すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

公平に質問します
公務員の方のボーナスって不満だらけなんですが、理由は世の中不況で喘いでる労働者がいるのになぜ公務員だけ世情に反映された支給されないんでしょうね?

皆さんの思いはどうですか?
おかしいですよね、役所いくとのんきに新聞読んでる人や、世間話してるお役人ばっかりで、ムカつくし。時間は掛かり過ぎです。
税金、税金払えっていうだけだし
あんな遊んでる人には大事な血税を支給したくないです
払わないと即督促状、次は給与、財産差し押さえ、馬鹿の一つ覚えで払え払えでしょ?
働かないで生活費を支給されてる人の実態調査をしてといってもプライバシーの保護で無理だって言うし、なんで公務員ばっかり優遇されるのかおかしい


公務員にも厳しい査定を求めたいです

公務員の方の意見も歓迎です、反対意見。賛成意見いっぱいください

===補足===
麻生たたきじゃないけど、給付金辞退者は公務員も入れてもらいたいです
そのくらいの気持で改革やってほしいです

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-19 20:16:45
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

想像した回答がたくさん寄せられました
公務されてる方もそうじゃない方もいろいろな意見がたくさんありました

民間も苦しんでるんです、諸手当・残業・ボーナスカットと厳しいです
単に不況だから公務員の方を誹謗するわけじゃないです
地方公共団体だって赤字市町村も存在するのはTV等で報道されてるので出しませんが、税金を運用して赤字出すのはおかしい
それこそ考え方が甘いんじゃないの?民間だったら即首ですよ
なあなあでやってるから改善されない体質
危機管理をお役人さんにはもっと重きを持って努めてもらいたいと思います
質問で書いた人たちがいるのに、庇い合うのもお役人の十八番です
意識改革を頑張ってる公務員の方にお願いしたいです
長々とすみません

最近は経済情勢が優れず、民間企業の業績悪化に伴って給与も減額されているところが多いと思います。現在の公務員の給与制度は、大企業はもちろん、従業員が数人程度の中小企業の給与実態調査を元に決められます。ですから、民間が上がらないと、公務員も上がらない(民間が下がれば、公務員も下がる)仕組みになっているそうです。
 しかも、給料が上がらないだけでなく、ほとんどの自治体は財政状態が悪化し、職員の給与を基準より更に数%減額しているところが多いと思います。
 このような景気だと、どうしても怒りの矛先が公務員に向けられ、マスコミを始めとして「公務員バッシング」が行われがちです。友人の話によると、モンスターペアレント然り、自治体に対して自己中心的で理不尽な要求を繰り返す住民が多くなったそうです。

 しかし、過去のバブル期はどうだったでしょうか?私は民間企業に就職しましたが、公務員である友人の数倍の給料やボーナスをもらい、贅沢三昧でした。そのような時でも公務員には決まった額しか支給されず「可哀想だな」「公務員にならなくて良かった」と思ったものです(今は公務員が羨ましいですが…)。

 公務員に支給される期末勤勉手当は、民間企業のボーナスに相当するものかもしれませんが、国や自治体の業績によって決まるものではなく、年間支給率が一定に決められているようです。これもその昔、給料が安すぎて誰も公務員にならなかった高度成長時代に確立された制度です。最近は「査定制度」も導入され始めたとも言っていました。

 世の中がうまく回っているときは公務員のことなんか見向きもしなかったくせに、自分が都合悪くなると「公務員たたき」をはじめるってどうなんでしょう?他人の財布の中身なんか気にせず、もっと前向きに、おおらかに生きませんか?

  • 回答者:お助けウーマン (質問から2時間後)
  • 28
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

公務員は税金で生活している身なのに国民が困っていてよく今まで通りお金が貰えるなぁと思っています。

  • 回答者:respondent (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

元公務員で、現在は民間会社に勤務しています。
仲の良い同級生や知人(主に野球仲間)に数多くの公務員がいまして、よく飲む機会があります。
また、近い親戚にも教員を含めて、かなりいます。
公務員である彼らの言い分では、
確かにまわりで仕事をろくにしていない者も中にはいるけど、(自分も含めて、)一生懸命やっている者もいるだとか、世の中の経済状況や世論に、給与および賞与は(多少は)反映されているだとか、
不満はあるようです。

でも、私個人は、確かに、民間会社でも、ろくな仕事をしていないのに高い給料を貰っている人がいるのも事実ですが、公務員と民間では、意義がまったく違うと言いたいです。
ご質問にある、時間が掛かり過ぎや遊んでいるようにしか見えない人達に税金は払いたくない、というのは同じ気持ちです。
たまに、終わる時間ギリギリに役所に行くことがありますが、年配の方に多いのですが、定時近くなると、帰る準備をはじめ、定時の放送がなりはじめると、素早く帰ってしまいます。
業務中のノロノロした動きとは大違いです。
国会議員をはじめ、優遇されすぎています。
さらに、特に税金を扱っている部署の方々は、間違っていたことがあっても、前の担当者のせいにしたり、あやふやに問題を先送りし(て、後の担当者のせいにし)たり、とにかく、無責任な人が多いです。

「査定」という案には大賛成です。
働きにより、給与を変動したり、どうしようもない人には辞めてもらうのもありだと思います。
極端な話ですが、今の公務員の数を半分にするか、給与を半分にするのが明快です。
そのような状況でも、民のために、志を持って仕事をする人だけが、公務員になるべきです。

最後に、私自身は、公務員時代にまわりの仕事しなくてもお金がもらえる雰囲気に耐えられなくなり、このままでは良心が傷むし、自分がダメになると思い、内部からの改革を断念して、外から見守る形を取った、ある意味で、公務員としては失格の人間です。
相変わらずの体質に、正直、悲しくなります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夫が公務員です。
公務員もかなりお給料は減額されていますし.ボーナスも減額.また定年退職金も減額されるかもと言われていますので.表向きだけで想像で言わないでほしいです。
公務員ばかり優遇はされていません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員の給与は高いと思ってます。今の日本の借金は先進国ではトップ?サブプライムでいろいろあったからどうかな?地方行政もどこも逼迫しています。それを考えると、ボーナスって、民間企業に勤めている感覚では考えられないですよね。
公務員の方は、比較するときに、官僚や大手の上場会社の給与やマスコミによく出てるタレントやスポーツ選手の収入と比較するんですよね。けっして、中小企業に勤めている人の給料とは比較しないんですよね。そこの価値観のズレを感じます。まあ、誰でも生活レベルを落としたくはないし、現状もらっているものを減らされると思えば抵抗もするでしょうから・・・。

  • 回答者:知識人 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなりマスコミの一方的な報道を見て怒っておられるようですので一言意見を言わせてもらいます。特別支援学校(養護学校といっていましたが、名前が変わりました)の教員です。我々も含めて一般の公務員の給与やボーナスは世間の経済状態をかなり敏感に反映されています。従って神武景気以来の好景気と言われていた数年前でも皆さんが感じておられるように不景気だということでカットされて来ています。もう長く、給与が上がったことはありません。マスコミで報道されているのはいわゆる高級官僚と言われる方のことで、その人たちをひとくくりにして「公務員はひどい」と言う意識が蔓延しているように思います。どんな世界でも大多数は必死に仕事をしている人が多いと思います。一部の人を見て、全体を批判するのはやめていただきたいです。そもそも一番悪いのはこんな国にしてきた政治家たちではないですか?もっと言えば、そんな政治家を選んだ国民が悪いということになるのですが…今の状況は江戸時代の身分制度みたいに思えます。国民同士を反目させて、政治家への批判を反らしているように思うのは私だけでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全くその通りだと思いますよ。
世の中、もらえない企業も沢山あります。
また倒産などで職を失う人がいるなか、保障されているんだからその分、民間より少なくても良いと思いますよ。
大体、ボーナスというものは利益還元なのですから、公務員がもらうこと自体おかしいですよね。
こういった声が出るのはやはり民間の眼から見たら公務員はしっかり仕事してるようにはとても見えないから言われてしまうんだと思いますよ。
私たちのためにすばらしい仕事をしてくれていれば私たち自らが評価しますよ。
また一所懸命やっている方もいるでしょう。
でも仲間に怠慢な人が居るから一緒にされてしまうんです。
そういった改革を本当は自分たちでやるべきなのではないでしょうか。
それすらやる気もなく政治家が作った公務員改革に抵抗しているようじゃ言われても仕方ないですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ひとこともの申すです。主人が公務員です(お役所関係ではありません)。

お給料・ボーナスは、世の中が不景気になれば公務員だってすぐにしっかり反映されます。現に、毎年コンスタントに金額が減っていっています。
対して、好況になると一般企業の給与・ボーナス額はすぐにアップしますが、公務員のお給料・ボーナスは反応が鈍く、なかなかアップしません。
支給に関しては公務員はスピーディーなので、一般企業よりも早く支給されるのが毎年ニュースにもなるので、「いいよな公務員は!」とブーイングを受けます。が、多少早くて何が悪い?と言いたいです。
公務員はその名のとおり、公的な仕事に就いているので、規則が非常に厳しく、例えばスピード違反などの道路交通法違反をすればたちまち査定がマイナスになります。特に主人の仕事はちょっと特別なものなので、日常生活においても周囲からの目は厳しいものがあり、家族である私も、公共料金の支払いの滞納やその他の違反は厳禁だったり、ご近所や町内会のお付き合いに気をつけたりと、うかつなことは出来ない状況にあります。そういった、日常生活にさえしばりを受ける公的な仕事に就いている公務員に対して、一般企業より多少優遇される面があったとしてもそれはある程度了承して欲しいとも思いますね。そういったことがないと、はっきり言ってやってられないよ、という部分が多々あります。
主人がそういった批判を聞くたびに「そんなに公務員がいいよなずるいよなと言うならみんなもなればいいのにね」と言います。公務員はラッキーなことばかりじゃありませんから、そのとおりだと思いますね。

===補足===
公務員は税金泥棒と言いますが、公務員だって同額の税金を支払っています。
世間話をしてダラダラ・・と言いますが、そういう人はどこの一般企業にも必ず存在いします。楽して働いている公務員が多く目に付くのは、単に、公務員の職場は市役所をはじめ一般の方が出入りする場所が多いからだという理由でしかないと思います。どこか一般の会社を覗かれてはいかがですか?世間話に花を咲かせているダメ職員が絶対いますから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 14
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに、一部賛成します。
常に一生懸命働けとは言わないけれど、
せめて、住民に見えないところで休憩して欲しいとは思います。
それ以前に仕事をしていない人は言語道断ですが・・・。

だた、一概に不況だからボーナスを減らせばいいとは思いません。
なぜなら、企業は業績が上がればすぐにボーナスに反映しますが、
公務員はなかなか反映はしないからです。

不況になると、メディアがこぞって公務員ばかり下がらないのはおかしいと言いますが、
では、例えばバブル時代の公務員はどうでしょうか?
多くの企業の給料より低かったのに、いつも通り働いていた公務員の立場は?
誰も「公務員の給料は安いから上げろ」なんて言いませんでしたよね?

一般企業は、業績によってはとても高い給料を貰えるけど、反対もありえる。
公務員の給料は決して高くは無いけど安定している。
そして、公務員への門戸は、平等に開かれている。

これは、皆が知っていることですよね。
ですから、公務員を選ばなかった自己責任だと思うのです。
後になって「公務員ばかりズルイ」というのはちょっと違うと思っています。
仕事にはしっかり励んでいただく事が前提ですけどね。

つまり、私が言いたいのは、
査定等はしっかりしていただきたいですけど、
「不況だから」って理由だけでは、どうこう言うべきではないって事です。

ちなみに、私は公務員ではありません。

  • 回答者:お助けマン (質問から12時間後)
  • 10
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こちらの意見 同意いたします。
公務員は確実に給料泥棒 いや 税金泥棒です。
公務員ってサービス業なハズです。
まともなサービスの代償として私たちの血税を与えているのです。
しかし まともなサービスが出来ないのでしたら職を辞するべきです。

正直 公務員なんて必要ないです。
民営化してしまえ。 いや 民間企業に任せたほうがよりよいサービスになります。
1つ1つのサービスが割高になっても良いと思います。 無駄な税金徴収が減るのならOKですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

随分と公務員に対して偏見や逆恨みを持っている方が多いようですが・・・。
仕事はしないで給料だけもらい甘い汁を吸う公務員はほんの僅かです。
大多数を占める下っ端の現場職員は大変ですよ・・・。

実を言うと私は公務員試験で落ちた身です。
公務員に関しては確かに改善すべき点が多いように見えますし、
それは事実だろうと思います。
ただ、実際に公務員として働いている人の話を聞くと
考えさせられることも多くて・・・。

現在私は地元に住んでおり、
家族と共に実家の農業や昆虫等の養殖で何とか生計を立てています。
地元なので市役所に勤めている同級生や友人が多いのですが
(「元」もいます。ちなみにほぼ全員私より年収は多いです)
彼らから話を聞くと相当辛いそうです。
国家公務員になった者は転勤が頻繁にあるので滅多に会えませんけど。
(彼らが公務員として働いてる事を最初は羨ましがってたんですが、間違いでした。)
特に「市民から見えないところ」で働いている人達が・・・。
窓口にも「モンスター」と言っていいような人が来て
何時間も文句を言い続けることもあるそうです。

それに彼らが言っていましたが、
国が現場を無視した法律改正したり思いつき的な政策を行って
自治体を巻き込むと大変な規模の手間と費用がかかるのだそうです。
今回の給付金ばらまきも、実際にやると通常の仕事の他に
手続き方法の決定・周知・実行などで時間も職員も割かねばならない上に、
それに関する費用は自治体持ちで市民が納めた税が使われるのだとか。

それと「仕事に融通が利かない」ことを指摘したらこう答えました。
「法律や条例で『こうする』と決まっているとその範囲でしか動けない」と。
職員本人がやりたい、或いはやりたくないことも民間のように臨機応変に
動くことができず、大変歯がゆい思いをすることも多いそうです。

それに公務員も仕事が終われば普通の一般市民です。
税金だって課税されますし実際に支払っているそうです。
「自分達が税金払っていないのならともかく、
 払っているのに『税金泥棒』なんて呼ばれたくない」と言った友人もいました。
考えてみると公務員を「税金泥棒」と罵る際、
「公務員は税金を払っていない」という文脈で言う人多いですよね・・・。

>役所いくとのんきに新聞読んでる人や、世間話してるお役人ばっかりで、ムカつくし。

反対意見言っていいですか?
全員がそういうことしてたのですか?
真面目に働いている職員が全くいなかったというのですか?
仮にそうなら大問題ですしたちまち市政も滞ると思いますが・・・。

市役所に行くと私の友人達を含めた多数の職員が
一所懸命仕事している姿が見えるのですがそれは幻だったのですかね?

  • 回答者:農業・動物養殖業従事者(非公務員) (質問から5時間後)
  • 14
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員をひとくくりにして、批判しないでほしいです。

質問者さんの見た人は、たまたま休憩時間だったのではないですか?
役所というところは、特別に休憩室があるわけではないと思うのです。
ちょっとの休憩も許されないのでしょうか?
きっと、窓口のところに座っている人達が、ちゃんと対応してくれているはずです。

私も公務員ですが、(町役場が経営している保育園です)
末端の私たちの給料でさえ、カットされているのです。
(しかも、正規職員だけでなく、嘱託職員までもです。)

ひとくくりに、
「公務員は何故給料がいいんだ~楽してるなんて許せない!」という
発言をしないでください。
日々、少ない給料で真面目に働いている私たちが馬鹿みたいではありませんか。

国家公務員や、地方公務員(都道府県)のことは、私にはわかりません。
でも、
市町村単位の公務員は、少ない給料でも、
人のためにと、頑張っているんです。
そこのところを、区別して質問していただけると嬉しいです。

  • 回答者:匿名希望・20代女 (質問から4時間後)
  • 16
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く同意見です。
こんだけ国の借金増やしておいて、あのチンタラした仕事振りでいまだに平気な顔してボーナスを貰っていること自体が信じられません。
民間だったら間違いなく給料カットでボーナスなしです。
公務員は特権階級みたいになっています。この国はおかしいです。
公務員の給付金辞退も多いに賛成です。
これっぽっちも貰う資格がありません。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本は官僚国家ですから、公務員は優遇されていますよね。
全くあなたの言われるとおりです。一般企業は大変なのに
公務員だけはちゃんとそれなりのボーナスも出ます。
是非、国会議員、公務員、天下り先の財団法人も
人員整理をしてもらいたいですね。

  • 回答者:知識人 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにそうですね。
私自身、身内に公務員が多い家計のため子供の頃は何とも思っていなかったのですが、
自分が社会人になってみると「なんて無駄な仕事が多いんだ!」と思うことが多いです。

例えば出張に行く際など、「どの道をどう使って早く着くか」というよりも「とにかく距離優先!」なんですって。
そしてその短距離ルートを調べる担当の人がいるんですよ。
私は仕事柄道に詳しいので一度尋ねられたことがあり「そっちの方が距離は短いかもしれないけど、信号が多いし混むし時間かかるよ。燃費だって悪くなるだろうし」と言うと、
「いいの、距離優先だから。時間とか燃費とか関係ないんだよ」と言われました。

私たちの税金で給与をもらっているんだから、無駄を少しでも省いてほしいものですが、
当人達は自分達が一生懸命働いて利益を出して給与につながっている訳ではないので、
そのような認識のようですね。残念ながら。。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにその通りですよね。
私が就職活動をしていた頃は、地元の市役所などに勤めたくても、公務員試験を受けても、なんかコネって言うんですか・・縁故の力が大きくてフツーの人じゃ役所に勤務さえできない状態でした。それだけでも、不公平感がありましたよ。

その上、ポカやっても、何とかなっちゃうんだから、頭にきますよね。態度も悪い人いっぱいだし、年数働けば、民間よりはるかに多い退職金も出るし・・。

給付金辞退ってゆうか、公務員はもらう必要ないんじゃないですかね。
もともと、あの方たちの怠慢で、保険料の未納やもれや、税金の使い道あやまったりとか数え切れないほどの問題を起こしているわけですから・・。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少なくとも私の住む自治体の地方公務員は地域の民間と比較されて減らされていますけど。今はどこでもそうだと思っていましたが違うのでしょうか。また、うちではちゃんと働いていますし、不明なことを聞けば丁寧に説明してくれますよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

郵政を民営化したのと同じように、市役所・役場の仕事を民営化すればいい。
警察・消防・病院は対象外。そうすることで市民税支払いも少なく済む。
余剰分は病院設備費へまわせる。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに景気が悪くなっていても給料や賞与に影響がないところって公務員だけだと思います。
あの仕事振りは、民間だったら半分の人数でできると思いますし、売上が下がれば、ボーナスなんて出ないのが現状です。
有給休暇も民間では取れない環境にあるし、取ったとしても翌日は低姿勢で出社する気分で働いています。
先ず、人員を半分に削減してから、一般企業並みの人事査定を実施して欲しいと思います。
サービスが向上したと認められたら昇給やボーナスを出すようにしたら良いと思います。
もちろん、民間がやっているように仕事が出来ない人間は、いつでも首にできるようにして、スト権でもなんでも与えればよいと思います。

  • 回答者:少し過激です (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員とはいってもいろいろな仕事があるでしょうし、国や自治体によって給与総額にも格差があるでしょうから一概には何ともいえません。
公務員がどう、というよりは、国会議員の数を減らして欲しいとは思いますが・・・。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員にも厳しい査定を求めたいでのが本音ですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人の税金で給料貰っているので、何の仕事をしてどれだけの成果があったか公表するべき。成果のない人には給料をやる必要は無し。
また定期業務についても工数管理し要員を算出し、不必要な役人は排除するべき。もしくは全体的に給料を安くし役人を増やす。
とにかく賞与・退職金が高すぎる。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ぶら下がりたいから、安定しているからと公務員を目指す人が殆どです。
公務員になろうとしている人から、地域のために・・・なんて言葉を聞いたことがありません。
公務員になってから、地域のために・・・って言い出すんです。
保身のために。
そんな人ばかりです。

ですので質問者さんの意見に大賛成です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は公務員ではありません。そして家族にも公務員はいません。
私は、『公務員っていいなー生活安定してるし、ボーナスもらえるし』と、思ったことはありますが、ここまで公務員を批判?!されると、あまり気持ちのいいものではありません。というより、腹が立ちます。

私の街の公務員は、地域のために一生懸命やってくれています。

  • 回答者:respondent (質問から2時間後)
  • 12
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気概のある人は公務員にはなりませんよ。しかし日本の公務員は悪い事をしても首にはなりません。訓戒、戒告、など要するに注意するだけで適当に済ましていて腹が立ちます。民間なら懲戒解雇ですよ。今後は公務員にもスト権を与えて、悪い事をしたときには懲戒解雇や刑務所に入れるべきだと思います。さらに、政権が変わったときには、高級官僚の上に民間から世界的視野を持った常識のある人材を入れるべきですね。
800兆円の国の借金の責任を取って、税金で食っている、議員や公僕である公務員には給付金を支給すべきではないですね。特に●明党議員には出さないで頂きたいですね。2兆円を次の世界を引っ張れる戦略、道路はやめて例えば太陽エネルギーなどの夢の為に使用して頂きたいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員も楽な仕事をしている人ばかりでありません。
会社勤めの人でも同じような話を聞きます。課長席に座って新聞読んで寝てる人が居るとも聞きます。私のいるところでは残業は日常茶飯事で、月に残業100時間なんて当たり前です。けど残業代は8時間分しか出ません。多くの役人は、直接国民から見えないところで働いています。その正確なところを見た上で、調べた上で言って貰いたいです。遊んでるように見える役人はごく一部です。全員が全員遊んでいるわけではないのです。大体役所行くと新聞読んでる人や世間話しているとこは、どこなんですか?はっきり書いて下さい。私の知る限り市役所の人間は、いつも忙しく仕事をしています。20年前の公務員の幻影を引きずらないで下さい。今は公務員も人員削減や、実質的給与削減にもあって、たいへんなのです。のんびり遊んでては仕事が進まないのです。とにかく、怠慢な役所があるなら、何県何市のどこの役所か、はっきりと書いて下さい。

  • 回答者:お助けマン (質問から40分後)
  • 25
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

隔世の間がありますね。
昔は公務員は給料が安いというのが相場でしたが、
いまは逆に優遇されているというわけですね。
ただ、全部が全部、楽な仕事をしているわけではないし、
一概にボーナスが高いとはいえないかもしれません。
それよりも銀行員のボーナスを削って、
国庫に公的援助の分を返納させてはいかがでしょう。

  • 回答者:hen (質問から38分後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

その件は預金者に払うべく利子を払わないで、国に全額返納してるはず
もう前の話ですがね、今残ってる都市銀行は汚いです

賞与とは業績に対する達成報酬ですから、そもそも公務員に賞与は馴染まない制度です。
はなから年収に組み込まれるべきものと思います。
そうでなければ査定可能な目標設定をして、賞与査定を受けた上で支給されるべきです。
在籍しているだけで貰える賞与なんて有り得ません。

  • 回答者:お助けマン (質問から27分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一口に公務員と言っても、本当に大変なお仕事をされてる方もいらっしゃるので、公務員同士でも不公平感は有ると思います。

おっしゃるように、役所の窓口の連中は。。。。
あんなの、税金から給料貰ってるだけでも憎たらしいくらいです。
冷暖房の効いた室内で、お昼はきっちり1時間取って、定時に帰り、決まり文句しか言わないような人達は要らないです。
別に人じゃなくても出来る仕事ですよね。銀行のATMの方がよほど働いてると思います。
お年寄りも利用するので全部機械にするのは、ちょっと無理ですが、せめてパートさんに変えるだけでも大きな人件費削減になると思います。

ボーナスって、月給と同じで保証されてるもんなんですか?
その会社の業績が良ければ支給されたり、個人の業績が認められて支給されるものですよね。
私はそういう解釈ですが…だとしたら、国や市町村が赤字、収入が減っている状態なら、ボーナスなんか出ないんじゃないかな?と思ってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員と一言で言ってもコネ・ツテで入ったり、同和枠があったり、
また(私の友人などがそうですが)公立病院の現場で必死で働いていたりと
十派一からげで扱いにくい気がしますが・・・
事務作業がメインの職場は、そここそ派遣を採用すればいいのでは?と思います。
臨時職員ではなくて。民間の人を使ってほしいなあ。
給与やボーナスは、民間云々ではなく、自治体の家計がダイレクトに反映されるべきだと思います。
(会社なら当然ですよね。「会社じゃない」って威張る脳ミソの人は、夕張化歓迎なんだろうな)
そこから(役職というより)責任の重さで割り振るような。
個人的にはハロワが潰れて、民間に総て業務委託してほしいです。

  • 回答者:respondent (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

窓口業務はすべて民営化が望ましい、経費削減には期待できますしね

来年から公務員になるものです。
不況の際には、公務員はもちろん国会議員なども、民間の企業にあわせた給与体系にしていくことは必要だと考えます。

ただいやらしいことを言いますと、そこまで考えて公務員を志望したということもあります。

===補足===
補足に関してですが、定額給付金はぜひやめてもらいたい。
仮にやるとしても、国会議員は当然全員辞退していただきたい。
公務員には高卒でなった方もおり、その方たちは民間と比べても少ないくらいの給料しかもらっていない方もいますので・・・

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

公務員の給料形体は理解しませんが、年間所得で比べれば公務員のほうが上ですよ

あなたなら理解できると思います?

だから公務員の方には給付金なる税金の再分配をやめてもらいたい

私の主人は公務員ですが、ちっとも優遇されていませんよ
残業してもサービス残業ですし、帰りが10時を過ぎる事もありますが残業代はでませんよ。
他の部署はわかりませんけど・・
朝も定時より1時間も早く出勤しています
同じ部署に2年続けて配属されないので 2年するとあっちこっちとたらい回しです。

のんきに新聞読んでいる人がいるのは 公務員だけではないですよ
私の職場(役所ではないです)にも仕事をしないのに人の2倍の給料を貰っている人もいます
公務員とひとくくりにされるのは悲しいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 45
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まったくです。憤りを感じます。

数年前、どこかの市町村か都道府県か忘れましたが、
職員の昇給を、不況であおりをくらっている民間と同じレベルまで下げて支給するという試みがあったみたいですが、世に言う民間のボーナスや昇給って地方の会社勤めの人から言わせれば、信じられないような高額なんですよね。
なので、そんなのに形だけ合わせたって意味ないから、
その市町村の平均でいいので、昇給やボーナスを査定して欲しいなって思っています。
田舎の市町村役場の人間が、年数だけで高ボーナス、高昇給をもらっているって、おかしいと思います。

  • 回答者:respondent (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る