すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 健康・病気

質問

終了

保育士さんに質問です。
入園児から風邪や病気を感染することはありますか?
具合が悪くても登園させる保護者への対策はありますか?

  • 質問者:kei
  • 質問日時:2008-11-20 19:19:44
  • 0

保育士1年目はずっと風邪ひいてました。2年目の今年は少なくなりました。免疫ができたのだと思います。
わたしの園では、2歳までは保護者が熱を測ってから受け取ることになってます。それでも、低めに体温を書いたりする親もいます。
37.5度超えれば保護者へ電話連絡します。それ以外で熱はなくても嘔吐するとか、顔色が悪い、元気がいつもよりないときも連絡はしますが、強制力はないので早く迎えに来てくれる人もいますが、そうでない人もいます。
園としては、子どもの為に最善の方法を考えます。
ただ、具合が悪くても登園させる保護者って決まってて、こちらもなんとなく分かるので受け取る時に子どもの様子がおかしかったら、保護者に聞いたりして、『体調が悪くなったら連絡しますね』と念を押しておいたりします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私は幼稚園なのでちょっと違うかも知れませんが・・・

園児から風邪をもらうことはほとんどありませんでした。

むしろ菌にまみれての生活で免疫がつき、働き始めてからの方が風邪ひかなくなりましたよ^^;

さすがにインフルエンザとかはうつっちゃいますけどね!

で、幼稚園のママ達は仕事してない人が多いので、具合が悪い子をムリに登園させる人は少なかったです。

でもお母様が仕事でどうしても家にいられない時は、症状を伺って様子を見て事務室で寝かせたりする事もありました。

保育園は働いてるママ達ばかりなので、やはりなんとかして預かってもらおうとされるでしょうね・・・

  • 回答者:お助けマン (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私のところも同じです。
具合があきらかに悪そうな(鼻水ズルズル、咳コンコン)の子を連れてきて
「風邪ひいてますけど、大丈夫ですので」と言って
置いて行こうとされる人が、まれにいますので、
そういう時は、「ちょっと待ってくださいね。熱がないか測ってみますね。」と
保護者の見ている前で、熱を計らせてもらいます。
それで、37.5度以上あれば、病院にかかるようにすすめて
連れて帰ってもらいます。
「集団生活ですので、他の子にうつしてしまう可能性もありますしね?」と
やんわり注意します。

私も園児から風邪や病気をうつされたことがあります。
あまりにも、風邪ひきの子が多い時は、
こちらがマスクをしなくてはいけないほどです^^;
まぁ、保護者の人は、
仕事が休めないから
熱がない限りは、預かってもらいたい・・・という気持ちなのでしょうけれど。
しんどいのに休めない子どもの方が可哀想です。
だから、熱もなく置いて行ったその日は、
お迎えの時に、
「今日は一日、鼻水がよく出ていて、呼吸がしずらそうでした。
 遊んでいる時も、いまひとつ遊びに入り込めずに、
 ごろんと寝転がっていることが多かったです。」と、
具体的にその子の様子を詳しく伝えています。
さすがにそこまで言ったら、
病院にもかかってくださっています。

  • 回答者:8年目の保育士 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

10年前保育所で働いてました。
やっぱ感染します。

体調が悪い子が登園してきたら
休ませてくださいといってました。
”でも休めない、熱がないのでつれてきました”
といわれる保護者が多かったです。
で前の方と同じで熱計ります。
うちの保育所の場合は37.5℃以上のとき帰ってもらいました。
熱が37.5℃ないときは預かって様子をみながら
検温してました。
現在はどうかしら?古い話ですいません。
当時はこんな感じで対応してました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ありますよ。 園児からの風邪をもらった事は何度もあります。
ですので、保護者には具合が悪い時は無理をさせずにお家で休ませてください。
って言っています。
登園してきた場合 医務室で熱を測らせたりして37度ちょいだったら帰しています。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る