すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

20歳の娘がいます。大学2年です。
彼氏は同じ年で働いています。高校時代からのおつきあいで、3年経ちます。
最近義母は「早く結婚させた方がいい」 といいますが、私はまだまだはやいと思っています。義母は21でできちゃった結婚で早婚でした。だからでしょうか?
私は昨今、初婚年齢は上がっていますし、もっと他の方とも交際してもいいと思っています。
皆さんの賛否両論お聞きしたいのでよろしくお願いします。

  • 質問者:悩める母
  • 質問日時:2008-11-09 08:41:00
  • 0

並び替え:

当事者の二人の意識がどうか?でないでしょうか。父母は子の躾さえしっかりして、あたたかい家庭で育ててているなら問題ないのでは。いま時の道徳観のない子なら子孫を、残さないように永遠に結婚させずDNAなくしてほしい。と私も気をつけています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本人達の意見はどうなのですか。

付き合っているから、結婚すべきなんて、周りがどうこう言うことではないですよね。
本人達の意思を大切にしてあげるべきです。
他の人と付き合うべきなんていう考えも、失礼千万。お嬢さんが付き合っている人をハナっから否定しているようなものではないですか。

結婚は年齢ではないです。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本人達の意思が大事だと思います。

大事なのはお互いの覚悟が決まっていないのに結婚するのは不幸だということ。

年齢は関係ないと思いますが、なんとなく義母さんの意見には、
「できちゃう前にちゃんと籍を入れてしまえ」という意思が透けて見えるような気がします。

  • 回答者:お助けマン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本人たちの意見の前に、義母の意見ですか?
本人たちの意思はどこに行ったのでしょうか。
本人たちの意思は置いといて、母vs祖母の賛否でしょうか。
あなたは娘さんに、複数の交際を強要するのですか。

本人たちの意思なしで、あなたと義母の意見はおかしいです。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まだ早いですよ~。
世の中を色々見て結婚した方がいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学生ならまだ早いと思います。

娘さんも1度は社会を経験されてからでも良いのではないかなと感じますよ。
娘さん自身の視野が広くなった上でこの人と判断してから結婚しても
遅くは無いと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

娘さんに任せましょう。
結婚するのは娘さんです。
交際を温かく見守ってやるだけで、充分だと思います。
相談されたら、真剣に向き合って、娘さんの思いを受け止めてあげてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学を卒業してからでもまだ早いと思いますが、
本人たちの自由だと思います。
せめて、大学を卒業してから、結婚したらどうでしょうか。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

妹達も高校から付き合っていて、今年37歳ですが、まだ結婚していません。

実家がとっても楽ですし、いつかは結婚して家を出てってしまうのでそんなにせっつかなくても良いと思います。

離れて暮らすのって結構寂しいですよ。

  • 回答者:知識人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚する当人同士が決めることだと思います。
良くないのは、外野が騒いで、無理やりに、くっ付けたり、引き離したりすることです。

20歳ともなれば、もう大人ですから判断がつくと思います。

文章を拝見した印象からは、3年もお付き合いできるなら、相性がいいのでしょうから、お互いが良ければ将来は結婚してもいいのでは。。。と。

お嬢さんが社会に出たら色々考えられるでしょう。強いて言うなら、結婚はいいけれど、出産は高齢にならないほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分たちのタイミングで結婚した方が良いと思います。
経済状況が整ったり、お互い落ち着いたりして「結婚しようか。」と自分たちで思える時が結婚時で、○○年つきあったし・・・ってだけじゃないと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

僕も両親の結婚が早かったので急かされましたが、
拒み続けて自分たちのタイミングで結婚しました。
今は、そうして良かったと思ってます。
まだまだこれから経験できる事もたくさんある年齢なので
焦る必要は全くないですよ。
少なくても社会人として何年か経験をしてからの方が
いいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私だったら、一度社会に出てから、1年でも正社員としてはたらいてみてから結婚したほうが、今後の人生においていろんな判断ができるようになるのではと思います。
結婚はタイミングと、本人同士の気持ちが一番大切だと思いますので、あたたかく見守ってあげるのが一番だと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年齢で判断することではないと思います。
お互いに結婚したくてしかり生活できるのならいいと思います。
しかし、1度くらい社会にでてからの方がいいかなと思います。
いろいろ経験した方がいいとは思いますね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そんな事、身内が決める事ではないと思います。
本人がしたいと思った時にすればいいのではないでしょうか?
私は主人が6歳年下で、当時定職に就いていませんでしたが
義両親から結婚の話を持ち出されてとても嫌な気分になりました。
決して、結婚するつもりがないという訳ではありませんが、
本人が一人前になって、これなら2人でやっていけると思った時が
結婚する時だと思います。
私は義両親の無責任な発言がきっかけで今でも不信感を持ってます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

結婚を急かされているということは、相手のお母様に娘さんは気に入られているということなんでしょうね。その点は良いことだと思いますが、娘さんは大学生ですし結婚の時期ではないと思います。中退して結婚しろってことなのでしょうか?それとも大学通いながら結婚しろ?とにかくなぜ急かすのかが分かりません。妊娠してしまったなど急を要する状況でなければ、結婚は大学を卒業してから考えるのが普通なんじゃないでしょうか。相手のお母様がなぜ早く結婚させた方がいいなどと言うのかがまったくもって理解できません。
結婚のタイミングは本人同士が決めることであって、親が急かして結婚させるものではありませんよね。失敗したら責任取れるわけでもないですし・・・。
まだ大学2年生であれば卒業まで2年間あると思うので、その2年間でこのまま続くなり、別れが来るなりなにかしら変化があるかもしれませんので、とにかくまずは大学卒業するのが先決だと思います。
今結婚しなければダメになるようであれば結婚してもダメになると思います。まだ20歳、焦る必要はありません。

娘さんやその彼氏が、お互いに結婚を考え、どうしてもこの相手と結婚したいと考えるのであれば、経済的な面なども考えた上で結論を出すべきだと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

当事者の意思が第一で、
あとは一般的に、在学中て。ってのはあるかな。と。院ならまだしも。

娘さんも大学を出て、就職して、で視野は変わってくるかもしれません。
むしろそこを懸念するのは男側ですね。逃げられたくない、と^^;

まぁ、たぶん貴方の中にちょっとわだかまりがあるんだと思いますよ。
高卒、って・・・。って・・・。

娘さんが大学出た後、「就職決まらなかったし、結婚する」とか言い出すかもしれないし
「どうなろうと本人達に任す」覚悟で居てあげるぐらいがいいんじゃないですか。

  • 回答者:お助けマン (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

というか、それを決めるのはお義母さんでも悩める母さんでもなく、娘さんですよね。
他の方とも交際してもいいと思うのはいいのですが、それもまた娘さんが決めることです。
早いか遅いかも決めるのは娘さん。
周囲は暖かく見守ってるだけでいいのではないでしょうか。
お義母さんは当時としては進んだ方だったのでしょうが、それを他の人に進めるのはどうかと思います。
適当に「そうですね~でもそれを決めるのは娘ですから」とか言ってスルーするのがいいと思いますよ。

個人的には大学卒業してからの方が色々と後悔はなさそうだと思います。
出来れば一度就職してからの方が理想的かな、なんて思いますけど。

  • 回答者:respondent (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

急がなくても大丈夫だと思います。
娘さんが25歳になったらその時ままで彼氏と付き合っていれば
その時に考えたらどうでしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

急がなくてもいいのではないでしょうか?
娘さんは、まだ学生さんのようですし、
結婚をおすすめするなら、卒業してからで良いと思います。

結婚するか、しないかは、最終的には本人同士が決めることですから、
周りがとやかく言っても、
する時はするし、しない時はしないと思います。

  • 回答者:あや (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じく、急ぐ必要はないと思います。
せっかく大学に行かれてらっしゃるんだから、社会人としても出会いや経験を重ねてからの方がいいと思います。
第一、子供さんたちがどう思ってるのかもわからないまま、親が言うことではありませんよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当事者が決めるのが通常でしょう。
「させる」というのはまたクラシックな考え方ですね。まだまだそういう方もいるのですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結婚は、本人達の意思ですが、親としての努めも有りますよ!

大学卒業後に就職して、1~2年先でも良いと思います。

24歳前後なら、早くも無いし、遅くも無いし。。。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本人たちが結婚を望むならすればいいと思いますし、
望まないならすすめることはないと思います。
あまり、周りが色々言わない方がいいと思います。
ただ、大学は卒業してからの方がいいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本人同士の気持ち次第だと思います。
でも、まだ若いですし大学に入学したならせめて卒業後でも
いいのでは?と思います。
若いので、早くに結婚しても金銭面など大変なことはありますし。

  • 回答者:賢者 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

 結婚はあくまでも本人の意思によるものではないでしょうか。

 わたしは20代後半ですが、まだ結婚する気も相手もいません。
 ただ、最近の東京都の妊婦さんの病院受け入れ拒否等のニュースを見ると、出産は肺胞通いのかなとは思います。
 親は早く見合いでもして結婚しろといいますが、相手がいないことにはどうしようもありません。
 30代になっての出産は、介護と重なると大変だとも言われます。
 見合いをするとしても、それは結婚する意志がなくては仕方ありません。
 相手を見て1回や2回で決められるものなのか、おそらく今のわたしには結婚は早いと思うのです。

 今、お子様はお付き合いしていらっしゃる方がいらっしゃいます。
 おそらくお互いにきちんと気持ちが向き合っているのでしょう。
 嫌な言い方で申し訳ないのですが。
 人間の感情なんて、環境によって変わります。
 親戚には、離婚した人もいます。 
 考え方も確実に変わるでしょう。
 
 結婚するとなると、相手の一生をある程度背負う必要があると思うのです。
 ある程度の責任といえばよいかもしれません。
 生活は、2人の収入だけで行わなければいけません。
 子どもができれば、お互いに責任を負う対象が増えます。
 共同生活を始めると見えるものは、今までと変わるでしょう。
 もちろん今のままでも、娘さんが就職活動を始めれば今までとものの見え方が変わるとは思います。
 考え方も変わります。

 今、急いで結婚と周りが勧めなくてもいいのではないでしょうか。
 ゆっくり、進んでいくのでもよいのではないでしょうか。
 1番大事なのは、本人同士の意思です。
 きっと、どうしても結婚したいとなれば、早くても遅くてもするものはするでしょう。
 わたしでしたら、見守っていてほしいと思います。
 
 もし離婚なんて、親御さんからしたら嫌なことを書いて申し訳ありません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本人同士の気持ちが一番大事だと思います^^

心配されるお気持ちもわかりますが。。

また社会人になるといろんな人を見てもっとお嬢さんにあう方が現れる可能性も高いと思います。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もっと時間をかけてからでいいと思います。
せめて大学を卒業して1~2年程度は社会経験をつんだ方がいいように感じます。

でも、なによりも周りが「早く結婚させろ」と言うのではなく、
当人同士が結婚したい。と思ったときに結婚した方がいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは早すぎると思います。そしてひとつ不安が垣間見えます。
何かといえば彼氏さんが社会人ということです。
娘さんはおそらくスムーズに行けば学卒として総合職で働かれると思います。
すると給与格差も生じたりして正直、いざこざも耐えなくなるような気がします。
そして総合職とは出世もある程度見込まれるので当人も仕事に意欲を持つことが想定されます。
わたしも親御さんと同じく、彼氏さんとの結婚は慎重に、そしてもっと交際はされてからのほうがよいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私は26歳で結婚、出産しましたが、今になってもっと早く結婚すればよかったと思います。
子供を望み、再就職しようと思ったら、若い間に産んで育児に一段落つけて、働きにでたほうが就職先が豊富にあります。実際、私も子供は3歳位まで自分で育てたかったので、再就職したのは30代後半です。
そうなると仕事の選り好みはできなくなります。まして、不況の世の中なので。。。
なので晩婚でお金を貯めて・・・という意見もありますが、現実的に私は早めの結婚がよいと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

まだ20歳で早すぎます。
これから社会に出て色々な事を経験してからでも
遅くないですよ。
私の親戚のおばも24歳の孫に対し
24歳って言ったら昔はみんな結婚したもんだよ
と言っていました。
因みに孫はうるさがっていましたが・・

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の娘は高2から付き合ってお互い大学時代は遠距離恋愛で毎月の電話代が大変でした。二人が卒業してすぐに彼氏(今の娘の夫)から結婚の申し入れがあり1年後に結婚しました。同じ様な心配をしましたがそれが杞憂でした。確かにもう少し社会勉強してからと言う気持ちがありましたが、お互いしっかりやっているのを見て安心しています。
結局は本人同士の気構え次第ではないでしょうか。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お嬢さんにも彼氏さんにも、結婚の意志があり、なおかつそれが固いなら、
いいかもしれませんが、回りが口出しするのはちょっと・・・・
まだ大学2年なら、専門教育さえもろくに始まっていない時期なので、今は
学業を優先されるほうが良いように思います。専門教育が終わることで、
お嬢さんには別の人生が開く可能性が高いのですし・・・・
彼氏さんもどういう職業かわかりませんが、高卒2年目だとまだ充分な収入も
ないのでは?援助される方針ですか?結婚して援助抜きで学業を続ける
ことは困難なのではありませんか?大学中退は高卒という意味で、大学に
入学しただけでは、たとえどんな有名大学でも評価されません。
大学を終え、経済的にも精神的にも自立してからでも遅くないように感じます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

少子化が進んでるし一般論で言えばいいんじゃないでしょうか。
但し、実際の親御さんの気持ちになってなら、まだまだNGでしょうね。
ほかの方とも交際っていう表現はどうかと思うけど、視野を広げるっていう意味では、まだ先でいいと思いますね。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご本人たちの希望がまず優先されるべきではないでしょうか。
早く結婚「させたほうがいい」って・・・子供や孫は、親や祖父母の所有物ではありません。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

学生での結婚はまだ早いと思います。
年齢では大人ですが、
まだ働いていない娘さんがいきなり結婚は反対です
少し社会の厳しさを体験してからでもいいと思います

娘さんも彼氏のように社会人であれば結婚もありかなとおもいます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本人たちが決めればいいのではないでしょうか。
でも学生さんだったらあせることは無いと思いますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本人の気持ちの問題ではないでしょうか。
私個人の意見としては、もう少し世の中を見てから結婚したほうがいいと思います。自分で働いて、お金を稼いで、人間として、女性として成長してからのほうがいいと思いますよ

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう言うことは、本人同士が決めることでしょう。
親としては外から見守るだけですね。

ちなみに個人的には、広い世間を知ってから結婚しても遅くはないと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

早くに結婚するよりも、外で働いたり、色々な経験をして結婚した方が後で悔いが残らないと思います。
ちなみに私は十代で結婚し、損した~と思っている人です。

  • 回答者:SS (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昨今の状況からいえば、お母様のお考えはもっともだと思いますよ。なにしろ娘さんはまだ大学生、せっかく大学に行ったのに、世間を知る前に結婚はねえ・・・
失礼ですが、お姑さんの時代とは違いすぎますよね。

何より本人の考えが第一で、親や祖母がとやかく言うことではないと思います。そういう時代じゃないですよね。
本人から相談されれば、話は別ですが。
お母様のお考えはごく当たり前ですし、お嬢さんのためにもよいと、私は思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

やはり、結婚する娘さんの気持ちが一番重要です。
いくら身内だからと言って、早い結婚を勧めるのは
おかしいと思います。
結婚するのは娘さんですから。

娘さんは大学生ですから、これから先に、色々な人と
出会い、学習されることと思います。
そのための大学でもあると思います。

これから先にどんな素晴らしい出会いがあるかわかりません。

もちろん今の彼氏さんも素晴らしいと思いますが。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

本人の気持ちはどうなのでしょう。
社会人になると考え方にもお互いの価値観も変わってきそうなので、様子をみては。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本人同士の気持ちを尊重してあげればよいのではないでしょうか。
未成年ではなく、成人した男女ですしね。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

周囲の意見よりも本人達の意見や考えを尊重して欲しいです。

娘さんも社会に出て収入を得る経験を積んでからでもいいのではないでしょうか。
社会に出て収入を得て自分で人生設計を立てて貰った方がいいと思います。

昔なら早婚が普通だったかも知れませんが、今の時代早く結婚しなくてはいけないというような雰囲気もないような気がします。

私は、貴方に賛成です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

「高卒」の彼氏が気に入らないんでしょうか?
結婚するしないは本人たちの問題ですが、具体的な話は娘さんが大学卒業し学業に区切りが付いて親の手を離れるところでしょうかね。
その時点で付き合ってる両者にその気があるんなら、きちんと話し合いをして決めたらいいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

学歴にこだわっていません。
彼氏の就職先は関西電力という一流企業ですし、人格も立派です。

その年齢って、まだまだ子供だと思います(自分を振り返ってみると)。
早いのではないかと思います。ただ私と違って精神的にも経済的にも大人であれば、結婚してしまって構わないと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

娘さんと彼氏はお互い結婚したいと意思表示されているのでしょうか?
義母の意見だけで決めるのはちょっとおかしいと思います。同棲しているとか、子供が出来たとかならともかく、成人して彼氏は働いているのだから、本人の意思を尊重しては?
 今すぐ結婚となれば娘さんは学生結婚になってしまうので、娘さんも就職してお金ためてから結婚の話をしてみては?ちなみに私の友人たちは25歳くらいでパタパタ結婚しましたが、それでも早いと言われていましたよ。今は30歳前後でも全然遅くないです。子供が早くほしいと言うのなら別ですが…。
 お義母さんは、お孫さんの顔が早く見たいのでは?

  • 回答者:respondent (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

結婚するのは娘さんで、20歳を過ぎた大人なのですから、本人の判断に任せたら良いのではないでしょうか?
私は娘に、「結婚する前に同棲して、それでも一緒にやって行けそうだったら、籍を入れたら良い」って言ってます。
私自身が、親の勧めで結婚してしまい、失敗したものですから。

  • 回答者:知識人 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

相手の方の職業にもよります。
まだ就職していないなら、就職先をみて判断。
いい就職先でなければすいませんが、もっといい人が・・・
なんて思いますし、結婚となるとやはりお金ですから。
本人がそこまですきというなら別ですが・・・
たとえば、お金のある人なら私ならとっとと結婚させます。
私も早婚です、早く結婚して子供を産んでよかったと思っているので。
・・・お金のある人とは平均よりやや上、が一番いいです^^

  • 回答者:respondent (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

社会人2年目以降がいいです。
新人研修は6ヶ月会社に缶詰めで覚えることが沢山あるので・・・

  • 回答者:respondent (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

社会に出て三年間は働いた方がいいと思います。社会のことが少しわかるだろうから。
男性についても、社会に出てからのほうがいろいろな出会いがあるし、いろんな男性を見れると思います。

高校の中の狭い社会で知り合った男性と一生暮らすのも純愛っぽくていいですけど、もっと広い世界を見たほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

もっと世間を見てからでも遅くないと思います。
まだ20歳では早いですね、自分のことを思いだして
考えてみたら全く子供でしたよ。

本人の意思がないなら様子を見たらいいと思いますが。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ご本人さんに任せるのがいちばんじゃないでしょうか?
その彼が一番だと思われたら結婚されるんでしょうし、
他の方とも付き合ってみたいと思われたらそうされるんでしょうし・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る