すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » ポイントサービス

質問

終了

Pexの交換手数料について

換金手数料に500ポイントってちょっと高いと思いませんか?
とりあえず、毎日検索でポイントを貯めて、交換手数料に当てようと思っていますが、検索でポイントがもらえるのも期間限定っぽいし…

実はECナビのポイントが直接換金できなくなったので、クレジットカードは使わないし、Pexに登録してみたのですが、考え直してECナビのクレジットカードを作った方がいいのでしょうか?
 クレジットカードを作った事がないので、個人情報の漏洩とかもよく聞くし、なんとなく不安です。

 みなさんはどうされてます?

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-11 11:29:58
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

かなりたくさんの方に回答を頂いて、びっくりしてます。皆様、回答ありがとうございました。
クレジットカードを作る事の不安に対して注意点をお答えを頂いた方に高評価をつけさせていただきました(全体に、利用ガイドの基準から考えて満足度評価させていただきました)

トータルで見て、こつこつ検索でポイントを貯める、山分けを利用するなどして、手数料にあてつつ、まとめて交換することにして、手数料が割安に感じられるところまで頑張ろうと思います

個人情報の漏洩 はそこまで心配しなくて大丈夫です。

クレジットの情報というのは、そのまんまですが
「信用情報」といって、ほかの個人情報とは別で本当に本当に大切なものです。

なので、気軽に作ることはおすすめしません。

よく、カードを作ってポイントをもらえる広告があるのですがそうバンバン作るものではありません。

そして、せっかくpexに登録されているのだったら無料なのだし今は検索でポイントもあるし
何より、山分けが定期的に開催されていますよね?

なので、ちょっとずつでも手数料分のもとはとれますよ!^^

※私も初めてのクレジットをECで作ろうか以前悩みましたが、やめておいてよかったと思います。
もし作るとしても銀行系の無難でお堅いカードを先に作って、信用情報を積み上げたほうが安心ですよ◎^^

このサイトを利用しているかたは、圧倒的にpexを進めるひとのほうが多いと思います。
ナビカードを利用しているひとも時々いらっしゃいますが、やはり
手軽にペックス♪山分けペックス♪(笑) というわけで、pexのほうがおすすめ、かつ安心です。

  • 回答者:知識ちゃん (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

500P=50円なので、まあまあかと。
確かに、貯まってすぐに換金しようとは思わないですけど。
いろいろなサイトで使えるのでその利便性とどちらを取るかではないでしょうか。

  • 回答者:shin (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

 500pt=50円ですから、高くはないと思います。
 換金する際には、銀行口座への振り込みですので、一般的な振込手数料を考えると良心的な金額ではないでしょうか。
 振込手数料を負担してくれるポイントサイトが存在するのも確かですが、出資しているECナビのポイントの獲得のしやすさを考えると、他のサイトよりも利用者へ還元してくれているのではないかという印象を受けます。

 交換手数料分は、検索ポイントでためています。
 期間限定なのは、1日20ptたまる検索が期間限定なようですが、以前から1日10ptの検索はやっていたと聞いています。
 ある程度まとまったポイント数まで貯めてから換金すれば、それほど不当に高い手数料というわけではないと思います。

  • 回答者:ガブ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

PEXいいですよ。いちにち、AMとPMに検索でポイントがもらえ、最大20Pもらえます。
これをコツコツいくと約1.5ヶ月で500Pは行くのでこれで十分とも思えますよ!!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

こんなもんだと思います。ECナビもかつて、直接換金できる時は、50円でしたし、ライフマイルも50円です(いずれも1000円につき)。ですから、ECナビと、ライフマイルからPEXに集約すれば、2000円分のポイントで1950円ゲットです。集約しなければ、950+950=1900円になってしまいます。

  • 回答者:junsho (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

Pexは、いろんなサイトの半端ポイントを合算出来るので重宝しています。それにポイント数に関係なく500ptとか1000ptですから、ある意味良心的といえます。
手数料がもっと高く、ポイント交換の最低ポイント数自体のハードルが高いところは沢山ありますよ。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

確かに、高いです。
わりと、ECナビは、毎日やっていると、
ポイントたまりますので、
ある程度、ためて、換金してます。
カードは、もってますが、使用してません。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

手数料は1日20pt出来る検索で稼いでいます
1日20pt×30日で600pt山分けキャンペーンに参加すれば、楽勝で手数料分のポイントは稼げますし、カードはキライだし、2枚持っているから、これ以上必要ないので、作っていませんし、個人情報のことを考えたら、手続きも面倒だし、どうしようかなと思ったら、作るのを辞めた方がいいかもしれませんね

  • 回答者:知識人 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

500pexポイント=50円
高いという感覚はないです。

さまざまなポイントを終結できますし、交換の500ポイント位なんとも思わなくなりました。

私は、ちょびリッチ、チャンスイット、ライフマイル、マクロミル(時々)、他いろいろ。から終結させてます。
集結させて、結構たまりますよ~

オススメです。

  • 回答者:respondent (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

他のサイトでも大体がこれぐらいです。
Pexの交換手数料は500ポイント=50円ですが、60円とか100円というところもあるので
私は普通かなと思っています。
ポイントサイトはECナビ以外でもやっているし、Pexへポイント移行できるのでまとめて現金に
かえようと思っています。
ポイントサイトから現金への交換手数料がかかるのばかりPexへ移行しているので、ECナビのクレジットカード
を作るより得だと思うから。



  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

他の合算できるサイトにも登録してるんで、たまるのを待って交換してます。

  • 回答者:知識人 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

500ポイント=50円です。
ポイントで考えると高いかもしれませんが
円で考えると普通だと思います。

私の場合、小まめに交換せず、
ECナビ、ライフマイル、warau.jp、チャンスイットからポイントをかき集め、
ちょびリッチに交換してます。
そしてちょびリッチから住信SBIネット銀行に交換してます。
こうすると、ちょびリッチは2P単位で交換できるので1000p以下の
ちょびリッチのポイントもスッキリ交換できます。
しかも、PEXから住信SBIネット銀行に直接交換しようとすると
1ヶ月以上かかりますが、ちょびリッチからだと1週間以内で交換可能です。

手数料分は検索ポイントでまかなってます。
1日20ポイント貯まりますので1ヶ月もかからないで手数料分が貯まります。
期間限定となってますが3ヶ月前から期間限定となってますので
実質はずっと続くと思います。(突然終了する危険もありますが)

  • 回答者:respondent (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

500ポイント(50円)はこんなもんじゃないでしょうか?
他のポイントサイトから直接現金交換しても同じくらい手数料かかるのに比べ、色々なポイントを寄せ集めて1,000,000Pまで同じ手数料500ポイント(50円)で交換できるのだから得といえば得ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

500ポイント 50円 高い気もするけど、利便性を考えるとしょうがないかなとも思える微妙な金額ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

高くはないと思います。
ECナビからの換金は(今はできませんが)1,000円につき50円、ライフマイルからの換金も同様ですので、Pex10,000ポイントを換金する場合の手数料は同額です。しかも、Pexは、換金1回につき50円ですから、1,000円を超える額の換金ならECナビ、ライフマイルより安くなるわけですし、Pexそのものの検索ポイントも貯められるので手数料分くらいあっという間(といっても25日かかりますが)に稼げます。ECナビカードは利用額の0.5%キャッシュバックですが、楽天カードなら1%ポイントバックになるので、楽天での買い物が多い人はこちらの方がお勧めです。

  • 回答者:知識人 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

500ポイントと聞くと高く感じますが、50円です。
他に比べたら安いです。

PEXは他のポイントサイトでも交換が出来るので
集めてから換金する予定です。
50円の手数料は決して高くないです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

他の懸賞サイトも一緒に出来るので便利です。
交換手数料分はPexの検索分とcybozu.net(毎日3ポイント)のポイントで十分採算が取れると思います。
わざわざカードを作ることはないと思います。

  • 回答者:ヤマ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ECカードはつくってません。
が手数料がかからないし、クレジットもつかえますから
いいと思います。登録には情報はしかたないです。
PEXの検索で5回分たまってますので
100000Pまで貯めてから換金します。

===補足===
満足いかなかったのですね。
申し訳ありませんでした。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

500ポイントは検索ポイントでためてから交換しています。

クレジットを作ってもいいですが取り扱いに注意が必要です。
例として、JRの緑の窓口で、切符を購入したとき
暗証番号なしで切符がかえましたから、注意が必要です。
(1160円だったからかもしれませんが)

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私はECナビのクレジットカードをずっと使ってますが、個人情報の漏洩などの問題は全然無く、安心して使う事が出来ます。クレジットカードでポイント還元できるのは便利ですよ。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

色々なサイトからポイントを集められるサイトとしてはPEXの500Pはそんなに高くはない方ですよ。G-pointoなんてびっくりする高さです。
PEXにはライフマイルのポイントも移行できますし、ライフマイルは現金振り込みで手数料がかかるサイトですから、そういう手数料を1件1件払うことを考えればECやライフマイルなどある程度まとめてから換金すればそんなに損ではないと思います。
わたしはマクロミルやちょびリッチ、VOICEPORT、EC、ライフマイルを移行してまとめて100000ポイント(1万円分)になったら換金しています。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

特に高いと感じたことはありません。
過去のECナビでは手数料50円でしたが、
1年の有効期限があったので仕方なく払ってました。
Pexでは有効期限がないので、1年以上持つことができます。
2年に1回の換金だと25円と安くなります。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

PEX大好きです。
POTORAと比べたら、超安いと思いますよ。

たしかに、無料が一番ですが、
他サイトと比べても安いほうですし、貯めやすいほうなので、私は満足しています。

カードは作りすぎるとイザという時信用がなくなるのでできれば複数作りたくないですよね。(車や住宅のローンが組めなくなったりなることもあるので)

ちょびりっちなど、他のサイトのもPEXに移行して一気に換金するのがおすすめです☆

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

いくつかポイントサイトを掛け持ちしています。
ECナビもそうでしたが換金手数料がかかるサイトは大抵50円ほど手数料がかかります。
(イーバンク銀行だと振り込み手数料無料も多いですが)
そんな場合はいくらまとめても50円しかかからないのでお得です。
検索で500P貯まる頃には大抵いくつかのサイトから換金できていますので。
(現在500P貯まっていてもまだ他からまとめられていない現状ですが^^;)

ECナビのみの場合はカードを作った方が効率的かもしれませんね。
他に掛け持ちしているポイントサイトがあるなら交換先を確認してみてもいいかもしれません。

余談ですがPEXに交換するとポイント山分けに参加できるイベントが時々あります。
貰えるポイントは微々たるものですけれどもね。

  • 回答者:respondent (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

高いとは感じていません。
なぜかと言うと色々なサイトでポイントを稼いでいる場合には、それぞれで今まで交換手数料が必要だったのですが、PEXだと1回だけの手数料で換金できますので、非常に便利です。
個人的にはありがたいサービスです。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

PEXはポイントの失効期間がありません
なので、他のサイトからポイントを貯めておけばポイントが無駄にならないで済みますね
ポイントサイトをECナビだけ利用なら、クレジットと言う手もありますが
他にも、ポイントサイトを利用しているのなら、PEXにポイントを纏めて一括で換金するほうが手数料も安く済むと思いますよ

私は、纏められる物は全てPEXにまとめて換金しています

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

すでにPexに登録していられるので特にカードを作らなくても良ように思います。50円はもったいないかもしれませんが安心料と思えばあきらめがつくと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元々ECナビからイーバンク銀行へ換金するときも 手数料が必要だったと記憶しています。
PEXに換金できるサイトは多数ありますし、有効期限がないので、必要なときに 一括で 換金しようと考えてます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

手数料は気になりますが仕方がないかなと思ってます。
はじめは自分もECナビカードを作るかどうか迷いましたが、今でもカードが何枚もあるしこれ以上増やしたくなかったので、手数料はかかりますがPexに登録してとりあえず検索ポイント稼いでいます。
出来れば期間限定でなくずっとやってくれれば手数料分稼いだら交換というように出来るのですがね。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まあ、50円くらいなら・・・と思ってあきらめてます。
ECナビは辞められないので。
今はPexに毎日アクセスし、検索で手数料分以上のポイントを獲得しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

手数料、気になりますよね。
ただこれまで、住信SBIネット銀行への交換手数料無料キャンペーンもありましたし、
山分けペクや初ペクなどでのポイントプレゼントもあったので、
それらに期待しながら利用し続けています。

ECナビだけでなく、チャンスイット!やライフマイルも現金への交換手数料が必要ですし
マイアカウントも今日からPeX交換のみになったので
いったんPeXにポイントを集めてまとめて換金していこうと思います。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

50円なら高くはないと思います。
いくらポイントが多くても手数料は同じですから
かえって安いくらいではないかと思います。
有効期限もないしっかり貯めてから交換する予定です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ECナビとPEXって同じグループなんでしょうね。
ECナビは比較的ポイントが溜まりやすいし、悪い噂も聞かないのと
何ポイント換金しても500ポイントだけというのならそれほど高くもないかと思います。
他のサイトだと金券類にまとめて交換の場合は手数料無料などもあるので
そういった選択肢もあってくれたらいいなとは思いますが・・・

カードはそれ以外に特別にメリットもないし、たくさんあってもしょうがないので作らない予定です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

500ポイントと聞くと高く感じますが、
実質は50円ですので、妥当な額だと思います。

他サイトなら、100円引くところもあるくらいですから、
私は納得できます。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

使わないのでしたらクレカは作らない方がいいですよ。
余計な情報漏えいの心配を作ってしまいますよ
私はPEXで地味に検索しています。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

50円の手数料は妥当だと思う。高いとは思わないです。

それで、ECナビから直接換金出来た当時から手数料自体はあったわけですね。Pexになったからといって手数料が増えたわけじゃない。むしろ、ポイントをいくら合算しても一回の交換手数料は同じなのだから、沢山貯めてから換金すればいいわけです。私の場合は5万ポイント以上貯まってから換金するようにしています。
Pexに登録した今になってからクレカを作る積極的な理由は無いと私は思いますが、いかがでしょう。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

50円ですよね。銀行のキャッシュカードの時間外手数料とか、振込み手数料より安いので容認です。しかし、JNB,SBI、ebank以外の2000Pは忍耐の限度を越えています。

この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ECナビの換金用に仕方なくPEX口座を作りました。
ポイントの換金のためだけにカードを作るのもちょっと・・・と思ったので。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに今は検索で手数料分貯めることができますが
あれがなくなったら手数料は高い感じしますよね。
直接、交換できるところはいいですがそうでないと1度PEXに交換しないといけないですしね。
でも私はPEX経由で交換していくと思います。
できるだけ無駄なカードは作りたくないしカードって枚数持ってるとあとあと不便なこともあるので。

  • 回答者:respondent (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

手数料高いですよね・・・
でもPEX利用しています。
山分けキャンペーンを利用して、ECナビ以外にも登録しているポイントサイトがあるので、全部まとめて、換金するのもかなりたまってから換金するようにしています。
カードは、沢山持っていてもしかたないし、個人情報とか気になる小心者なので・・・今後も作らない予定です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

500ポイント貯めるのってけっこうたいへんですよね。
それが手数料として引かれてしまうのは残念な気がしちゃいます。
なるべく貯めて一気に交換するようにしました。
クレジットカードはあまり枚数を増やすと管理が面倒なのでなるべく作らないようにしています。

  • 回答者:お助けマン (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ECナビとPEXはどうも大元が同じっぽいですよね。。。
カードを作らせるための作戦のような気がする。
思う壺かもしれないですよ?
ECナビのは仕方が無いですが、他のサイトのは直接ネットの銀行で換金しれば手数料はたいてい無料ですし、私はそうしています。
Eバンクなどの口座開設も今でも確か無料だったと思うんですが、色んなサイトで口座開設してポイントが大量GETできたりするのでEバンクに口座を作ってポイントサイトの換金専用にするという方法はいかがでしょう?

===補足===
なんなんですか、いったい。非常識な。要するにECナビカードが作りたいの?
なら初めから聞くな!

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

手数料取られるっていうだけでも損した気分になりますよね。
ですので私は最初Pexには見向きもしていませんでしたが、
ECナビが直接換金できなくなったので仕方なく登録しました。

ですが使っているうちに、提携サイトも多くポイント山分けイベントも頻繁に
行なわれているのでそんなに悪くないのではと思うようになりました。

今では極力山分けに参加して手数料分稼ぐようにしています。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私もECナビの換金のためにPexに登録しました。
ECナビからの交換手数料も50円かかっていたので、手数料とし
ては同じだと思います。
他のサイトのポイントもPexにまとめて換金できるので、登録して
良かったと思っていますよ。
手数料分の損を感じないために、ポイントはたくさん貯めてから
換金するようにしています。

わざわざECナビカードを作るのはやめた方がいいかと思いますが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

web検索のポイントで1500は貯まりましたから
しばらくはOKです。
でも、かなり貯めてからじゃないと換金はしたくないですね。

  • 回答者:知識人 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

ECナビは以前にPEX経由でなくECナビから
換金する時も50円分の手数料がかかっていたので
交換できる最小単位になって交換したら損なので
有効期限めいっぱいまで我慢して換金してました。
PEXになってからは有効期限もないですし
もともと50円分の手数料がかかっていたと思ったら
あまり損のような気はしません。

それにライフマイルもPEXへは手数料無料ですが
ライフマイルからの換金はハードルも高い上に手数料もかかります。
他のマクロミルやちょびリッチ、チャンスイットなどは
直接換金しても手数料はかかりませんが口座に着金するまでに
日数もかかります。

それぞれをPEXにまとめることで
1回分の手数料で済みますし、山分けの時にPEXへ移せば
山分け分で手数料が出る場合もあります
(前回のやまわけでヘソクリックは700P以上の山分けでした)
こつこつクリックしたり、買い物でも貯めたポイントなので
気持ちでも有利になるといいなって、こういう風にやってます。

ECナビカードは今のところ考えてません。
発行するのに個人情報も出さないといけないですし
将来に渡って今は無料でも年会費が加算されたら
確実にマイナスになってしまいますので。

  • 回答者:お助けマン (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゆうちょは確かちょっとだけお安かったような。。。。。
ECナビ以外のところのポイントも合算できるので、
お得と言えばお得なサービスではあるんですよね。
換金する時もなるべく一度で終わらせるようにするしかないですね。

私は、1万円分くらいになったら換金しようかなと思っています。

  • 回答者:お助けマン (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

確かに高いですよね、手数料。
条件を満たせば手数料がかからない交換先が1つでもあれば印象は違うと思うんですけどね。
例えばEdy、ジャパンネット銀行、イーバンク銀行なら無料といったサイトだってあるわけで、
比較するとどうしても割に合わないという気持ちが強いです。
 
私は、やはりそのためだけにカードを作るのは抵抗があり、それは選択肢にないので、
Pex経由で換金しています。
手数料は地道な検索ポイントでちまちまと貯める他に、期間限定でやっている“ポイント交換で山分け”のキャンペーン分で捻出できればいいか、と思っています。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ECナビカードを作っても換金だけじゃ、というのもありますし
他のポイントサイトもまとめているのでカードを作る
予定は全くないですね。

確かに500ポイントは高いですが、月に1度だけ換金して
手数料分は検索ポイントで稼ぐようにしています。
それだとマイナスにはならないので。

  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

ポイントで500ポイントっていうのは最初高いと思いました。
でも良く考えてみると500ポイントって50円なんですよね。
そう考えると手数料としては安いような気もしてきて・・・。

私もECナビからPEXの登録です。
検索と山分けでなんだかんだで3000ポイントくらい貯まりました。

PEXって他のポイントサイトも交換できるので、それを合わせてある程度貯まってから交換します。

クレジットカードを交換のためだけに作るというのはちょっとお勧めできないような気もします。
カードが必要で作るのであればいいと思いますけど。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

換金手数料に500P、非常に高いですよね
検索ポイントは少し前は5回でした。
今は10回でキャンペーンだと思います
期間限定が終われば元の5回に戻るのではないでしょうか

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

いろいろなところからためてまとめてしているので思いません
キャンペーンのときに交換すれば手数料ぐらい稼げますよ
でも将来どうなるかわからないのでカード作るのも手ですが
いずれ専業主婦などはカードが作りづらくなるのでそれもありです

  • 回答者:知識人 (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

同じですでも500ポイントと言っても50円なので仕方ないかなと思っていますライフマイルも換金するときもっと高かったような気がしますが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も最初は高いと思いましたが、
500PeXポイントで50円分なので、
他の手数料が高いサイトに比べたら全然安いと思ってます。

クレジットカード会社は個人情報の取り扱いはしっかりしていると
思いますが、心配ならやめておいたほうがいいと思います。
最初なら大手で作るほうがいいかもしれませんね。

  • 回答者:知識人 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、ECナビカードを作っています。手数料無しで、入金してもらえるので便利ですよ。お勧めです。。。。

  • 回答者:知識人 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る