すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 乳幼児

質問

終了

来年子供を幼稚園に入園させる予定です。
幼稚園を選ぶポイントなどがあれば教えて下さい。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-15 13:27:34
  • 0

並び替え:

家から近いのが一番のポイントです。あとは評判のいいところ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

勉強することを身につけさせたければ私立、遊ぶことをしたければ公立がいいと思います。
 でも、今は、私立の方が多いかな?
 当方にとっては約20年前の過去の想い出ですが、上記のことから判断して公立の幼稚園に入れました。

  • 回答者:putai (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お子様の為でしたら、ご近所の同年代の子達が行かれる様な所を選んだ方が、きっと楽しいかと思います。親同士のコミュニケーションも取り易いでしょうから、何か有っても、気軽に助け合いが出来るかも知れません。が、両親お二人ともが働いていらっしゃる場合は、遅い時間でも、預かって頂ける様な所をお探しになった方が良いでしょう。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も、来年から娘を入れる予定です

ウチは、自営業なので
できたら、長く預かってもらえる保育園に入れようと思っています

個人的なポイントとしては
・家から近くにあること
・園庭が広くて、のびのび遊べそうなところ
・できたら、将来通うであろう小学校に近いこと(小学校に入ったときに友達が多い方がいいなと思うので)

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

働いているママさんだったら延長保育がキーになりますね。
その時間の先生が確保されているか等。
気持ち的なものだったら、先輩ママが通ったところ、一緒に行けそうな友人が行くところがやはり安心です。
保護者全員が何か役員をしなければならないなんて園もあるので、保育以外の事もチェックしましょう。

  • 回答者:まんもす (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

皆さんが書いていらっしゃることは重複しますので、遠慮させていただいて
私がそのほかに思ったことは。
お友達のお母さんに、いろいろ教えて頂いて、結果決めた幼稚園
(自分でも、子どもをつれて何度か訪問したことあり)
なので、そう大きく困ったことはありませんが、
来年小学校に行くにあたり、仲良くさせていただいていたお友達と
分かれてしまうことです。
小学校自体は歩いて10分くらいのところに二つあるんです。
小学校の学区まで考えていなかったので、ちょっと、不安ですね。
まぁ、それでもこどもは、その中で仲良しさんを作っていってくれるのかもしれませんが・・・
もし、考慮の範囲に入れていただけるなら、少しは選ぶポイントの中に入るのかなと
思い書いてみました。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じく 家から近いところが基本です。
何かあればすぐにかけつけられるし。
あとは、周りの評判をきくことが一番ですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず 家から近い事ですね。
それかパート先から近い事です。
何かあった時の事を最優先にして決めました。
今のところ急な体調不良で連れて帰っただけですが
家が近いと便利です。

  • 回答者:respondent (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いくつか選択肢があるようでしたら、まずお子さんを連れて見学に行ってみられると良いと思います。
子供達が遊んでいる風景を見せてもらうと、そこの園の方針などがよく見えますよ。
子供達が生き生きしているか、先生の様子はどうか・・・。
あとは、親御さんが何を幼稚園に望まれるか、ですね。
うちの子供達は2人とも公立の幼稚園でしたが、この辺りの小学校は、公立幼稚園から上がる子がほとんどなので、幼稚園のうちに親も子もお友達関係が出来ている方がいいかな、と思ってそうしました。
公立なので、徒歩通園、お弁当で、延長保育は時々・・・。
最近の三種の神器と言われるバス通園、給食、延長保育はあまり満たされませんでしたが、それでも親子で手を繋いで登園出来るのもこの2年間、お弁当は幼稚園の子のは小さいので大して入りませんので、作る労力も慣れればどうってことなかったです。
何より
「お弁当美味しかった!」
と空のお弁当箱を持って帰ってくれるのが嬉しかったですね。
でも、下の子がいた時はバスでお迎えに来てくれる幼稚園が羨ましかったりもしましたが。

最終的には、親御さんが望まれることは何か、そしてお子さんが気に入った幼稚園はどこか、というのが一番大事じゃないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

幼稚園の特徴は何か、年中温水プールがありったり通園バスの通園路、 延長保育が7時までとかいざという時は助かる事など、ご自身にあったものを選んでは。
体験入園もしてみても良いかと。

  • 回答者:知識人 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

通園バスが、家の近所まで来ていること。

子供を体験させて、楽しんでいるかどうか。

幼稚園の特徴は何か
(私が娘を入れるところは、年中温水プールがあり、
通園バスが、ネコやピカチュウだったり、
延長保育が7時まであり、いざという時は助かる事
などです)

もうすでに、願書受付が始まっていますので、
人気の所で、先着順の所は締め切っている所もあります。

来年入園させるのであれば、
早く動いた方がいいですよ~

  • 回答者:2児ママ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.実際に見学や体験入園などに参加し、子供の反応をみる
   →実際に通うのは子供です。幼稚園の先生曰く、幼いながらも、ここの幼稚園の方が楽しいとか、雰囲気が合うなど感じるそうで、長い期間毎日通うのですから、子供の希望を聞き、尊重してあげることが大事だと話していました。

2.幼稚園に確固たるポリシー・教育方針があり、徹底されているか
   →古い幼稚園でもいいのです。ただそこで大事なのは、古いながらも清掃や管理が行き届いている・教具類など大事に使われているかどうか。その雰囲気が感じ取れる幼稚園は、教育に熱心で積極的です。また、こちらが気付く前に先生方がきちんと挨拶をし声をかけてくれる幼稚園は、教師陣への教育も徹底されているので、結果それが子供達にも反映するのか、挨拶がきちんとできる子供が多い傾向を感じ、全体的に規律正しい雰囲気にもなっていて、安心して子供を預けられる印象があります。

3.できるだけ自宅から近い幼稚園を選ぶ
  →最近はバス通が主流となっていますが、個人的には反対です。通園バスはたくさんの子供達を拾いながら園まで走るわけですから、思った以上に時間がかかります。大人ですら毎日片道20~30分バスに揺られて通うとなると嫌になってしまいます。また、急な発熱など緊急の場合にすぐ幼稚園へ駆けつけられないのもどうかなという気がします。
1番の理想は徒歩で通園できる幼稚園だと思います。現在我が家は2才の子供を徒歩2分の幼稚園(プレスクール)に通わせているのですが、親子でおしゃべり・道草をしながら行き帰りが出来、また先生と気軽にコミュニケーションが取れるので、リアルタイムに子供や園の様子を知ることが出来る利点があります。また、将来通う小学校の学区内でもあるので、長くお付き合いできそうなお友達が親子で出来たりもするので、良いことずくめです。
とは言っても、近くに徒歩で通える幼稚園があるとは限らないですよね。その時はできるだけ短時間のバス通学になる幼稚園を選んであげるのが良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

通園バスがあること。雨の日でも家まで徒歩で帰れる距離。

  • 回答者:お助けマン (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は駅から遠いい、そして緑の多いところをあえて選びました。そこは巡回バスがでていて、そこまで送るのは少々面倒でしたが、排気ガスの真ん中にある幼稚園だと外で遊ぶ子供に悪影響だと考えました。都内でも探すとあるものなので(満員のところも結構ありましたが)頑張ってください。

  • 回答者:ぴっぴかちゅう (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る