すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 乳幼児

質問

終了

5歳の子供なんですが最近、文字や数字や計算を覚えるのが楽しいようでやっているんですが、先日、くもんのちらしを見て「行きたい」と言い出したんです。親としては興味をもってくれたのはうれしいのですがまだ早いような気がします。
くもんとかはだいたい何歳くらいから通うものなのでしょうか?あと月謝はいくらくらいなんでしょうか?ちなみに自宅ではこどもちゃれんじをやっています。

並び替え:

公文式(くもん)は、1教科、\6300です。
我が家にももうすぐ3歳の子供がいまして、4歳または5歳頃から、始めようと思っています。
ちなみに、こどもちゃれんじは我が家もやっています。

まわりの小さい子供がいる知人に聞いたところによると、
小学校入学の時や幼稚園の年少(または、年中)からだったり、3歳からだったり、いろいろです。
年齢別にあるので、お子様がやる気になっているのでしたら、試してみてはいかがでしょうか?
尚、先生によってかなり差があるらしいので、いい先生に出会えればやってみたらいいと思います。

最後に、私見です。
月謝を比較すると、例えば、算数の1教科でも\6300です。
今は流行らないといいますか、実用性があるかどうか不明ですが、そろばんは約\3000ぐらいです。
また、英語に関しては、通信教育だけでなく、英会話、他、選択肢がいろいろあります。

体験入学等、実際にお子様と一緒に見学したり参加されたりして、確かめてみることをお勧めします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

くもんについては、早い段階からやっても良いのではないかなと思いますが、
やり方が既に一般化していますので、時間があるのであれば同じことを
お母さんがやっても効果は変わらないと思います。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

早ければ早いほどいいです。私の子供は4歳から行きました。
月謝はつき9000円くらいでした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

くもんは、私も幼い頃にやっておりましたが、年齢別に、楽しい問題が勢揃いでしたよ。興味が有るのなら、やって損になる所では有りませんよ。思った以上に、注意力も問われます。(同じ問題が時々巡って来ます。その度に、別の所や、同じ場所を間違えて、どんどん溜まって行った覚えが有ります。)
5歳ですので、始めるには、楽しい時期かと思いますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今小学1年生の息子がいますが、幼稚園の年中から英語とスイミングをさせています。
もちろん本人が興味を持ったからです。

両方とも週1回で英語は8,400円、スイミングは6,300円。

うちは今でもちゃれんじ1年生をやっています

  • 回答者:respondent (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの子も4歳の時、息子の希望ではじめました。
幼稚園の子も結構たくさんいます。

こどもちゃれんじのワークを一人で集中して取り組める感じだと
公文の教室での勉強や宿題プリントも苦にならないのではないかと思います。
体験学習でどこからはじめるかテストしてもらい
ちょっと簡単かな?ってところから始まるので
どんどんすすんでたくさん褒められより楽しく学習できます。

宿題をやらせるのが大変になってしまうようだと
親の負担が大きくなるようです。

一教科週二回、時間はその日の進み具合によってで月6300円です。

いろんな年齢の子がいる教室の中で
自分のペースで学習し、先にすすんでいる子を目標にしたり、
頑張れば表彰されたりトロフィーがもらえたりと
そういう環境もお月謝の内容だと
私は思っています。

  • 回答者:お助けマン (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供がやりたいと言い出したときが習い時です。
1教科 週二回で6300円です

  • 回答者:知識人 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もったいない!せっかく子供から言い出したのに、、、
経済的に問題なければぜひ生かせてあげてほしい
クモンをこどものころからやっていて数学の授業をもてあましていた同級生がうらやましくて、、、数学ができれば将来文型理系どちらにも困らないしうらやましいです、そんなおこさんで。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

興味をもったのであれば早くはないですよ。
ウチの子は2歳から通ってますが、1歳から通っている子もいます。
1教科6300円+教室によっては冷暖房費です。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

くもんには幼稚園から通うお子さん、多いですよ。
わが子にも幼稚園の時に体験をさせてことがあるのですが、「嫌だ」と断られました。
「行きたい」という時がグッドタイミングですよ。
月謝は他の方も書かれている通り、一教科6300円です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

早くないですよ。わが子も5歳ですが、そろばんを習っています。最初は「まだ早いかな?」とは思ったのですが、本人がやりたいと言ってきたので始めました。

本人が「行きたい、やりたい」と言い出す時期が一番良いと思います。本人が興味を持った証拠ですから。

くもんも年齢的には問題ないです。1教科 週二回で6300円です。

やる限りはある程度は長く通わせた方が良いかと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

我が家の息子は2歳半頃から行っていました(今は止めていますが・・)
最初は鉛筆を持って、線を書いたり絵のあるプリントをしたりでした
うさぱんださんのお子様は5歳なのでもっと上のプリントだと思います
(ずいぶん昔なんで忘れましたが・・)

今秋の体験教室をしているんで、一度行かれてみて決められたらいかがですか?
プリントはその子にあわせて出ますので、同じ5歳でも皆さん違います
ただ枚数が多いので、一人で出来るようになるまでお母さんの根気が要ります

わが子は小学2年で「枚数が多いい、やりたくない」で挫折し
今は学校の教科書と同じように進む、1教科1枚の学研に行っています

公文は1教科6300円で、週2回です
宿題の枚数は関係ありません 1枚でも10枚でも同じ授業料ですよ



  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

子供がやりたいと言い出したときが習い時かもしれません。
くもんは1教科6300円(税込)です。
くもん体験に行ってみて様子をみたらどうでしょうか?

(私はくもんは高いと思ってます。
 私だったら こどもちゃれんじ をしていたら、くもんには行かせないかな。。。
 本屋に行けば、ドリルとかいろいろあるし。)

  • 回答者:お助けマン (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家のは四歳の時に興味を持って通ったのですが
すぐに飽きてしまっていました。 でも 興味がある時にやらせるのは良い事ですよ。
週に2回で、月謝は1教科 6300円ですよ。
今ではチャレンジを楽しそうにやっています。

  • 回答者:respondent (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの子は、小1から行きましたが、
教室には、年少から通っている子もいます。

興味があって、自分から行きたいというなら、
全然早くないと思いますよ。

月謝は、1教科6000円です。

いま、丁度、秋の無料体験をしているので、
体験させてみて考えてもいいかもしれませんね。

  • 回答者:知識人 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

5歳は全然早くないと思います。幼稚園で通っている子はまあまあいますね。
たしか、週2回、1教科6000円(プラス消費税)だったと思います。初めは国語だけとかで、線を描いたりすることからはじめると思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

5歳なら早くはないと思いますよ。興味を持ち始めたときがチャンスですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

小さい子もいるんじゃないですか?
それか、5歳なら進研ゼミとか通信教育とかで。
通信教育は確か安かったと思います。
親が教えるのでコミュニケーションもとれると思いますし。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちの子供は3歳からしています。
最初は文字と絵を組み合わせたプリントをしていきます。
今、質問者様と同じ5歳で漢字の練習をしています。
個々にあった学習内容で進んでいきますので、
いつもぴったりの教材ですることができます。
ただプリントが多いので、親と子供の根気が必要かもしれません。
月謝は月に1教科6300円です。週2回行ってます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る