すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

スーパーで「田舎フェア」というのがやっていて、干し芋と干し柿を買ってしまいました。
それを食べながら思ったのですが、実際にそういった物を自宅で作ってたり、庭に柿の木があったりするようなお宅に住んでる方はSoodaの中にいますか?
私は都会育ちなので田舎というと、縁側があって大きな木があって自分ちの庭で四季が感じられる…そんなイメージしかなくて、それがとても羨ましく思ってるのです。
庭にニワトリが放し飼いになってるとまではいかなくても、そういう雰囲気の所に住んでる人は四季折々、そういった手作りの美味しい物を作ってますか?

お礼コメントは「羨ましい~!」「いいですね~!!」ぐらいしか言えないと思うので、一括お礼でまとめてお礼言わせてもらいますのでご了承ください。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-17 17:55:19
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

素敵な田舎暮らしを今まで以上に大きなイメージで頭の中にいっぱい広がっています。
都会には都会の良さがありますが、やはり、田舎には田舎の良さが絶対にあって、
それが人間ぽく感じるのは私が都会育ちだからなんでしょうか?
こういう場所でみなさんから色々お話を聞けたわけですが、欲を言えば、もっと交流の持てる場所で
みなさんのお話を聞きたかったと、今そう感じてます。
質問と回答のお互い1回きりではなく、もっといろんな話を続けて聞ける場所だったらと、
ホントそう思っています。
それぐらいにみなさんのお話は羨ましくて素敵で…(*´ー`*人)

またいつか、こんな質問をした時にみなさんからのお話が聞けたら…とそう思っています。
今度は「冬の田舎」のお話でも聞きたいな~と思ってます♪

ありがとうございました♪

九州大分の片田舎に住んで農業を営んでいます。
周りは高齢者ばかりで平均年齢は70くらいになるんではないでしょうか。90代もたくさんいらっしゃいます。

さて、私の周囲についてお話しすると今ニワトリを小屋に入れたところです。日中は放し飼いです。生卵は結構いけると思いますよ。
縁側からは牛小屋も見えます。

先祖代々のことですから家も庭も手入れがいやになるほど広く、干し柿になる柿の木やイチジク、夏みかん、ダイダイなどが植わっています。
旬な時期に頂いています。

ちょっと離れた畑では巨砲やイチゴ、スイカ、さつまいもなど四季に応じて作っています。
裏山には栗がなっています。川では鮎がつれています。などなどです。

そんな中で栗饅頭や焼き芋、もちろん干し柿や干し芋もありますが、一番の自慢はお米です。
たまに湧き水を使って釜(薪)で炊きますが何度食べてもご飯だけでもあきません。
少し長くなりましたのでこの辺にしておきます。
田舎に関心を持っていただいて何となくうれしくなりました。
ただ、田舎です。不便な事も一杯あります。
都会でずっと住みたいとは思いませんがどとらにもそれぞれ良い所があるのではないでしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当に想像する田舎そのものの風景が頭の中いっぱいに広がり、返信させてもらってます♪ 田舎の不自由さは住んだことがないからもちろん実感はできてませんけど、それなりにはわかるような気はしてます。だけど、やはり、夜空を見上げても数えるぐらいしか見えない星、熱くて風を入れたくて窓を開けても室外機の熱風しか入ってこない、そんな都会しか知らない者には想像であっても「田舎」は羨ましい場所なんですよね。じゃ、田舎暮らしをすれば?と言われてもそれもまた無理な話なわけで…。だからほんの少しこうやって実際に田舎に住んでる人の話を聞いて「イイな~」って思うことで楽しみを味わってるわけです♪
お米はわき水とお釜、それも薪ってすっごい贅沢ですよね。究極な贅沢だと思いますし、それが日々の当たり前の風景なのですから、それを羨ましくないなんて言う人がいたらお目にかかりたいですね( ̄¬ ̄*)
人間の基本ってホント田舎にあるように最近思うようになりました。私は都会から出ることはできない江戸っ子ですから死ぬまでこの都会で頑張りますので回答者さんもその素敵な田舎の風景の中で元気に過ごしてくださいね♪(私よりは健康で元気だとは思ってますが)(笑)
またいつか、素敵な田舎話、聞かせてください。回答ありがとうございました♪

並び替え:

まさに相談者さんが思い描いている風景を思い出して思わず目頭が熱くなるのを禁じ得ません。残念ながらそのような環境に住んでいるわけではありませんが共感するところあってつい回答したくなりました。
表面的なものだけ見ただけで追い求めてもそれは必ずしも正しい答えは返ってこないかも知れませんが、いつの世もそのような感傷に浸っていてもいいと思います。
それが現実になれば何も言うことはないでしょう。少しばかりの苦難があっても乗り越えていけるでしょうね。
すこしでも近づきたいと自家製味噌や春には蕗味噌、じゃこ山椒など楽しみに作っています。
とてもいい質問・相談ありがとうございました。
それから余計なことでしょうが干し柿、干し芋は密封できる保存パックに入れて空気を追い出して冷蔵庫で保存したらかなり長期間保存できます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

共感してくれるその気持ちだけでもとっても嬉しく思いました♪
田舎暮らしは出来てないけど、気持ちだけはそういった風景の中で暮らしてるつもりというあいあいさーさんがとても素敵に思います^^
自家製味噌や蕗味噌、じゃこ山椒、どれもなんだか田舎を感じさせてくれるような美味しい物ですね。って言ってる私はそういった手作り物も作れてませんが^^; 個人的に蕗味噌がとても美味しそうに感じます。たぶん検索すれば作り方などわかるのでしょうからあいあいさーさんの真似して何か作ってみたい気持ちがフツフツ♪
田舎暮らし、都会育ちの者からすると本当に人間ぽくて素敵だなとあらためてそう感じてます。

柿木があります。
干し柿をたくさん作ります
大量の柿ですので
処分に困るほどです

近所もそれぞれ柿木があるので近所に分けることも出来ません


  • 回答者:匿名希望 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど!お裾分けしようにもご近所も皆同じに柿の木があり実がなってるわけですよね。それじゃ、お裾分けもできませんね(笑)なんだかちょっと違った田舎事情を聞けて変なことに納得してしまいました。それでも私からすれば羨ましい悩み事だなと思ってしまってますけど。でもきっと、「大量の柿」の「大量」って私が想像してる以上の量なんでしょうね。それでも呑気に「干し柿いっぱい食べられるなんてイイな♪」と思ってしまう私をお許しください(〃'▽'〃)

私の家は 多少の庭があるので家庭菜園をしている程度ですが 20分くらいの実家はど田舎です。いく種類の果樹があり 四季折々のものをおなかいっぱいになるほどいただいてきます それに 干し芋はもちろん、切干大根も縁側いっぱいに干してあります。季節の果物では ジャムや果実酒など作れます。なーんにもないところですが静かな自然だけはあります

  • 回答者:Sooda! くん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なーんにもないっておっしゃってますが、私からすればいっぱいいろんな物があるじゃないですかぁ!と羨ましく思っちゃいましたよ^^ 四季折々の物をおなかいっぱい食べられるなんて贅沢以外のなにものでもないですよ。そりゃ、お金払えば食べられますけど、そういうのとは全く違った次元での贅沢だと私は思いますね。それに…四季折々のものってじつは私はあまり知らなかったりします。季節に関係なくスーパーに行けば何でも売ってますから。そういう自然を無視したような生活じゃない暮らしが出来てる田舎って本当に素敵だと思ってます。そこになってる果実でジャムを作り果実酒を作るなんて素晴らしいし、やっぱり究極の贅沢だと思いますね♪美味しそうだぁぁあ!!食べたい!飲みたい!作りたい!!(都会っ子の叫びでした)(笑)
回答ありがとうございました♪

絵本やドラマに出てくるようなのんびりした田舎暮らし・・・いいですね~私もあんな暮らしなら憧れます。
でも実際は大変ですよ~。
食べ物は、実際に食べられるようになるまでの手間が非常にかかるし、除草するのも大変!

実家には、大きな柿の木があり、毎年のように実を沢山つけます。柿の実は高いところになるので、取るのは大変です。専用の高い棒で苦労して落としてから、専用の焼酎でしぶを抜いてから、甘くなるまで待ちます。干し柿にするのは、もっと大変な作業なようなので、ほとんど作りません。天気の良い日は、外に出し、雨が降りそうな時には取り込む、という繰り返しです。




この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ムムム……(; ̄^ ̄) たしかに現実はそうなんでしょうね。でも、「田舎イイんだよ」と自慢話でいいから聞きたくて質問したわけです。自慢されて「なに自慢してんの?」と思うわけじゃなく、こっちから「自慢して!自慢して!」と聞いてるわけですから。田舎の大変さも知らない都会っ子というふうに取られてしまったのでしょうか?そうだとしたら残念です。でも満足度を1にしません(笑)満足した回答ではありませんけど、ここまで回答してくれた方々の素敵な田舎暮らしで気分が良いので同様の5付けさせてもらいます。ただ、質問内容の雰囲気や他回答及びそれに付けてる返信などで空気を読んで今後は回答内容も考えてほしいと思いました。

タマネギが軒下にぶらぶらとぶらさがってます。大根ができるころには、大根が庭に逆V字型に干されるでしょう・・・。
今はさつまいもがごろごろあります。
あちらこちらで籾焼きのニオイがすごいです。田舎だなぁ(笑)

  • 回答者:respondent (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

想像するだけで「まさに田舎の風景だ!」と興奮してしまって返信してしまってます(笑) 干されてる大根、それはもしやお新香に変身するのでしょうか?タクアン?( ̄¬ ̄*)ジュリュリュ…。田舎の空気や風の匂いって何だかとても人間ぽくて好きです。(旅行とかでしか行ったことないんですけどね)このくらいの時間からはさらにそういうのを感じる時間帯になると思いますが、ホント羨ましいです。干されてる大根とぶらさがってる玉ネギ、盗みに行きたくなっちゃいますよ(笑)田舎…イイなあ!!!
回答ありがとうございました♪

はいはい、それはウチですよ。
庭に柿の木があって縁側で干し柿作ります。
さつまいももふかしてスライスして軒先で干します。
イチョウの木もあって、銀杏も煎ってますよ。
薪のストーブで。
クリだって拾えるしキノコもとれますよ。
子供のおやつはそんな物ばっかりです。
家畜はさすがにいないですが。
都会からUターンして来たんですが、本当に恵まれてるなあって実感しています。
たまには都会も懐かしくなりますが。

  • 回答者:田舎者 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

素敵な回答にやっぱり「いいな!いいな!」と返信したくなりました(笑)
秋って自然からたくさんの贈り物をしてもらえる季節ですよね。それが自宅で体験できてしまう環境、なんて羨ましいのでしょぉぉぉぉ!!!
薪のストーブなんてめちゃくちゃ贅沢です!
都会から田舎に行かれたようですが、基本は田舎でたま~~に都会というので充分だと思います。そりゃ、都会には都会の良さもありますが、お金では買えない物が田舎にはたくさんありますよね。そういう生活をされてること自体が本当に羨ましいです。きっとお水も美味しいのでしょうね(*´ー`*人)
回答ありがとうございました♪

子供の頃ですが干し芋と干し柿は洗濯機置き場の横に吊るされていましたね(昭和50年代半ば)。
アパートでしたから庭なんてありませんでしたし友達の家でもそんなことしてる家は殆どなく・・・家に年寄りがいるか否かの問題だったかも(笑)
火鉢もあって餅焼いたりしてましたから。
当時はちょっと友達呼ぶのが恥ずかしかったけど、昭和の風情を経験できて今は嬉しく思ってます。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱり回答してもらえたら「いいな~~!」って言いたくなりました(笑) 干し柿などはおばあちゃんが作ってるというイメージがありましたが、実際本当にそうだったんですね^^ 火鉢でお餅を焼くなんて、素敵すぎます! 今のこんな時代だからこそ昔のそういった風景が素敵に感じるのだろうし、そういう風景はこの先もずっと存在していてほしいと思います。田舎=頭に手ぬぐい巻いたおばあちゃん…というイメージもあります♪おばあちゃんの手作り料理、食べたぁ~~い(*´ー`*人)
回答ありがとうございました♪

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る