おにぎりではありませんが、ライスバーガーというのはいかがでしょうか?
ライスバーガー用のご飯を丸く焼く型が市販されていて便利です。
焦げ付かない加工をしてあるフライパンかホットプレートで、ご飯を丸くペタンコに焼き、具をはさんで、アルミホイルで包みます。おにぎりよりは手間がかかりますが、お弁当を作るよりはかんたんだと思います。私は、中学生の子どものお弁当にときどき作ります。私は、前の晩のおかずなどを挟んでズボラすることも多いです、具は、例えば次のようなものです。ご飯に合うものなら何でもありだと思います。
(具の例)・きんぴらごぼう(○スバーガー真似)
・薄切り肉(牛でも豚でも)と玉ねぎを炒めて、牛丼風に甘辛に味付け したもの
・前の夜にハンバーグだったときは、ペタンコのものを作りおきして おき、ポン酢にくぐらせて、大葉とともにはさむ。
・卵焼き+厚切りハム(好みでマヨネーズなど)
運転しながら昼食というお仕事、大変だと思いますが、安全と体に気をつけてがんばってください。