すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

カップめんの防虫剤の事件で、各家庭の保存時にそばに防虫剤があってそれが写ったとの見解がありました。
確かによくよく考えると、密封してあるお菓子でも湿気る場合があり、湿気の予防でシリカケルがあると、湿気にくくなると同じような感じで、湿気を防虫剤に置き換えれば納得はします。しかし、防虫剤そのものが昇華?で写ってしまうのなら、なんだか怖いです。
大概、押入れ等で買い置き分と直近でなくても、防虫剤があったりしますよね?
と考えるとなぜ今更?と考えてしまいます。
皆さんはこの見解と自分の対応(今後の変更)はどうしてますか?

  • 質問者:ニュース見解
  • 質問日時:2008-10-25 11:09:40
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答で参考みなりました。みなさんも参考になさってはいかがでしょう。
回答ありがとうございます。

並び替え:

今回のでカップめんの近くには防虫剤を置かないように気を付けるようになりました。

  • 回答者:お助けマン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんなことって有り得るの?って感じです。
しばらくは不買しますね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いまどきの防虫剤ってそんなに臭わないし、使うときに個別のパッケージを取るので、側において、成分まで移るって考えられないです。しかも21件もあったって・・・ええーっという感じです。カップ焼きそばをたまに食べるくらいでしたが、やっぱし控えます。お米をよく洗ってご飯を炊きます。自分で洗って調理できるものがとりあえず安心です。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パッケージ変更したのが凶と出たわけです。
想定外という言葉がありますが、まさに日清食品としては、そういう状態で保管されるのは想定外だったと言えるのでしょう。
最初の会見のときにも、そういう事は夢にも思わなかったことでしょう。
たぶん、4月以降色んな苦情も出てたと思いますが、それをなおざりにしたツケが大きくなってしまったわけです。

昇華型の防虫剤は結構色々な問題を起こします。機械油を固着させたりしますので、回転部のある機器の故障の原因になります。カメラもよくやられます。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

見解自体に不自然さは少ないけど,家庭内で発生した事故でも,製造時の混入ではないと現時点では思っています.証拠も無いのに「誰かが故意に入れた」とは言えないでしょうから,ごく普通の見解だと思います.少なくとも記者会見までの調査結果では自社内に原因は無いであろうと考えているとは思います.食品メーカーであれば当然です.「自社工場内で普通に使われ,いつでも混入する可能性がありました」だと…こっちのほうが不安ですもん.
ニュースは見ていないので,あくまで文字で…asahi.com を見ただけでの感想です.

自分の対応ですが,食べる前にニオイをかいで,問題無いようなら喰います.現時点で日清食品と明星食品製なので,問題は単独メーカーではありませんから,すべてのカップ麺で同じ対処です.購入しなくなることは販売されている間はありません.

ということで,簡単に書くと「何も変わりません」ですね.

日清食品で3時間でカップ内部に移り香が確認されたとする件ですが,試験方法は報道されていないようですが,当方がこの試験を行うなら,密閉された狭い空間に大量の防虫剤とカップ麺を詰め込んで行うと思います.
通常の使用状態とはかけ離れていますが,食器棚に開封した防虫剤の袋とカップ麺を置いているような状況を想定しています.ただ,そういう状況下でも,異なる種類の防虫剤が移る可能性は極めて低い(ほとんどありえない)と思いますけどね.

まだ,事故であるか事件であるか,報道からは何も分からないので,現時点では何も変える必要が無い…せいぜい喰う前に異臭がしないことを確認する程度で私には十分です.

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

完全に責任を何かに擦り付けていますよね。
でも 今回は事件性が強い気がしてなりません。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何が起こるか分からない社会になっちゃいましたね。
食品の問題も多くなっているので、最初に食べる時は
軽くに匂いをかぐ感じで、それから口にします。
また早く食べるのでなく、ゆっくりと味わう感覚で異常がないか
確認するようにしています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カップヌードルはエコの面からも最近容器を変えたんですよね。
一応実験結果でそれが原因みたいなことを報道されてましたが、何だか不安です。
対応はしばらくカップ麺を買うのをやめます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

事件が、藤沢と横須賀だから、近いですよね。
たぶん、今回は犯罪なのではないか、と思います。
あまり食品の横に防虫剤は置かないと思いますが(においがうつるから)
自分の身を守るためにも気をつけたほうが良いのでしょうかね…。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カップめんの容器に入っている麺等に、側にあった防虫剤の成分が移るということは考えられないと思います。
カップめんなんかは、買い置きしていても、長くても2~3ヶ月以内に食べてしまう思います。2年も3年も一緒にしていたのであればそうなるのかも知れないが、会社の発表はおかしいのではと思います。
もう少し、確実に状況の調査をしてから発言すべきかと思います。

  • 回答者:ヤマ (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国内か他国かはわかりませんが、故意の仕業に思います。臭いには敏感にならなくてはと思っています。食べ物すべてにです。それ以外、信じれる物がありません。

  • 回答者:お助けマン (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

正直、近くにある防虫剤のことは盲点でしたが、人間が知覚できる量が「写る」には相当量の防虫剤と時間が必要だと思います。

個人的には、ある種犯罪の匂いがしてます。(事故ではなく事件では?)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

防虫剤が置いてある家庭はまるでカップめんがたべることがでいないという過剰なデマだと思います。そのうち防虫剤を置いた衣服を着ると体に害があると言い出すやからがでてこないことを願ってますよ。

  • 回答者:Sooda (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

責任のなすりつけありのような気がしますね。
でも、食品の傍に防虫剤・・・ってあまり置かなくないですか?特にナフタレン関係なんて・・・タンスの中とかで使うものなんだから、可能性はあるにしても今回の事件とは関係ないような気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あくまで自社に責任はないと言い張りたいみたいですねそういう対応の仕方にはがっかりします。
今後は日清のカップヌードルは買わないつもりです(もともとあまり好きではないのもありますが)

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分も今ネットーニュースを見て、可能性はおおきいに考えられる、と思います。
自分は防虫剤は滅多に使わないですし、もし使っても食品とは全くだぶらない所で使用していますが、気をつけるに越した事ありません。

  • 回答者:ミミ太 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る