すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » スポーツ

質問

終了

相撲好きな方のご意見をお聞かせください。
今場所もモンゴル人力士が優勝しました。もはや外国人力士に席巻されていると言っていいと思います。ひところ、横綱の品格うんぬんで朝青龍がバッシングされていましたが、本来、そのバッシングのエネルギーは弱い日本人力士への叱咤に向けられるべきではなかったと思うのですがいかがでしょうか。

また、暴行死事件や大麻事件もなんとなく報道が下火になり、何事もなかったかのように普通に本場所を開催している現状を、特別に相撲に思い入れがない私としては、どうにも不思議に思います。
相撲ファンの方はどのようにお考えなのでしょうか。

(前提としてお断りしておきたいのですが、決して相撲に悪感情を持っているわけではありません。)

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-11-24 04:09:11
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さま
多くのご回答をいただきましてまことにありがとうございました。
いろいろな視点からのご意見、たいへん参考になります。心より感謝いたします。

現在の日本人大関はみんな地位を守ることだけで精一杯のようです。
幕内でもいい力士、将来性を感じる力士はみんなモンゴルをはじめとする外国人力士です。
大関を張ることのできそうな力士すら日本人には見当たりません。
確かに1人でもいいので期待させてくれる日本人力士がいてほしいですね。
各部屋の奮起を求めたいです。

日本人力士にこだわらなければ充実して面白いと思います。
朝青龍が帰ってくればもっと面白くなるのではないでしょうか。
一人横綱があれではちょっと、と思いますが二人ならああいうタイプの横綱がいてもいいと思います。

むしろ、立会いで両手を着いていないと成立させないなど、見当外れの見直しを行っているのは残念です。
現在年間6場所ですが4場所に減らすとか、公傷制度の復活とか、けが人だらけの状態を改善してほしいです。

大麻は問題外ですが暴行致死に関しては難しいですね。
一応格闘技なので、厳しさは必要だと思いますがどこからが稽古/指導でどこからが暴行なのかの判断は難しいと思います。

八百長に関しては…
千秋楽で7勝7敗の力士が星を融通してもらうというのは確かにあると思いますが、全部が全部八百長ではないと思います。
八百長ならば、なぜ強い日本人力士が現れないのか?なぜ怪我が多いのか?
説明できないことも多いからです。

  • 回答者:ふみ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

長年の相撲ファンです。
「~弱い日本人力士~」や「暴行死事件や大麻事件~」については、
お気持ちはよくわかります。

残念ながら、今の相撲人気は、この前の場所の客席がスキスキ状態だったことが物語っています。
もちろん、人気だけでなく、中身や内容も魅力がなくなってきています。
時代風景のせいだけでなく、また、実際に相撲とっている力士達だけのせいでもないです。
相撲協会や相撲関係者は、もう少し、相撲観戦者やファンのことを考えていただいきたいです。
私は、自分個人ではどうすることもできない今の現状を、嘆いています。悲しい気持ちでいっぱいです。

それから、しばらくはモンゴル人力士が中心となりますが、日本人力士には頑張ってもらいたいのですが、あくまで土俵の上では国籍は関係ないと思っています。
安馬(大関 日馬富士)のように、熱い沸かせる相撲は、他の若手日本人力士に見習ってもらいたいです。
ハングリー精神がうんぬんという声も耳にしますが、
とにかく、しっかりとけいこをして、本場所で100%の力が出せるように頑張って欲しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

<本来、そのバッシングのエネルギーは弱い日本人力士への叱咤に

すっごい本質を突いた言葉だと思いました。なかなかそうハッキリした意見の言葉を聞く事がなかったのでスッキリします。

相撲界はすっごく古い世界だから、日本人独特のことなかれ主義やあいまいに終わらせること、良く言えば暗黙の了解とか、タブーにはフタをして興行を楽しむってところが抜けないのかもしれないと思います。

ただ、国際化して「スポーツ」となった今は、もろもろ明白にする時代だと思います。「かわいがり」は昔からあるらしいし、大麻に至っては悪い国際化というか時代なのかもしれません。明白にしないのはしきっている人たちが古いんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近の相撲は見ていてあまり面白くないです。貴乃花や千代の富士のようなスターが出てこないと、だめですね。

  • 回答者:garuma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人力士へ叱咤してもあまり意味がない気がします。
なぜなら格闘技における身体能力の差は、
他のスポーツよりもシビアに成績に反映するからです。

重量制限のない相撲では、より身体能力の高い外国人が
日本人より良い成績をあげることはごく当然のことなのです。

相撲(力士)が憧れの対象になっていない現在の日本では、
身体能力の高い人間は他のスポーツを目指しますから、
おそらく今後も改善は見られないと思いますよ。寂しいことですね。

  • 回答者:kaz (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相撲は日本の国技なのに外国人力士にばかり優勝を持ってかれて寂しい限りですね。
日本人力士は横にばかり太って、スピード化が進む現代の相撲に対応し切れていないのでしょう。
度重なる不祥事(体罰、大麻、八百長など)を白黒ハッキリしないと相撲人気もさらに下がる事になるでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は何国人だろうと力士は土俵の上の結果が全てだと思っています。
そして日本人力士が弱いからと言って特別に叱咤する必要があるとは思いません。
それこそが甘やかしだと思うからです。
強いものは番付を上げ、弱いものは番付を下げる。
ただそれだけの世界ですから。

土俵外の問題は刑事事件であるなら関係者を司法の場で裁けば良い話で、
私はそれ以上どうこうすることでもないと考えます。
(スポーツなどで連帯責任的な話に発展するのを私は好みません。あくまで個人の問題だと思うからです。)

  • 回答者:Sooda! くん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人力士が腰抜けなわけではなく、外人力士が強いだけだと思っています。
日本人力士にも頑張って欲しいですが、努力はなさっていると思います。

  • 回答者:知識人 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

近頃は「相撲」を見るときも少ない
それは「日本人力士」が活躍してないし、期待する人材がいない
ハングリー精神が旺盛は「外人」に活躍の場が与えられている
日本人はかっこいい「スポーツ」に人がとられています
野球や「サッカー」「バスケット」など
相撲協会として「何か」若者にアピールできる方策が必要でしょう
このまま「外国人力士」ばかりが上位を独占したら相撲人気はますます落ちる

  • 回答者:シゲ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

NHKのTVの画面からは、窺い知れませんでしたが、週刊誌のグラビアに掲載されたグラビア面には、ガラガラの本場所風景でした。TVのカメラマンも空いた席を映さないで、撮るには別な技術が必要だろうなぁ・・・・と感心してしまいました。個人的には、相撲なんか国技でも何でも良いと思っているし、無くなっても困りません。逆に、発展途上国からの貧民救済としての慈善事業的な思いでいます。千秋楽が、モンゴル人二人によるものだったとの事、情けないけど、一度開けてしまったパンドラの箱を「しまった1」と慌てても、もう遅いですよね。明日明後日の食べ物に困ったり、両親兄弟に良い生活をさせたいと思う気持ちは、今の日本人には持てと言っても無理でしょう。若貴時代のような時は、もう無いと思って、相撲協会には、新たな気持ちで国技?の再構築を提案して欲しいけど・・・・もう無理じゃないかなぁ・・・・。週刊現代の方が話としては自然だモンねぇ・・・・。相撲もそんなもんだとして見れば、良いんじゃないかなぁ!

  • 回答者:always give up (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今場所のお客の少ないことが、最大の問題でしょう。
相撲の結果も、何となく読めてしまいます。
大関の勝ち越しが係った取り組みでは、勝って陥落を免れたり、今回の優勝決定戦でも、先の取り組みでは白鵬が負けて安馬の大関昇進に貢献したので、優勝は白鵬!
やはり、八百長の感は否めません。
真剣勝負をして欲しいです。
お客を呼べる相撲にして欲しいです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相撲界の日本人力士の高齢化が進んでいます。
三役の日本人力士は30代が多いのに対し、外国人力士は20代と若い力士が多い
です。年齢的に力負けする取り組みが多いです。
若い日本人力士が上位に上がり、三役の外国人力士と互角以上にに取り組める様に
ならないと相撲人気の回復は難しいと思います。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今場所を通して思った事は
 お客いねぇ~~~。 って毎日のように思いました。
スカスカじゃないですか。 これが今の相撲人気を表しているなぁ。って思いました。
特別 楽しみな日本人力士がいるわけでもない。
伝統やしきたりすらなくなっていて、もはや国技ではなくなっていますね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

観ていましたが、結構席があいていました。
それが今の人気を物語っていると思います。

モンゴルの安馬さんが大関になるということで、
これからもずっとモンゴルの人が牽引していくの
でしょうね。
日本人力士は太刀打ちできないと思います・・。

国技であるのをそろそろ見直す時期だと思います。

  • 回答者:respondent (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相撲ファンです。はっきりいって相撲大好きなのでそうおもうのかもしれませんが、毎度のこと騒ぎ立てるマスゴミやニワカファンには毎回腹が立っています。相撲協会を叩けば視聴率もとれて支持も得られると思ってるんでしょうね。その程度でしょう、マスゴミやニワカファンなんて。

  • 回答者:respondent (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今回も変わりなく場所が開催されましたが、
お客さんの数が激減したように見えました。

日本人力士ももっと努力と工夫をしないといけませんね。
外国人力士とはいえ、誰でも体の大きさとパワーだけでは
横綱になれないものですから。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人力士に活躍してもらいたいのは山々ですが、現状を見る限り難しそうですね。
もうこれだけ外国人力士が増えているのですから、それを前提としたシステムに変わっていかないと駄目ですよね。
今回の諸問題は、その辺が協会としてついて行ってないと言うことだと思います。
いっそのこと神事として日本人だけにするのもひとつの方法ですね。

  • 回答者:respondent (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

千代の富士や若貴時代はよく相撲を見ていましたが、外国人力士が多くなってからあまり注目しなくなりました。
今年の出来事については協会あげて再発防止策を考えてほしいですね。
強い日本人力士が出てくるのを期待しましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年は相撲界にとって厄年であったと言っても過言ではないですね。
はっきり言って今回の相撲を見ていて
「相撲界はもう終わりだな・・・・」
と思ってしまいました。
暴力事件に大麻事件、八百長・・・・日本人力士のふがいなさ・・・
とても国技とは呼べません。
もう一度0からやり直すべきだと思いました。
座布団投げだって一つの風物詩だったのに無くなってしまったし・・・・

  • 回答者:respondent (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人力士がもう少し頑張らないといけませんね。
天皇賜杯を抱く日本人力士の姿をここしばらく見ていないような感じがします。
来年は天皇賜杯を抱く日本人力士の姿を見てみたいものです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人力士の活躍がなく、ふがいない思いで見ています。
暴行事件とか死者まで出して最悪でしたよね。
でも、最近になって若くってがんばっている力士も出てきてるからがんばって欲しいなと思います。
協会に対してはそれなりに責任の取り方を・・・誠意ある対応を・・・っておもってます。
これ以上相撲人気離れ進まないように。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相撲ファンです。
日本人力士、弱いねー。千代の富士みたいなのでてこないかなー。
後いろいろな不祥事、本当になさけない事だと思います。

  • 回答者:respondent (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

琴光喜、豊ノ島、稀勢の里はよくやっています。
日本力士は恵まれている環境にいるせいか、ハングリーがないです。
それは力士自身の情熱と忍耐力次第なので、自主性に任せるしかないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本人力士の活躍がなく、ふがいない思いで見ています。
日本国技館ではなく国際国技館に変えた方がよさそうですね。
大麻問題も、外国人力士が増えるからこのような事態が広がるのだと思います。
日本人力士の活躍を期待します。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学生のころ若貴ブームだった私はおじいちゃんの影響で今も見ています。
外国人力士といえばコニシキアケボノくらいだったのに今は多くの外国人力士がいますよね。
日本人だけと門戸を狭めるのもさみしいですがここまでおおくなってくるともはや国技ではないと思います・・・。そして事件の連発。
すべて一度クリーンにして正々堂々としたスポーツにしてもらいたいものです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の国技でありながら、日本人が活躍出来ずで寂しいですね。

暴行や大麻について、国会にも似た相撲協会のゆるさを感じます。

個人的な意見ですが、正直相撲のファンをやめようかと思っています。

  • 回答者:respondent (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まず、最初の問題ですが、今はこれだけ外国人力士が活躍すると、もう日本人、外国人の域は超えてると思います。特に相撲の場合は引退しても、日本に国籍を移したり、生活してる方が多いからです。それは、入門して24時間部屋の中で、日本文化に染められるので、段々日本人よりも日本人らしくなってくるからだと思います。
次の問題ですが、暴行死や大麻事件は一部の部屋と力士の問題ですから、本場所を取りやめると言う事は無いと思います。特に相撲は江戸時代から続く国技ですから、簡単に本場所を取りやめることはありません。野球も、ずっと昔ですが、黒い霧事件がありましたが公式戦はちゃんと開催されました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

朝青龍の場合、勝負にこだわる姿勢のあまりに露骨な品格のなさや、横綱・関という立場の責任を果たしていない(病休してサッカー)ことに、みんな反発しているのだと思います。
ここは日本ですから、やはり日本の風土や日本人の国民性をわきまえた言動ををしないと、叩かれるのは当然でしょうね。

相撲協会の事なかれ主義は、朝青龍の行状とは別の次元で論じることだと思います。

  • 回答者:IBC (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相撲だけではないですが、
閉ざされた競技世界ですからね。
イマイチ、若者も挑戦する気がなくなってくるのでしょうね。

間接的ですが、人気相撲漫画など出てくれば
新人が増えるかもしれませんね。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お気持ち、ものすごくわかります!
とは言うものの、本当に同じ考えかどうかはわかりませんが・・・

私は祖父母に育ててもらったので、幼い頃から相撲を見ていました。
はじめはわからなかったのですが・・・
質問して回答を得るたびに、段々と楽しく(興味が)!!

最近は、祖父母も他界したせいなのか・・
興味が薄れました。
亡くなったからだけではなく、つまらない。
強い力士がいない。
綺麗な技を見せる力士がいない。
一時期と比べたら・・_/ ̄|○ il||li
力士(日本人・外国人)だけのせいではなく、協会側にも問題があるのではないかなぁと。
親方がしっかりしなさい!!と思ってしまうのです。

  • 回答者:お助けマン (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る