すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

旦那が寝ている時の様子なのですが、痙攣のように体がビクビクッと動きます。
たまになるなら気にならないのですが、毎日です。
うたた寝の時だけでなく、布団で寝ているときもです。
私が寝付くまでには必ず1,2回はあります。
(そのせいでウトウトしてても目が覚めて気づくのですが(^^;))
これは普通ではないのでしょうか?どこかが悪いのでしょうか??
本人には気にするといけないので何も言っていません。
直した方がよい、というか、直す方法があるのならば教えていただけると助かります。

===補足===
痙攣するのはビクッビクッっと2~3回程度で、
ビクビクッとなるのは足ではなく肩のあたりだと思います。
本人の自覚はありません。

  • 質問者:Sooda!
  • 質問日時:2008-11-23 22:17:59
  • 10

並び替え:

うちは旦那も息子(三歳)も痙攣します。
筋肉によるものみたいですね。
男の人の方が多いみたいですね。
どこも悪くないと思います。

旦那と知り合って10年、別に異常は見当たりません。

  • 回答者:あいうえお (質問から7日後)
  • 9
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も疲れているときになるようです。
心配ないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多分ジャ-キングだと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108949675

参考にして下さい。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ふつうだと思いますよ。
よく電車で居眠りしていると、ビクンとなって驚いて起きるのと一緒ですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

昔仕事で疲れていた時&ストレスがピークだった時にだんなさんのような症状に良くなっていました
私は仕事を変えて、ストレスが減ったので今はないです

もしかしたら、精神的・身体的にだんなさんが疲れているのでは?

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無意識にあなたを誘っているのではないですか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

猫みたいな旦那さまですね。猫等、動物を飼った事の有る方なら、経験有ると思うのですが、レム睡眠の状態になると、手足が痙攣する事が有ります。うなって、寝言を言うのも、それです。

済みません。猫に例えてしまうのは、失礼ですよね。
要するに、旦那さんは、夢の世界にいらっしゃるという事です。
寝言を仰る方も居ますし、まぶたがぴくぴく激しく痙攣する事も有ります。体は寝ていても、脳が起きている時に、起こる症状です。問題は有りませんが、夢を頻繁に見ますと、大抵、朝が辛くなる事も有ります。疲れが取れない等の症状が酷く有る場合は、体力回復の為に、お医者様に行かれて良いかと思いますが、夢を見ていらっしゃるだけですので、ご安心を。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は、眠りかけの時によくなるので、自覚があります。
全く気にしてません。
子供の頃からずーっとですので。。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私自身も5年前に1か月ほど、ほとんど毎日と言っていいほどそんなことがありました。
主人には大丈夫か?と心配されましたが5年たった今では、そんなことはありません。

5年前の私の場合は、ビクっとした瞬間自分でも起きてしまって気づくのですが、無神経で起こっているようでした。
そのころ毎日が仕事で忙しくあまり休養を取っていなかったからかなと自分では思っています。

とりあえず旦那様にはゆっくり休養を取ってもらって、もう少し様子を見てみてはいかがでしょうか?
ずっとその状態が続くようであれば神経内科に診てもらって方がいいかもしれません。

  • 回答者:知識人 (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

多少であれば特に心配ありません。入眠時には大脳のスイッチがオフになるのに運動を司る小脳はまだ働いているため、混乱が起きて痙攣が起こることがあります。
しかし、それが一晩中続くとか、覚醒時にも起こるとなると何らかの疾患が疑われます。
まず、ミネラル不足により痙攣が起こりやすいというのがありますので、食生活の乱れなどの心当たりがあればサプリメントで補給をするのがよいと思います。
睡眠をとっても眠気や疲れが取れないという場合は、周期性四肢運動障害が疑われます。神経科を受診してみることをお勧めします。睡眠外来でも相談に乗ってもらえます。

  • 回答者:材木 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

てんかんの可能性があるので脳神経外科を受診されたほうがよいですよ。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る