すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 職場

質問

終了

秘書をしていますが、担当している上司の服装や言葉遣いが気になります。
業務依頼のメールの締めは「よろぴく」や「よろ~」です。
大切なプレゼンの日、本人はキメてきたつもりなのだと思うのですが、三つ揃いのスーツに幅広のネクタイ、金鎖のブレスレットにオレンジの皮ベルトの時計、ブルガリの幅広リング・・・。
30台半ばで部長ですから、もちろん頭はよい人なのだと思います。
仕事も、アクションが早く、こと、業務面では彼に対する不満はありません。
外資とはいえメーカーなので、社内に彼のような服装の人はいません。
わたしは彼よりかなり年長で、新入社員向けのビジネスマナーの講師もしています。
若年の彼に年長の秘書を配したのは、かれに「マナー」を教えろと言う会社の希望なのでは?と、秘書仲間からは言われています。年長者としてそれとなく注意したほうがよいのか、とも思うのですが、上司に対し、業務以外のことで意見を言うのは差し出がましいのではないかとも思います。
皆様のご意見をお聞かせください。

  • 質問者:SSS
  • 質問日時:2008-04-13 22:55:07
  • 0

この上司の下で働きたくはないな…というのが率直な意見^^;

プレゼンにその格好は、自分の趣味を押しつけているようで相手としては気持ちよくはないですね。しかもてんでバラバラ…人となりがでているみたいで、聴く姿勢にも差が出そう。

どんな人でもサポ-トし、かゆいところにも手が届くのが秘書というものですが、やっぱり大変そうですね。

他の方のアドバイスやその返信を見る限り、その部長さんはそれなりに他者の意見も受け容れそうですね。若くして部長になったので意外なところでプライドが高く頑固な面もあるのかな~なんて思ったのですが。

誰かがおっしゃっていたように女の子の話題を織り交ぜるのも良いと思うし、ブランドものが好きなら、ハリウッドの映画俳優をネタにするのも良いと思います。「そういえば先日来日した○○が、ブルガリ(とか他のブランドでも)の△△つけていましたね。見た時に部長にピッタリ!と思いましたよ。□□さんとも話していたんですが…」という感じ??
意外とファッション雑誌を見てコーデしていたりするんで、そういう人の修正に他の有名人を引っ張ってきたりすると結構のるんです。
自分には似合わないから…とか言われたら、「そんなことないですよ。○○さんもおっしゃっていましたが(対象にとって信頼度がありそうな人物。パリで勉強しているファッションデザイナーの友人が…とかでも…)、自分に似合わないと思っているものほど意外と自分に一番似合う(自分を一番引き立ててくれる)んだそうですよ」とか。

会社宛に苦情が来ているところを見ると、年長のあなたの配属は確かにそれなりの‘指導’を期待したからだと思いますよ。自分が会社のトップ層にいたら、若い人に若い人はやっぱり不安ですもの…というより、ある程度のその部長の人となりを会社もわかっていて部長にしたわけですよね?一応実績あるから…とか、学歴良いから…とか?でも人間がちょっと…という感じだったら、絶対指導者を付けますって。笑。

何はともあれ頑張ってください!その上司も悪い人ではなさそうですしね。

  • 回答者:ぴさこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス有難うございます。
決して悪い方ではないので、関係がギクシャクするのが嫌で、はっきり言えずにいました。
いっそ、ものすごくイヤな人なら、関係悪化も大して気にならなかったのかもしれません。
今後は皆さんからのアドバイスを参考にして対処していこうと思います。

並び替え:

あまり関心しない上司ですね。
だだそりなりに仕事の出来る方なのでしょう。
あまり立ち入らないほうがいいでしょう。

  • 回答者:ふよひ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

服装や社内の言葉遣いなどの雰囲気は、会社や地域によって違うので何ともいえませんが・・・
彼はずっとそのスタイルを通していて部長になったのでしたら、会社側から評価されていないわけではないですよね?

若年の彼に年長の秘書を配したのは、かれに「マナー」を教えろと言う会社の希望なのでは?
・・・というのは会社側から伝えられたわけではなく、あなたの想像でしかないのでしたら、ちょっと業務の範囲を超えているのではないでしょうか?

服装に関してはあまりにひどいときはやんわりと(冗談めかす等)注意するのは良いと思いますが
自分に来たメールの言葉遣いを注意するというのは明らかに立場をわきまえていないように思います。

私がその上司だったら、「年上の秘書に出したメールの言葉遣いを注意される」ということになったら確実に気分を害します。

そうなるとあなたにとって何の利益もありませんし、いやな思いをするだけです。

私も、外国の方と一緒にお仕事をしたときなど、あまりの「常識」のラインの違いに戸惑いましたが、「常識」とは環境とともに変わっていくものです

上司の方が会社側に受け入れられている間は、あなたも同じ目線で見守ってあげたらよいのではないでしょうか?

  • 回答者:NULL (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス有難うございます。
少々状況が変わってしまいました。
先日プレゼンを行ったお客様宛てに上司が送信したメールに不適切な言葉遣いがあったとのことで、本部長より、上司とわたしに厳重注意がありました。
また、服装についても、本部長がお客様より嫌味を言われたそうです。
今後、お客様に出すメールは、全てわたしが確認し、不適切な言葉遣いがあった場合は修正して送信することになってしまいました。
今回の不適切な表現は「どもです。」でした・・・。

やんわりとアドヴァイスしてはいかがでしょうか?

その人の個性というかスタイルもあると思いますので、私はこういうのが好みです!と自分の気に入った服装の時に褒めてあげるのが良いと思います。

  • 回答者:bonny99 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス有難うございます。
下の方への返信にも書きましたが、状況が変わってしまいました。
でも「いいときに褒める」というのは参考にさせていただきます。
誰でも、褒められるほうが気分がいいですものね。

質問内容を読む限り、彼の何処が「マナーに沿ってない」のか理解不能。
大事なプレゼンではきちんとスーツを着てますよね?
マナーは趣味の良し悪しは問われないと思いますが(苦笑
業務依頼のメールとは社内メールの部下宛てですよね。
まさか他社宛てのメールで「よろぴく」や「よろ~」とは思えませんが。
どうも私にはSSSさんが、年下から「よろぴく」や「よろ~」と言われている事に
むかっ腹立てているとしか読めないんですが。。。

【04月18日14時 追記】
>他社宛のメールで「よろぴく」はありませんでしたが、「どもです。」が問題になってしまいました。
このような記載は「後出しジャンケン」と言われ、ネットの質問コーナーでは1番嫌がられるものです。
では、改めて。上司を教育するなどというのは僭越なのではないですか?秘書の勤めとしては上司の言動で取引先が不快感を貴女に訴えた時、上司になり代わり頭を下げる事です。それも秘書としての仕事の範疇だと思いますが。会社が年長のキャリアさんを配したのは若い者より「堪え性がある」と踏んだからだと推察します。

  • 回答者:突っ込み (質問から21時間後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

他社宛のメールで「よろぴく」はありませんでしたが、「どもです。」が問題になってしまいました。
私は決して「むかっ腹を立てている」わけではありません。
真意が伝わらず残念です。

たまに、変わった人・困った人いますよね。
付き添いの人は何も言わないの?秘書の方はスルーしっちゃてるの?そういう会社?と思うことがよくあります。

マナーを教えるという感覚ではなく、
「こうしたほうがいいですよ」「こちらのほうが似合ってますよ」とアドバイスする感じのほうがいいと思います。

  • 回答者:りっちゃん (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス有難うございます。
結局、プレゼンのときのスーツはお客様のお気に召さなかったようで、本部長が嫌味を言われたそうです。
そのことを本部長から聞かされた上司に「ねーねー、あのスーツ、イケてなかった?」と尋ねられました・・・。
皆さんのアドバイスを拝見していたので「お似合いでしたけど、ちょっとプレゼン向きではなかったかもしれないですね。」と申し上げたら「そうか!今度は無地にするかー」とのことでした。(今回問題のスーツはストライプでした)
悪い方ではないんです、本当に・・・。

信頼関係が築けているのでしたら、
大切なプレゼンなどの時は、「こんな服装がお似合いですから」と、
さりげなくアドバイスされてはいかがですか?

  • 回答者:kofu (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス有難うございます。
わたしがぐずぐずと考えているうちに、本部長から呼び出され、上司と二人で注意を受けてしまいました。
今後は、皆さんのアドバイスを参考に、よいときに褒めて、軌道修正していただくようにしようと思います。

秘書をしていて一番苦悩するのが、上司の人柄ですね。

文面を拝見していた感じたのですが、年下の上司との事で上司の方も気を使われているのでは無いでしょうか?

上司の方がSSSさんに対して信頼度が高いようでしたら、言うことは言って良いと思いますよ。

「○○さん(上司の方)は若くして出世されているので他の方からの反感も買いやすいですから、服装は地味目にした方が良いと思います。」等、
あなたのためを思って言っていますと言う風に伝えれば問題ないと思いますが。

  • 回答者:働くゆうママ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス有難うございます。
今後はみなさんのアドバイスを参考に、言うべきことはきちんと伝えようと思います。
伝え方に気をつければ、わかってくれる方だということがわかりましたので・・・。

一度、「部長には、こういう色も似合うと思うのですが・・」とか、「社内の子たちと話していたんですが、部長、是非こんな感じの服を着てみてもらえませんか?似合うと思うんです。」と言ってノーマルな服のイメージを見せてみたらいかがでしょうか?
もしかしたら、そこから自分の容姿に疑問を持ってくれるかも知れません。

  • 回答者:Mai (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス有難うございます。
参考にさせていただきます!

メールはあなたに対してだけなのでしょうか?おそらくそうだと思いますが。
彼なりの親しみの表れなのでしょう。それが他の人間関係や部下への影響がでるのであれば問題ですがその程度の事で注進するのはいかがでしょうか?軽く受け流せばよいと思いますが。
あと服装ですが、その服装に対して社内で浮いているとか顧客に不快な印象を与えてるのでしょうか?
周りへの影響でお考えになられてはいかがでしょうか?
さらに1つ誰でも自分でいいと思ってやってる事を注進されれば不快に思う・・
人間なんてそんなもんじゃないでしょうか。さらにそれが正論であればあるほど
ですので伝え方にも十分注意されたほうが無難のような気がします

  • 回答者:懸賞マニア (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス有難うございます。
不快に思うお客様がいらしたようです・・・。
今後はみなさんのアドバイスを参考に、よいところを褒めて、軌道修正していただくようにしようと思います。

中々難しい質問(相談)ですね。

 先ず、その上司が人間として大きな器かどうか・・によって、貴女がもし注意(むしろ注意でなく・・アドバイス‥というニュアンス)されたとしても、上司がどのような行動をとるかです。
 もし本当に人間として大きな器だったら諫言してくれる部下(ブレーン)の言うことを聞くでしょうし、器が小さな上司(むしろこちらに近いと思われますが・・)に諫言を述べても、貴女が左遷されるか或いは窮地に陥るか・・、のような気がします。
 かといって、その上司の上司(常務或いは専務或いは社長)から注意されるようにしても、器の小さい上司なら貴女が「告げ口をした」と逆恨みをするかもしれません。
 貴女が本当にその上司のことを思うなら、真剣に諫言されては如何でしょう。
 何事も相手の立場を思い、真剣に話せば解ってくれると思うのですが・・。
 もしそれでダメなら、そんな上司の元で働かなくて、他(他の部署或いは他の会社)で働くことを考えた方が貴女のためかもしれません。

  • 回答者:Chap (質問から42分後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス有難うございます。
他の方への返信にも書いたのですが、結局本部長より注意を受けてしまいました。
今日のことで、上司は人間としては悪い方ではなく、むしろ、素直なタイプなのだということがわかりました。
今後はみなさんのアドバイスを参考に、褒めて気づいていただく作戦で行こうと思います。

友達付き合いをしたいのでしょうが、はっきりといって上司の枠を超えているようにも思えます。頭がよい人のはずが普通の言葉も書き込みできないのでしょうか。あなたが迷うのは当然のことだと思います。ふざけた文章を書くわけでもないでしょうが、自分は上司でも威張っていないところを見せたいのかもしれません。目上のあなたには特に遠慮しながら送っているのかも知れません、自分にはよいけど他の人にこのようなメールを送る事はしないように言うべきかも知れません。本当に職場の真面目な働き手は失礼と思う人もいるかもしれないからです。私も20年ほど秘書やりましたが、こんな失礼(ごめんなさい)な上司持った事がないので手助けにはなりませんね。

  • 回答者:mimi (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

アドバイス有難うございます。
状況が変わってしまいました。
結局、お客様あてにも「どもです」と書いてしまっていたことが判り、本部長から「ビジネスレターの書き方」という本を投げつけられ、客先へのメールはわたしが確認してから送信することになりました・・・。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る