、いつそうなるか分からないので、やはりできるだけ残しておきたいものです。

幼稚園での製作物は持ち帰ったら、子供と製作物を一緒に写真に撮ります。
そして数日は鑑賞しますが、3ヶ月くらいして、子供に『これ捨てていい?写真も撮ってあるし・・』と聞いて了解の上捨てます。

今残してあるのは、年長さんで作った、あみぐるみのネズミだけです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
お子さんと一緒に写真を撮るんですね。
製作物だけを撮るより、見返したときの楽しみが多いですね。
我が家の場合、「捨てていい?」と聞くと「嫌」と言うんですよ。
「捨てるよ?」と聞いたら「いいよ」と言うかな。

特にとっておきたいもの意外は、写真にとって捨てています。
すぐには捨てれないので、半年くらいは飾ったりそのあと大きめのボックスに入れて置いて・・・箱がいっぱいになったら、写真をとったり、ファイルしたりしてます。
子供がいるときはなんだか捨てづらいので、子供がいないときそーっと処分してます。
作品の写真もだいぶたまったので、そろそろ作品集のアルバムでもつくろうかなぁと考えてます。
何歳のときこんなの書いてたり作ったりしたんだ~なんてアルバムを見て思い返すのもいいかなって思ってます。

  • 回答者:りんりん (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
たとえ子供が捨ててもいいと言っても、本人の前ではなかなか捨てられませんよね。
アルバムにしてあると、手軽に見れるのでいいですね。

1年生の子がいます。
おもちゃ類は、子供が遊ばなくなったり壊れたりしたら処分します。
子供が年長さんの時に書いた絵をまだ取ってありますが、半年以上経ち
一度も見返すことが無かったので、いずれ写真に収めてから処分しようと思ってます。

  • 回答者:respondent (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
私は、壊れてもなかなか捨てられないんですよ。壊れた部品も取っておいたりして。
respondentさんのお宅では、見返されないんですね。

同じく幼稚園児の母です。
下に乳児がいるので壊されることも多々あります・・・。
作品として持って帰ってきたらその日のうちに写真撮影、あとは飾っておくか出して遊ぶか本人に決めさせています。1月たったらすべて出している、いらないを決めさせて常に段ボール1箱におさまるようにしています。
あと私が個人的に取っておきたいのは別にとっておいています。

  • 回答者:知識人 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。
写真に撮っておくのはいいですね。
我が家の場合、本人に聞くと、全部取っておくと言うんですよ。
その辺、性格が私に似たのでしょうか。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る