すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

近々退職予定です(36歳、女性)。

今まで公務員で、かなり特殊な業務を行っていた為
民間で使えるような資格や技能は全くと言っていい
ほどありません。あるのはコミュニケーション能力
くらい?

まず転職できるのか…と言う心配もありますが、
こんな私に良きアドバイスをお願いします。

また何か資格を取得しようかと思っているのですが
事務系でお薦めの資格はありますか?

  • 質問者:もも
  • 質問日時:2008-04-11 23:40:45
  • 0

ま、今の仕事の話は置いておきましょうよ。
確かに国家レベルのことって、当然シークレット事項ないとおかしいですし、
本当にそれすらない国なら、本気で不安ですしね(笑)

ほいで、公務員は云々もそうなんでしょうね。
議論はやめときましょ(笑)
質問の趣旨も「TVタックル!」じゃないですから(笑)

で、具体的に転職に関してですが、そのこれまでの業務で本当に生かせそうなことって
ないんでしょうか??直接はなくっても間接的にでも。

例えばじゃ何かのシステム開発に関わっていたとすれば、同じシステムを組む事はなくっても、ITコンサルとかSEとか、すごく単純な例えですけどあるじゃないですか。そういうの。

もう結構他の方の質問とかでも「資格系」の質問ありましたし、大体みな同じ回答ですが
やっぱどんな仕事でも「実務経験」持ってないと厳しいですよね。
例えば販売業とかでも学生時代、販売の仕事していたとか合った方がいいですしね。

事務系の資格なら一応、簿記ではないでしょうか。
ま、そういう私はWEB制作業なもんで、んなこと言って詳しくはないんですが。

だけど資格持ってりゃいいってことじゃないし、
大事なのは「コミュニケーション力」ですよ。

私の業界もまぁ特殊っちゃ特殊ですが、もちろんデザイナーになりたいとかって言うなら
最低限の技術力は必要ですが、もっと大切なのは「人として最低限のマナーを守れる」
ことなんです。結構、分かってない方も多いんですけど。

あまり難しく考えずに、一度面接行ってみて感触確かめるのも一つでは?

あとこれ私が、かつてミュージシャンの夢破れて初めて就職したときに
バイト先の先輩にアドバイスされた言葉、「俺は何にも出来ないので、そちらでイチから勉強させてください!」って言えと言われ、営業職でしたが、経験者10人程いたにも関わらず、中途枠で採用されました。

なんで、あまり出来もしないことを見栄張らない方がいいかもですよ。

私も今の仕事はそういう営業畑(飛び込みとかやっていましたから)からデザイナーに転職し、今はディレクターって仕事している「ももさん」の2つ程年下なんでほぼ同級生っすけど、まぁ、人間やろうと思えば何でも出来ますって!

そらメジャーリーガーになれ!とかは無理だけど、たかが就職っすよ!

「今まで自分はこんな難しい仕事もこなしてきてるんだぞ」くらいの心構えあっていいんじゃないですか?私のところの業界って結構前職、全然違う職場にいた人たちも多いし、また東大であろうがなかろうが、本当関係ないから、候補の一つ冗談抜きでされてみてはいかが?
それがベンチャーの面白いところでもありますからね。

純粋な事務職募集している会社もありますから。

ま、とにかく頑張ってくださいね!

  • 回答者:maro (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイスありがとうございます。あまり固くならず
頑張ってみようと思います。

並び替え:

こんばんは。

転職されるんですね・・・

資格も大切ですがやっぱり人づきあいとやる気があれば

次の職種にもすぐになれると思います。

コミュニケーションとるのが下手な人が多い中

ももさんは有利ですよ。

がんばってくださいね。

  • 回答者:なお (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

私は今事務のお仕事をしています。ちいさな会社なので、いろいろ求められます。私は資格は持っていないのですが、一番苦戦するところが『経理』なので、簿記の資格を取っておけばよかったと思います!経理がわかれば仕事の範囲も広がると思いますよ!
ちなみに私は独学で勉強中です!

  • 回答者:マー★メイド (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

資格はやりたい仕事によって違うと思うので、
やりたい仕事を決めてから、考えた方がいいと思います。
公務員でも、まじめに働いていたのなら、
どこでも使ってもらえると思いますよ。(世間とずれていなければ・・)
あなたに合った会社を探しましょう、
がんばって下さい。

  • 回答者:momoka (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

まずは派遣がいいと思いますよ。
いろんな会社でいろいろ学べますから。
でもその前にワードやエクセルの基本くらいは学んでいたほうがいいですね。

  • 回答者:サイフォン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

36歳で、事務系の正社員はかなり難しいと思います。
派遣はどうですか?派遣だったら、資格なんていらないと思います☆

  • 回答者:himawari (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

私は30代後半になってから、印刷物などの校正の勉強を始めました。
入社して常勤の場合もあるでしょうし、経験を積むと在宅の道もあるようですよ。

みなさんもおっしゃる通り、次の就職までに時間が空かないのが理想ですね。
私も30代前半での転職活動では、精神的にダメージを受けましたので。


気持ちをしっかり持って頑張って下さい、応援しています♪

  • 回答者:Ann. (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

今後はどのような形で御仕事を続ける予定なのでしょうか。派遣登録で働かれるのが手軽で無難かと思いますが、正社員ならば売りは必要でしょうね。
パソコンソフトの特にEXCEL,WORD,POWERPOINT等のオフィス系のマスターは必須でしょうね。派遣で働く時にも時給に影響したりします。
それと転職する場合は、なるべく空白期間を作らない事をお薦めします。1年遊んでたりすると、次がなかなか決まらないケースが多いようです。

  • 回答者:タカ40 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

簿記の資格はお持ちでしょうか?事務系の代表的な資格で実用的でもありますね(家計簿をつける時など)。

  • 回答者:リボン (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

私は官庁向けの仕事をしています。今の会社も民間会社ですが、転職して入っています。(その前は民-民でした。)そのため、公務員の特殊性も理解できますが、今の職歴では、転職は難しいと思います。方法としては、自分を磨いて(これも難しいですが)全く新しい職務をさがすか、官民の差がわかっているのを活用して、PFIのような民間委託を請け負う職種を探すのはどうでしょうか?

  • 回答者:にけ (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

PCの技術は、磨いておかないと仕事にならないと思います。

資格取得は就職してからでも遅くないので、今は紹介会社やネットを活用して、就職した方が良いと思います。年齢が高くなると仕事も少なくなります。

  • 回答者:bonny99 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

国家資格と限定すれば
社会保険労務士ですね
今問題になっている年金、健康保険のことも理解できます
老後の生活においても、有効活用できる資格です
FPの資格もよいかもしれません
お金に関することは、人には相談しにくいものです
自分で勉強することは、これから役に立ちます

  • 回答者:ghq (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

やはり社労士ですか…。いちど断念しているだけに…(苦笑)。
資格は取れなくても勉強することに意味はあるかもしれませんね。
自分のためにも。

私も同じような年齢で、去年転職しました。
「コミュニケーション能力」は面接でかなり有力な能力だと思いますよ。

ただ、「資格」「経験」のようにわかりやすいものではないので、わからない面接官にはわからないと思います。

就職は「出会い」だと思います。
今いるメンバーとの給料の兼ね合いや、求めている人物像がさまざまですから、
高スキル=合格する というわけでもないように思います。

私も経験しましたが、たくさん面接で落とされて凹むときもあるかと思います。
でもそれは、「求められている人物像と違った」だけで、「だめだった」とは
限りません。

あせらず、たくさんの会社の面接を受けるつもりで望むと良いと思います。

  • 回答者:NULL (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

書類選考で落とされて既に凹んでます^^

でも簡単に決る訳ないですもんね。たくさん受けて
自分に合う仕事が見つかると良いなって思ってます。

ありがとうございました。

10年間一般事務の仕事を色々な会社でしてきた者です。
ただ今派遣登録をして3つの会社へ派遣されてきました。

私の場合は、事務として即役に立つのは
『簿記』の資格
『パソコン(エクセル・ワード)』の資格
『秘書実務』の資格
だと思いました。

すべてそんなに難しくなく取れる資格だと思います。
転職のとき資格は有利ですが、結局経験も重要ですよね。
がんばってくださいね★

  • 回答者:アン (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。がんばります。

私も去年、転職活動していました。資格は、やはり事務系にとっては、参考程度らしいです。ハローワークの職業訓練でパソコンのクラスに通って、WORD,EXCEL,ACCESS,POWER pointを勉強したのですが、そのことは、多少は転職に効果があったようです。また、そこで同じように就職活動をしている仲間に会えたことは心強かったです。
 私は、結局正社員での就職はしていないのですが、正社員で就職した友人は、派遣会社を使っていました。派遣会社で紹介しれくれるのは、派遣だけでなく、正社員や、6ヶ月くらいは派遣社員として働いて、双方に問題がなければそのまま正社員という紹介予定派遣という形の雇用が最近はあるらしく、それらを使ってました。派遣会社が間に入ってくれることで、条件など面接で直接聞きにくいことも聞きやすく、入ったけど条件が違う!ということも少なくよいようです。
 ただ、事務系正社員への就職は厳しさは感じました。年齢は3つ上がるごとに、求人はどんどん減ると言われましたし、特に夏場は求人が減るらしいです。ハローワークでもいろいろ「履歴書の書き方」など就職に関する講習が無料で受けられたので、久しぶりの就職活動ならとりあえずお勧めです。私も1つの会社で長くいたので、その会社のカラーにそまっていたところもあり、一般常識的な内容ですが、よい復習になりました。また、前職と、就職活動の間に空白が少ない方が、企業側は好むらしいので、少しでも早く就職活動を始められることをお勧めします。
 事務系は、面接重視だと思うので、コミュニケーション能力は、とっても強みになるのではないでしょうか。それを、職務経歴書などで、上手にアピールできるとよいですね。履歴書や職務経歴書も、ハローワークや職業訓練、派遣会社でも添削?のようにチェックしてもらうこともできましたよ。人によって、言うこと違うらしいので、多くの人に見てもらって、自分らしい書類ができるとよいですよね。
 それでなければ、何人かの方がおっしゃってる、弁護士、社労士など、就職直結型の資格を取るのが、就職への道だと思います。

  • 回答者:ふあ子 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

忙しくてなかなか思うように転職活動できないのが事実です。公務員というだけで
「辞めてから出直せ」みたいなこと言われた先輩もいるようで…。難しいですね…。
紹介予定派遣も視野には入れてます。文章書くのが苦手で面接まで行けば自身は
あるんですけど、目下その前で落とされている状態です(苦笑)。
利用できるものは利用して、自分を磨いていきたいですね。アドバイスありがとう
ございました。

ご心配なく。

仕事にもっとも必要で、最も得がたい能力がコミュニケーション能力なのでそれがあればどうにかなりますよ。
(でも正社員だけが目的なら難しいかなぁ)

企業の苦情処理や様々な仕事の進捗管理などは、コミュニケーション抜きでは成立しない仕事ですので、お勧めです。

私も46歳(男)ですが、その能力のみで世の中を渡り、年収も500万以上を得ていますから。

ちなみに資格は、よっぽどの物でなければ、への役にも立たないことが多いので35歳過ぎから下手な資格取得のために時間を割くのはあまり進められませんね。
(エクセルとパワーポイントは勉強しておいたほうがいいけれども、それだって仕事しながらでも間に合うし・・・・)

がんばって下さい。

  • 回答者:らがあ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

正社員目指してます。なので何か資格があった方が良いかなぁと思った訳でして…。

でもコミュニケーション能力は得がたい能力と言われると安心します。私も上手く
世の中を渡り歩ければ良いのですが…。

アドバイス、ありがとうございます。

寿退社ですか。

資格は自分のなりたいものを通信教育でも、他の勤めをしながら取れますし、
事務系ならパソコンのスキルアップしたほうがいいですよね。

仕事で給料面でないなら何でもありますよね。
セブンイレブン、新聞配達、アルバイト的にありますよ。

30年あり年金支給まで65歳ですから、長く勤めれる仕事ですかね。

  • 回答者:ラビット (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

寿だったら良かったんですが…(苦笑)

焦らず考えたいと思います。

回答ではないのですが、特殊な業務の公務員とは 警察官?麻薬捜査官?〇〇国家公務員? 気になってしまったので書いてしまいました。

  • 回答者:天 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

一般の公務員ですよ。ただ仕事の内容がちょっと特殊で一般ではなかなか生かせない
ような内容なだけです。公務員にも色々あるんですよ。

かえって警察とか○○捜査官とかの方が転職先あるんじゃないでしょうか。

私も公務員ですが、実際一般の公務員の転職は厳しいです。
ある程度出世しておけば天下りができるのでしょうが・・・

  • 回答者:役員 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

公務員、続けたいと思いますか?私は一生続けられる仕事をと思い公務員を選びました。
でも、実情を知って遅ればせながらリタイヤする事にしました。もっと何故早く決断
しなかったのかと後悔しています。

やりたい業種にもよりますが 女性だったら 医療事務とかの資格なんかもいいでしょうし だからといって 資格だけが 重要ということもないような気がします。

でも やっぱり 資格ないよなあ~~ 俺。。みたいに 思ってる人 相当数いると思うので みんな 一緒ですよ^^

医者だの 弁護士だの 公認会計士だの ああいう資格を持ってるひとは 逆に 少数派なので^^

  • 回答者:お鮨大好き (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

「資格ないよなあ~~ 俺。。みたいに思ってる人相当数いると思うのでみんな一緒ですよ」

ちょっと安心しました^^

資格をとると言うより、自分が何をしたいか?が全てだと思います。
それによって必要な資格が分かってくるのでは?

  • 回答者:キャリア (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

おっしゃる通りです。でも履歴書に書ける資格が運転免許だけでは年齢に性別を
考えると他に何かあった方が良いかな…とつい考えてしまいます。難しいですね。

資格もいいですが、なぜやめるのか、何がしたいのかが重要だと思います。
好きなことややりたいことのためなら多少のリスクは回避できるものです。

年齢的にも入れるところがあったら入るのがいいとおもいます。
そこで資格をとってもよいのではないでしょうか?

資格を取っても、お金につながらないとか、年齢や女性ってやっぱり
まだたいへんですよね。
しかも民間は公務員とは違う部分が多々あり厳しいとおもいます。

好きなことみつかりますように!!

  • 回答者:にこにこ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

年齢と性別。大きな壁です。でもそれを承知で退職です。

頑張りたいと思います。

半年勉強する時間があれば、私は「医療事務」をお勧めします。
比較的短期間で準備でき、かつ「食える」資格です。
病院や診療所の窓口業務は楽ではなく、若い人はすぐ辞めるので
流動性が高く、中高齢でも一定の需要があります。
意思疎通能力が無いと務まらないので、適性をアピールできるのでは
ないでしょうか。
また、女性が多い職場だけに、女性に配慮した労働条件を
考える姿勢が雇用主にあるのも有利かと思います。
流動性が高いだけに、色々な人生を抱えた人が集うのも
今後の人生を送る上で心強いかもしれません。

事務系の資格はまず当てにならないと考えるべきです。
数を持っても武器になりにくいうえ
PC系は普通にキーを打てることのほうが大事で、
それ以上の評価は受けません。
簿記やPC系は高校生でも取れ、「有資格者」は既に
掃いて捨てるほどいます。
履歴で目に留まるレベル(税理士、会計士、社労士などの
士(さむらい)系)資格は数年単位の準備期間が必要です。
年齢時間記憶力ともに余りある20代の大学生達が
予備校に通って勉強しています。その彼らに勝たねばなりません。
36歳ではきついと思います。
資格取得に走る時間があれば、意思疎通能力を武器に
職安に走って求職情報を取るほうがいいです。

むしろ、面接で様々な評価にさらされること
(誠に失礼ですが)元公務員?なぜ年度中途の退職?
要らぬ詮索をされることに耐え、自分の状況を
きちんと説明したうえで、自分を売り込む準備が必要と思います。
意思疎通能力が一方通行でないことの証明も兼ねて…。

  • 回答者:kinmikuji (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

適切なアドバイスをありがとうございます。医療事務は女性にとっては魅力的な
資格ですね。しかも病院勤務憧れです(でも正社員となると意外と狭き門)。

要らぬ詮索をされる事には慣れていますので、たぶん大丈夫?意思疎通能力が
一方通行ではないことを祈りたいです。

社会労務士は重宝されると聞きますよ

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

社労士は以前、挑戦して脱落しました。でもおかげで少しだけ
知識はありますよ。結構、難しいんですよ。だから重宝される
のかもしれませんが…。

「何をしたいか」によって必要な資格も変わるのでは?
大手なら殆どのところはシステム化されていますので、知識がなくても仕事できている人が多いように感じます。ただ、業務知識がないと発展性はないと思いますので、やりたい事がみえたら、資格取得!という順番でもよいのでは。
コミュニケーション能力があるというのは、強みだと思います。転職者・派遣で一番困るのは、コミュニケーション能力がない人だから。
頑張ってください!!

  • 回答者:りん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。本当にコミュニケーション能力くらいしか
取り得がないんです、私。それを「強み」と言ってもらえるだけでも
だけでも励みになります。

頑張ります。

簿記検定(日商)をおすすめします。簿記資格を持っていると事務職の中でも会計事務所系で有利です。年齢が36歳との事で一般の事務職だと厳しいと思います。
やはり実務経験がないと。。。
その点、会計事務所、税理士事務所等は少数の事務所が多く、働く年齢層の幅も広いように感じます。資格重視している事務所もあるのでどうでしょうか?
ただ日商2級以上ないと通用しないかなぁ。。。

あと事務系はエクセル、ワード系の検定もあるといいかも。

  • 回答者:私も36歳 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

簿記はちょっと考えています。持ってても損はしない気がしますし…。

やっぱり年齢は(性別も)ネックですかねぇ。

コミュニケーション能力があれば、営業でもいいと思います。
事務系がいいのなら、とりあえずパソコンが人並みに出来れば雇ってくれる企業はあります。
パソコンの資格があればなおさら欲しがる企業は多いかも。
でも正社員となると最近は派遣が多くなってるから厳しさもあるかもしれませんが、あなたの経歴がカバーしてくれそうです。
自信を持ちましょう^^

  • 回答者:いるか (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

パソコンの資格、考えてはみたんですがたくさんありますよね。
持ってる人に聞いたら「持ってても結局使わない知識の方が多い
から、必要になってから必要なモノを覚える方が無駄がない」
といわれまして…(汗)1度は考えたのですがそれきりになって
しまいました。

でもそうですね、せっかく磨いた?コミュニケーションの力ですから
自身を持っていきたいですね。

『公務員で特殊な業務』をされて来られた・・・と言うだけでは中々実態が掴めませんね!どうせ退職されて新たな新天地を見付けて第一歩を踏み出されるのですから,もう少し具体的な話をされても良かったかと思います!(それだけでは『守秘義務』に抵触する事もないでしょう!^^;)

さて,貴女が本当に『コミニュケーション能力』をキチンと保持されて来ておられるのでしたら,それだけでも立派に大抵の企業や商店での事務職は勤まる様に思いますね!
又一概に資格と言っても,何の興味も湧かないような資格を取る意味も無いでしょうから,ご自身で興味を持って習得に励めそうな物から選んで取得されていけば宜しいでしょう!『中小企業診断士』『社会労務士』など固目の物から『簿記資格』や『ワープロ検定』なんてポピュラーな物まであります!(ネット検索でもされてみれば、ありとあらゆる資格取得のサイトが出て来ますよ!^^;)

ただ敢えて一言断っておきますが,民間企業や中小企業で働く場合,これまで身分や給料を保障されてきた『親方日の丸』とは訳が違いますので,其処ら辺に付いては気持ちをしっかりと切り替えて置かれて下さいね!
まあ,悪い事ばかりでもなく,今まで未経験だった愉しい出来事も待って居る様に思いますよ! 
是非頑張って下さい!

【 追伸 】 『コミニュケーション能力』の自信が有るのなら,「事務職」よりも『営業職』をお勧めします!確かに『営業』は辛い事もあるのですが、頑張った分が結果として現れますし,それは評価や給与・賞与の差となって帰って来ます!しんどいけど「遣り甲斐」がありますよ!

  • 回答者:キャプテン,カーク (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

特殊業務の内容を書くとそれだけで抵触しそうな職場なので…^^

ぶっちゃけ『身分や給料を保障されてきた「親方日の丸」公務員』と
言われるのに辟易しているのです(苦笑)。

そうですね、でもようやく踏ん切りついて退職する訳ですから自分に
あった仕事が見つかると良いなと思ってます。

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る