すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

私は営業職ですが、長年 1日○時間以上外出で○円という 外出手当てが
ついていました。 外出すると、スーツや靴のヘリ、お弁当を持参出来ないなど 内勤にはないコストが発生するため それらに当てていました。 スーツは高いので足がでますが・・・

数ヶ月前、突然 不景気だから?か 全員一切廃止となりました。
泊まりで出張しても、手当てなし。
理由は、内勤と さほどかかるコストにかわりはない という事でした。

ほとんど車で営業するので 運転ストレスも生じます。
皆、唖然としながらも 決定事項という会社の意向に従うしかありませんでした。

皆さんの会社は、このようなこと ありますか?
因みに、弊社は大手のグループ会社で組合はありません。

===補足===
外出手当てというのは、日帰り出張のことです。
言葉足らずですみません。

  • 質問者:Sooda! ちゃん
  • 質問日時:2008-11-12 19:02:06
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございます。
この不景気ニュース三昧では、何も意見できませんね。。
従業員はだまって仕事するしかないのですね。

上場大手ですが、ここ数年でザックリカットですよ。
光っているのは会社だけ。
基本給や業績給に含まれるという解釈ですね。

余談ですが、業績評価主義なんて聞こえはいいですが、評価する人にその能力があるとは限りませんから、もう大変。
ためになる自分のノウハウを共有すれば足をすくわれることになりますので、そういった物はひた隠しして、足を引っ張り合うのが横行していますね。
全体のレベルが上がらないから、個々のレベルまで落ちる。
→正社員でなくても良い→アウトソーシング→さらにレベルが落ちるのスパイラル・・・
こんなのでいい物が出来る訳がありません。(苦笑
昔はこんなじゃなかったです。(涙

昨今多い製品不良の企業不祥事の根源かもしれませんね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかります!! 最近、陰湿な足の引っ張り合いが多いですね。
ここ数年、空前の利益といわれた企業・・ ただの人件費削減と円安効果ですよね
非雇用ばかりでケチって 会社の利益は確保
昔の日本は もっと熱いものがあったので 上司の目がなくても
頑張ったのに

並び替え:

製造業です。出張時(〇〇km以上)は日当は、2200円。宿泊費;9300円。但し、朝6時半の新幹線に乗るのに、会社から駅までのバス代のみ。地方都市で、6時半に駅まで行こうとするとタクシー(自費)。私は、出張少ないからいいのですが、営業職は大変ですよね。以前、出張多い時、週に3回程日帰り出張あり、タクシー、在来線、新幹線の乗車時間、待ち時間だけでも8時間超え。死にそうでした。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が勤務している会社では元々、営業職は事務職などと比べて基本給が高めに設定されていますので、特別な手当ては全くつきません。
社用者はあてがわれていますから、日報を書けば自由に乗る事は出来ます。
北陸地方の企業ですが、出張で東京に行っても日帰りの往復の電車代だけで出張の手当てもありません。
中小企業ですから組合はありません。
過去にはそんなに恵まれた手当てがついていたなんて逆に羨ましいです。

  • 回答者:Sooda! ちゃんです (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちは外勤も内勤も給料設定が同じなので・・・

私も、そういう意味での外出手当ては貰ったことがありません。
それを上司に言ったら、営業マンが外出をしないで、どうやって仕事を取るんだ!と一喝されました。
スーツや靴も決して安いものではないんですけどねぇ。

  • 回答者:respondent (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20年以上2業種の営業をしてきたのですが、
外出手当ては一度ももらったことがありません。

泊りでの出張は、出張手当がつきます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自分も営業職だけど、中小なんでそもそも手当てって言う概念がないです・・・
うらやましいけど、いままであったんなら余計にきついような気がするね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

中小企業で組合はありませんが、数年前にすべての手当てが無くなりました。
営業手当はもちろんのこと、住宅手当、職務手当、資格手当などなど。。。
もらってた人は給与が半分以下になったり、自分も2/3程度になってしまいました。
あと、サラリーマンの楽しみであるボーナスも5ヶ月分から2ヶ月分へと大幅ダウン。。。
それでも、やりがいがある仕事なので、続けていますが、半数近くの人は退社されました。
これが不景気というものでしょうか。。。
ちなみに、今は職務手当が復活したので、うれしいです。

  • 回答者:すっきりさん (質問から12分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今まで出ていた日帰り出張手当がカット(1,500円)
出張宿泊代金が、1泊7,000円から6,500円にダウン

でも、今まで外出手当てなんて元から付いてませんでしたから、うらやましいです。
うちなんか、大阪から半径300キロまでの出張は全て日帰り+車ですよ。
ガソリン代高騰の時は絶対高く付いているのに・・・

  • 回答者:respondent (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

営業していましが、そもそも一日○時間外出すれば出る手当てなんてありませんでした。
そんな手当てがある会社もあるんですね。羨ましいです。
確かに1日中外出しているとかかる出費やストレスもありますが、現在の給与形態に不満があるのでしたら転職を考えてみてもいいのかもしれません。
ただ、他の会社でもそのような手当てがあるのかは分かりませんが・・・

  • 回答者:sayu (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

知り合いの製薬会社や食品会社は皆 出ています。
大手は大概 出ると思いますよ。

うちも組合が無い会社ですが
営業手当てが突然半分にカットされてスズメの涙に・・・・
靴など擦り減るしお茶とか買ったりするのになんで?
内勤はセットされたお茶の出る機械でお茶をのんでいるのに・・・・
理不尽です。

  • 回答者:知識人 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちも内勤はただのお茶が飲めます。
皆、せめて半分でも残して欲しかったと泣いています。
雨でも雪でも戦うのにゼロ円って・・・
理不尽ですよね  Tシャツで営業に出てやろうか~なんて

泊まりでの手当ては1000円ですが出ます。

===補足===
日帰りは出ません。    

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る