すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病院・検査

質問

終了

大学病院って、教授と呼ばれるような人達と、医者の卵(研修医)ばかりで、患者の気持ちに添えない医者が多く嫌になり転院したことがあります。
これってうちの地元の大学病院だけなのか、全国的に大学病院ってそんなものなのでしょうか?

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-11-07 19:21:43
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。こちらは関西ですが、やはり全国同じなんですね。
そりゃああいう機関も必要だとは思いますけど、切って終わりというのならともかくも長い闘病になる場合などは、メンタル面もむちゃくちゃ大きいし、書かれていた方もおられましたがほんと死にたくなったり、生きる意欲が出たりと予後がぜんぜん違ってきます。やはり長い付き合いになるならば、心ある医師に診てもらいたいものです。

東京都内の大学病院はほとんどそんな感じだと思います
他県はわかりませんが・・・
担当になったわりといい先生はすぐに開業して辞めてしまいました
次にめぐり合った先生もそうでした
今の担当は薬の知識もろくに知らないボンクラ先生です
優秀な先生はそうやって外に出てしまうのでカスが残ります

あと、人の病例をサンプリングしたりするので腹が立ちましたね~
よくわからない疣が出来たとき写真とかいっぱい撮られました
是非ご協力をっていう態度だったらよかったんだけど上から目線がすごく嫌!
教授クラスの先生とかって威張る威張る!
大学病院って大嫌いです

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

福岡県の国立の大学病院もそうでしたよ。
散々でした。

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全国的だと思います。医者になる方は家庭も小さい頃から裕福な方が多く、庶民の気持ちはわからないと思います。ヒューマンスキルがあまりないように感じられる医者ばかりでした。
困った事がない人に困ってる人の声なんて届きません・・・

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全国的だと思います。
教授回診では見せものみたいに取り囲まれて嫌でした。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も手術の際、見世物扱いされると聞いて病院を変えました。
友人も入院した際、看護師が冷たく早く退院したいと言っていましたね。
病院によって、師長さんいよって違うと思いますが。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お気持ちよくわかります。
まるで見世物扱いというか、研究材料になった気分でした。
別にもう治らなくてもいいや、早く死のうと思いましたね。

先生もその教え子の方たちも、決して嫌な感じではなく、
むしろ親切だったと思います。(看護士が冷たかった!)
でも、いつも取り囲まれて本当に傷つきました。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の知る限りでは、大学病院の患者は実験動物扱いされているように思われます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大学病院の存在意義は、患者の為という前に、医師養成機関(大学)付属病院なのです。

あと、最先端医療の実験、実証施設であります。

残念ながら、先生方は、患者さんよりも学生達へ権威を示すのが精一杯ですし、学生さん達は、来る医師国家試験の為に、患者さんの事を思んばかる事は出来ない状況だと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

白い巨塔の様な感じがチラホラでした。
肺炎で入院しましたが..丸っきり事務的な応対な上に.診察日はとても偉そうなところが見えていました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は網膜剥離手術+入院を東京医科歯科大学病院で受けました。大学病院はモルモットにされると良く言われますが、私が受診した先生は感じが良かったですよ。

また、私が研究者出身と言う事も有るかも知れませんが、受診するにあたり自ら医療に貢献すると言う意味でも教授回診等にも出来るだけ積極的に協力的に参加するようにしていました。お陰で目玉の手術中にも冗談を言えるような感じになっていました(笑。

実はすぐ目と鼻の先に母校があったので、本音を言えば母校の方にに貢献したかった…と言うのが少々惜しい気がしましたが、地元の病院の紹介状でしたので残念に思いつつの入院の日々でした(残念ながら私は医学部ではありませんが:笑)。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が今までかかった北・西の病院も同じような感じでした。
なので全国的なものだと思われます。
祖父は大学病院だけはやめておけといって亡くなったので親戚は利用に消極的です。

  • 回答者:知識人 (質問から41分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に大学病院はみな そんな感じでした。
なので 入院しているのが嫌でしたね。
自分の地位ばかり考えている人ばかりでした。
最悪です。

  • 回答者:知識人 (質問から30分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんなものだと思いますよ。
私の父も最初は大学病院にいましたが、しばらくして転院しました。
父が入っていたのは都内の有名私大の付属病院です。

大学病院は言ってしまえば研究施設のようなものですからね。
仕方ないかもしれませんが、入っている方はいい気分はしません。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大体、大学病院ってそんなものですね
教授がスタッフを連れ従えて歩いて病棟を回って
診察はほんの数秒で終わり
研修医の練習の場と言って過言ではないと思います
新薬の実験にも使われます、その際は 話がありますけど
ほぼ実験台ですよ

  • 回答者:Sooda! くん (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が3週間入院した大学病院の先生は、お兄さんのような若い先生達でしたが、腰が低く、とても優しく、毎日様子を見に来てくれたり、とても感謝しています。
看護士さんたちにもとてもよくしてもらい、本当に白衣の天使だと思いました。
心配事は何でも聞いてくれて、納得いくまでしっかり話してくれて、私は逆に、今までより良い印象を持ちました。

  • 回答者:ぶー (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どこも変わりないと思いますよ。患者はモルモット扱い。論文執筆で忙しいから、患者の容態は気になっても、気持ちのことなんかは考えもしないでしょう。
研修医は、自分の生活で精一杯。おぼえることが多いから勉強もしなくちゃならない。
患者さんに気を使える気力すらないでしょう。

  • 回答者:知識人 (質問から8分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大学病院というものは、医学の研究及び医学生の育成という2本柱が目的です。
よって、患者は先進医療の実験材料若しくは学生の練習台ということになります。
そういう人ももちろん必要ですので、患者側も未来の医療を支えるという強い意志が
必要になります。
単に自分が直ればよいという患者さんは行ってはいけません。

  • 回答者:お助けマン (質問から7分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る