すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

今日、6Aから13Aへ都市ガスの切り替え作業がありました。
朝8時から午前中いっぱいかかり、ガスエアコンもあるので寝室まで作業の人に入ってもらわなければならないわ、その間ガスがずっと使えないわ、けっこう大変でした。予定では11時までに終わるはずだったのに12時半までかかったし。。。

細かいことなんですが、切り替え作業の時、給湯器の具合を見るためにかなり長い時間お湯を出しっぱなしにしたり、エアコンを付けたままにしたりしました。この作業にかかる水道や光熱費はいったい誰が払うのでしょう?まさか、、、使用者???

13Aに変わっても使用者にメリットはありません。ガス代が安くなるわけでも調理がしやすくなるわけでもありません。仕事の予定を調整して2日間にわたる切り替え作業に立会い、10月から高くなったガス代、もともと高い水道代まで負担しなければならないのでしょうか?13Aになるメリットって使用者側には何があるのでしょう?

ガス会社に聞けばいいことですが、電話しか連絡手段がなく、うまく喋る自信がありません。TELする前に理論武装?しておきたいので、お願いします。

  • 質問者:倹約中かーさん
  • 質問日時:2008-10-24 12:59:51
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

仕事を他の人に変わってもらったうえに待たされたりして、カッカしてました。。。
時間を置いたら落ち着きました。ダメですねぇ。
ガス会社にTELして聞いたところ、この作業は完全にガス会社の都合によるものです、と言ってました。作業の際に使ったガス料金は請求されないようになっているそうです。
水や電気や私の時間はどうしようもないけど、、、

まぁ、頭に来たからってうちだけプロパンにするわけにはいかないのですし、細かいことは気にしない事にしました。
ベスト回答は私の気持ちに沿ってくださった、ななかずさんに差し上げたいと思います。行政書士 武田晴彦 さんもどうもありがとうございました。

13Aになると、多少火力が上がるみたいですよ。
6Aの時よりは少ない気体で多くの熱量が得られるようになるのでしょうが
これはあくまで供給する側の都合が良くなる訳で
使用する側にはあまり関係無いですよね。

普通は休み無しで働く人は居ないでしょうし、各家庭や事業所の都合を聞いて
ガス工事の日程を組んでくれると思いますが
倹約中かーさんさんはお仕事をお休みさせられたのですか。
だとしたら、会社の都合でやることに犠牲を強いられるなんて、
ちょっと横柄だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

6Aと13Aでは、同量のガスを燃焼した際のエネルギー量がぜんぜん違います。従って、もしガス料金がそのままであれば、実質は4割近い値下げになってしまいます・・・ですので、恐らく料金の変更があるでしょう。

6Aというのは石油系のガス、13Aというのは天然ガスで、6Aは、ガス漏れの際に一酸化炭素中毒(いわゆるガス中毒)になる可能性があります。一方、13Aは一酸化炭素を含んでいませんので、その心配がなく、安全性の高いガスです。また、CO2などの発生量が少なく、環境にやさしいのも特徴です。こういった特徴があるため、都市ガスの内、既に8割近くのエリアが13Aなどの天然ガスへの切替が完了しています。このこともあり、今後ガス機器を購入される際、利用者の少ない6Aのガス機器はどうしても高価になりますので、これがメリットの一つですね。


http://www.teikokuoil.co.jp/work/n_gas/uti_03.html
http://home.tokyo-gas.co.jp/living/other/merit/index.html

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る