すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 先物・FX

質問

終了

FXで失敗ばかりしていますが、やはりチャートの見方とかを勉強した方がよいのでしょうか。見方が分かると具体的にどんなメリットがあるのでしょうか。例があると助かるのですが。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-02 22:02:30
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ありがとうございます。
自分の勉強不足がわかりました。少し勉強する必要がありそうですね。またお世話になります。

チャートの見方も大事ですが・・・

FXでは平常時と非常時の投資の仕方が全く違う事に気づかないと、
相場に飲まれるだけです。

チャートは平常時しか使えないと思った方がいいです。

チャートの見方で大事なのはチャートの移動平均線に沿っている値動きか、
平均線から乖離している値動きかを区別できます。

平均線から乖離していればいずれ平均線に引き戻されます。

その特性を利用してロングやショートポジションの判断材料にはなります。


追伸
はい10月は非常時でした。
リーマンブラザーズが破綻してから非常時です。
日本以外の世界でリスクが高くなったので日本円にお金は逃げます。
対する日本人は円以外の通貨に対しショートすべきでした。
それは今も変わりません。世界に希望がまだないからです。

追伸
借金だらけの世界で借金なしの日本しかお金の出し手はいないんです。
世界発の希望が見出せなければ一層の円高です。
日本もしくは中国が景気回復して世界の消費を引き受ければ、
徐々に円高是正されると思います。

それまではFXではショート取引に変更するか
一旦休んで外貨預金しながら情報だけは勉強しておいた方が良いですね。

ショート取引しても乱高下は避けられませんから、
方向性が合っていてもボラティリティーが高く飲まれる事もあります。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

10月の動きは非常時ということでしょうかね。相場に飲まれました・・・。
移動平均線っていうのも役立ちそうですね。

---追記---
昨年8月お盆も、秋も乗り切りました。今年3月も乗り切った口座が、吹っ飛びました。低レバだったのですが。スワップも積み上がっていたのですが。
まだショートですか。ドル円だと80円台もありえますかね?

===追記===
確かにVIX90とか見た時には、ロスカットされてもしょうがないと思ったのも事実です。そうですね、勉強積む時期と考えて頑張ることも手ですね。

並び替え:

私も損してばかりです。
勉強しているのですが、先が読めません。
センスとか、コツとかが大事かも・・・・。

  • 回答者:ろうそく (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「罫線は相場の杖である」というのは、そうした罫線、チャートの重要性を示すと言えます。すべてをチャートに頼ることなく、杖として上手く活用しよう・・・といったところでしょうか。似たような格言に「チャートは単なる図であるが、言葉で伝えるよりもわかりやすく物事を示してくれる」というものがありますが、これもチャートの本質を言い表したものと言っていいかもしれません。

一方、罫線についても格言に「罫線屋足を引き引き足を出し」というのがあります。これは、あまりにも罫線(チャート)に頼り過ぎた売買を行うと結局損をしてしまう・・・罫線は必ずしも万能ではないことを言い表したものと言えます。チャートとファンダメンタルズ、いずれもバランスよく考え、投資を心がけたいものです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほどです。

チャートなどのデータ解釈ができれば、あるていどの先読みが出来るようになるので、効率的な資金運用ができます。
露骨な表現をすれば、設ける確率が高くなり、損する確率が減る。
そういうところでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質問の答えとは異なってしまいますが,
失敗とは具体的にどんな感じでしょうか?

なぜ失敗したか,
なぜ失敗というのか,
考えてみられましたか?

チャート(テクニカル)も大事ですが,あくまでも道具ですから,
使いこなせても結果は損した..てっことも起こりえます.

  • 回答者:知識人 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

チャートをみることはもっとも大事ですね。時間足の+2σの+30Pipsで売り、-2σのー30Pipsで買い、必ず30-50Pipsでストップオーダー、50Pipsでリミットオーダー。維持率は400%を下回らないようにする。ボラティリティが高くなれば様子見とする。(目安はスプレッドが広くなったとき) 重要な指標発表の際は損があっても手仕舞いする。このルールをしっかり守って、平均+20%利益がでれば合格。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

2σ???ちょっと勉強します。
ストップオーダー?
リミットオーダー?
知らないことだらけです。

チャートの見方も大事ですが、資金配分法は勉強されていますでしょうか?
チャートが読めても、百戦百勝することは不可能ですので、負ける時は小さく、勝つ時は大きく勝てるようにしないと、長期的には必ず失敗します。
たとえば、一番やってはいけないことは、最初は少額でポジションを取り、儲かったからといって気が大きくなり、次に額を大きくしてしまうことです。これを続けると*100%*失敗します。
資金配分法は奥が深く、それ関係の本もいろいろ出ているので読んでみることをお勧めしますが、まずは「少額から始めて、損をしたら額を大きくする」という方法を実践するだけで全然違いますよ。

  • 回答者:材木 (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

資金配分法・・・全く考えたことありません。
損をしたら額を大きく!?うーむ、奥が深くて分かりません。勉強しなきゃですね。

チャートの見かたは基本中の基本です。
競馬新聞の見方も知らず馬券を買うのと一緒です。

チャートは今後の為替の動きを読む上で最も重要なものと言えます。
チャートを読むことで各通貨の動きのクセも見えてくるので買い時や売り時が見えてくるのです。
なぜチャートがそんなに大事かと言うと、FXをしている人はほとんどの方がチャートを見ています。
チャートを見て予想をして動くことで自分もみんなと同じように動くことができます。
市場を動かしているのは参加者全員なんです。

したがって、見方が分かると分析が出来るようになり、市場の動きが予想できるようになると言うわけです。

  • 回答者:ひあし (質問から14分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

基本ですか。
なるほど、他の人の読み方が分かっていれば、動きもつかみやすいと言うわけですね。
みなさん、どこで勉強しているのでしょうかね。

短期で上がってるのか下がっているのか。長期で上がっているのか下がっているのか、がわかるようになります。

長期であがっているなら、今下がっていてもこのまま持ち続けよう、という判断も可能です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

判断材料として役立つわけですね。

チャートの見方は勉強された方がいいでしょう。
上昇や下降に転じる、買われ過ぎや売られ過ぎなどというところを
見抜くことができるようになります。

ここは株式の日足チャートのパターンをまとめたサイトです。
FXにも応用が利くと思いますので参考にしてください。
http://www.geocities.jp/kabu_soubasi/thumbnail/thumbnail.html

---追記---
ローソク足は基本中の基本です。
また、ローソク足のパターンには、買った人と売った人の心理が盛り込まれています。
特に出来高が多い銘柄ほど、こういったパターンで動きやすいです。
FXは株に比べて出来高が圧倒的に多いので、意外とパターンにはまりやすいと思いますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

この棒グラフみたいのホントに役立ちますかね。
以前、本では少しかじったのですが。

---追記---
この無機質な物に心理がですか・・・。
私、あまりに無知ですね。損をするのも当たり前なのですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る