すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

DTM用のPCを自作したいと思っています。OSはVista SP1 とXP SP3 のどちらがよいでしょうか?ACID Pro 3.0(かなり前のバージョンですよね)を使っているのですがVistaには対応していません。ACID Pro 7.0の発売を待っているのですが、一向にそのニュースは流れてきません。他のソフト(Sonarなど)も考えましたが、やはり慣れているACID Proでいきたいと思っています。ACID MusicはMIDI同期機能がなく、録音時のサンプリングレイトが24bit/192kHzに対応していないので興味ありません。PCのスペックはP5Q-E Core 2 Duo E8400 Radeon HD3470 Enermax PRO82+ EPR385AWT Antec Solo メモリ 2G × 2 です。

  • 質問者:SP3or1
  • 質問日時:2008-10-08 23:48:47
  • 0

ご事情からするとVistaを使ってみたいという目的では無さそうですので、XPなんじゃないですか。
元のパソコンもあるとしたら、Vistaで組んでも結局元のパソコンを使っちゃう様な気がします。

●補足
芸術系や医療系(これもある意味芸術か?)のMacは依然強いですよね。
これだけ互換性の点でその他のOSが駆逐されたにもかかわらず・・・
恐らく、型にはまらない「目からウロコ」的な操作感覚があることによると思います。
Windowsのマウスが2ボタン以上なのに、ワンボタンで済んでいたところなどは、その操作性の良さの現れでしょう。
かと言って、互換性の点で私はWindowsですが・・・
そういう意味においてと言えるかどうか、このVistaというDTMやゲームに徹底的に相性の悪いかのOSの登場ということで、Macに浮気してもいいタイミングなのかも?という気はしますね。
ただし、大手量販店のデモやネット情報で充分に検討されるのが良いと思います。

私もかつては、システムコマンダーでマルチブートという手を取っていましたが、最近のOSでは少なくともシステム領域の相互干渉を考えねばならない上に、ライセンスのやりくりの点もあって、シンプルな使い方になっていますね・・・

  • 回答者:お助けマン (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

的をついた回答をありがとうございます。
「Vistaを使ってみたいという」--「気持ち」はあります。「目的」とまではいかないかな。でもお助けマンさんがいわれるように、Vistaで組んでも結局元のパソコンを使っちゃう様な気がわたしもします。
ACID Pro 3.0はつかえないから!
フリーソフトや他のメーカーのDAWソフトも試してみたけど、やっぱり慣れている(使いやすい)ACID Proがいいという気持ちが強いのです。
Mac持っていたらGarage Bandをつかってみたいですけど、Macは10年前くらいに使ってみて爆弾何度も出てきていや~な思い出が...。今はぜんぜんちがうと思うけど、どうなんでしょうね。アーティスト系人でMac使っている人は多いみたいですよね。

並び替え:

XPの方がよろしいかと。
Vistaを使ってみたいという気持ちは分からなくもないですが、実用性を考えるとお勧めできません。

XPとVistaはプログラムの互換性が高いとは言えません。
さらにXPの方が、対応ソフトが多いからです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

皆さんほんとうにありがとうございました。
あと55分で時間切れのようですが、非常に有意義な質問の投稿となりました。
この質問(投稿)とみなさんの素晴らしい回答のおかげでしょうか、
昨日初めて ACID Pro 7 の発売情報がでました(毎日検索エンジンでチェックしていたので)。
もしかしたら、Sooda! でこのように対話を重ねたことが Sony Creative Media の人を後押ししたのかも?
それにしてもうれしいニュースです。
http://www.sonycreativesoftware.com/acidpro
これで選択肢が広がりそうです。
しかし、みなさんが言われたことを十分考慮して最善の選択をするつもりです。
ACID Pro 7 発売情報が出たといってもそれがほんとうに良いものかどうかはすぐにはわかりません(実際、ACID Pro 6 はあまりよくありませんでした -- 試用版で試したのですが、 購入したいとは思いませんでした -- 機能制限がやたらと多かったこと、試用期間60日とあったのにいざダウンロードしてみると30日間と強制的になってしまったり、ACID PRO 3 を通して正式にメンバー登録しているのに、まったく連絡がつかなかったり -- 製品購入の判断基準は人的サービスも大きいですよね。その点に関しては Roland は素晴らしかった。懇切丁寧にいろいろと教えてくれました。わたしは Sonar 1.0 を通してメンバー登録していましたから)。
そこで、今のところ、みなさんのアドバイスを参考にしながら、
デュアル・ブートで行くことにこころが傾いています。
ACID Pro 7 の情報はあくまで Coming Soon (まもなく発売) とあり、
具体的にいつとは書いてありません。また、発売されたとしても、 Vista のように不具合の嵐が吹くことになるかもしれません。
だからちょっと様子を見るかもしれません。
ものすごくワクワクしていることは事実ですが。
Rapierさん、時間ぎりぎりだけど回答してくださってありがとうございました。また、良い後押しをされたように感じています。

DTM用途であれば 現状では XP SP3が宜しいかと思います
(対応ソフト等を考慮して)
暫くはそれで様子を見て どうしてもVistaにしたくなればアップグレード 
もしくはデュアルブートを検討してみるのも良いと思います

  • 回答者:G (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

皆さんに感謝の言葉を述べたい。
みんなそれぞれ素晴らしい回答です。
ありがとう。
Gさん、冷静な判断力を感じます。
Thank you!

自作ですから、OS は DSP 版製品を検討されていると思います。

現在、Windows XP の DSP 製品版 は、販売店での在庫のみだと思います。
もし、Windows XP を購入するのでしたらお早めに。

また、現在 Windows XP Professional の OS (パッケージ版製品 又は DSP 製品版)をお持ちなら、Windows Vista Business 又は Ultimate を購入し、ダウングレード権(特定の現行製品のライセンスで旧製品を利用できる権利)を利用して、お手元の Windows XP Professional をインストール(利用)可能なはずです。
(※ Microsoft 正規販売店にて要確認)

ダウングレード権が利用可能な場合、Sony Creative Software の ACID Pro 7.0が発売されるまでは、Windows XP Professional として ACID Pro 3.0 を利用し、ACID Pro 7.0 を購入後にオリジナルの Windows Vista Business 又は Ultimate にインストールし直せば宜しいかと。

 Microsoft Windows Vista : Windows Vista のダウングレード権
(旧バージョンソフトウェアの使用) について
 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/Windowsvista/buyorupgrade/downgrade/default.mspx

  • 回答者:LOFT (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい説明をありがとうございます!
LOFTさん、ACID Pro 7.0に言及してくれてありがとう。
それにしてもいつでるんだろう?
ほんとに Sony はやる気があるのだろうかとさえ思ってしまいます。
(素晴らしい会社だと思っていますが)
よほど Vista に対して懸念するところがあるのか、ACID Pro 6.0ははっきり Vista非対応とあります。
何かを待っているのでしょうか?
このまま Windows 7までACID Pro 7.0は出ないとか?

◎XPですね。なんだか、次のWindowsの情報も入ってきていますし、ソフトが未対応であれば、当然、対応しているOSになります。

◎自作ということでしたら、スペックを次のWindowsを想定して作られるとよいのではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほんとに自信に満ちた回答をありがとうございます。
助かります。
揺れる思い(Windows Vista SP 1 ? XP SP3 ?) にカツ!という感じです。
「次のWindowsを想定して」作るというのはWindows 7のことですか?
でも、P5Q-E Core 2 Duo E8400 (3G) RAM4G はDTM用パソコンのスペックとして現行ではかなり良いほうだと思います。Windows 7のことはまだ情報がすくなすぎるので、何をすればよいのか全く分かりません。
でも、おもしろい発想でとても感謝しています。ありがとう。

たしか、VistaでもダウングレードしてXP SP3として使える物があったと思うのですが。

対応ソフトが、XPだけで今のソフトを使い続けられるならXPで良いと思うのですが。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。わたしの気持ちもやはりXPに傾いています。
ありがとうございました。

ソフトがVistaに対応していないのなら悩む必要は無いのでは?

私は当分XPで頑張ります^^

OSは何時でも載せ変えられますし

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

みなさんの回答がどれも素晴らしくとてもうれしく思っています。
Vista SP1!と巷で騒いでいるのでやはり興味があるのは確かです。
ただ、自分の目的を確認して揺れているのです。
実は「地デジ」パソコンにも興味があります。
その場合話が変わるかもしれないですね。
VistaのほうがXPより動画 / 画像処理に関しては長けている?
しかし、地デジ対応のビデオキャプチャーカード(PC用地デジチューナー)の評価がことごとく悪いのはやはり編集とかに制限があるからでしょうね。
DTM用にRadeon HD3470は十分だとおもうのですが、地デジ・キャプチャー用にはどうなのでしょう?
話がすこし飛んで申し訳ないです。
でも、自作PCの場合やはり用途をしぼって組み立てたほうが良いのでしょうね。予算とかの問題もありますけど。
また、パソコンの良さ(「汎用性」)が意味なくなる?
DTMは特殊ですよね、やっぱり。
これまではBoss BR-8とKorg D12とパソコンで曲を作っていましたが、
MTRの限界が来たのでしょうか、もうハードディスクレコーダーは発売されなくなって、みんなPCソフトに移っているようです。
確かにPCでやるほうがサンプリングCDとか使ってドラムトラックとか簡単につくれますから。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る