すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 健康食品・サプリメント

質問

終了

眠りが浅くて朝身体がだるく、疲れがとれません。
何か良いサプリメントや、疲れをとる方法はありますか?

  • 質問者:sai
  • 質問日時:2008-04-19 12:27:57
  • 0

並び替え:

ちょっと熱めのお風呂につかるか、
ぬる目のお湯に長くつかるかして、
お風呂につかると、体の疲れがとれていいです。
そのときに、アロマとか、使っても、リラックスできると思います。
お風呂に入ると、体が疲れるので、ぐっすり眠れます。

それでも眠れないときですは、私は運動したりしますね。

  • 回答者:光 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

わたしは寝る前に柔軟したり、枕を変えたりしたら治りましたよ☆

  • 回答者:∞あ-t◆ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

昼間にすること(仕事?)に魅力を感じないからでは?

  • 回答者:Rapier (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

ぬるめのお風呂にゆっくりつかって、寝る前にミルクを少し飲みましょう。
あとは、こめかみをマッサージして
眠くなる~眠くなる~って思って寝て下さい。
深い眠りにつけますよ。

  • 回答者:momonga- (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

体を動かすことですよ。
適度な運動はよく眠れるし疲れも吹き飛ばしてくれます。
眠る前にホットミルクを飲むのもいいですよ。

  • 回答者:カナリヤ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

「グッスミン」とかどうでしょうか?

  • 回答者:なお (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

どうしても疲れが抜けなかったりハードな予定が続いたときなど
てっとりばやく体力回復したいときに
キューピーコーワゴールドを飲んでいます。
なるべく常用しないようにしてますが。
キューピーを飲んだ翌日は寝覚めが良いです。

  • 回答者:maki (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

仕事の都合で、約10年間、不規則な生活をしていたせいで、仕事をやめた直後も2~3時間に1度くらいのペースで何度も起きるような眠りでつらかったです。同僚の中には、睡眠導入剤を使っている人もいました。その人には、効果が出やすい日と出にくい日があったようです。

仕事を辞めて、半年くらいしてから少しづつ夜中に起きることが減ってきました。
私の場合・・・なので、参考になるかはわかりませんが。
・規則正しい生活を始めました。仕事を辞めてすぐは、夜も眠りますが、昼寝もある程度好きなだけできる環境だったのですが、昼寝ができなくなってから、少し眠りが深くなりました。
・朝日を浴びるとよいと聞いたので、不規則な仕事の時に使っていた遮光カーテンをやめ、外の明るさのわかるカーテンに変えて、朝起きたら窓から空を少し見るようにして、朝を実感するようにしてみました。
・どうしても、眠れない日は、あきらめてちょっと本を読んでみたりと気分転換をしてから、もう一度布団に入りました。「眠れない」と、布団に居続けると、それだけでストレスだったので。
・昼間は、買い物・ウオーキング・通勤など歩くようにしました。
・毎日じゃないですが、時々眠りに効くという、ラベンダーの石鹸を使ったり、アロマオイルを使ってみたり、眠りやすくなる?と聞いたことがある、牛乳を眠る前に飲んだり。
・寝酒はしません。寝つきは早くなるらしいですが、30分くらいかすると起きてしまいやすいらしいと聞きました。
・眠りは、体温が少し下がる時にやってくるらしいので、お風呂にゆっくり入った後、体が冷え過ぎないうちに布団に入るようにしました。眠る30分くらい前に、軽い体操?なので、少し体を暖めたこともあります。
・ファンケルのサプリを飲んでたこともありますが、飲まないと眠れないんじゃないかと不安になることも出てきたので、次の日に大事な用事がある前の晩だけ飲むとかしてました。(正しい方法かは知りませんが。)

朝のだるさは、夜にお風呂で体を温めて血流をよくして、いらないものをきちんと流せる代謝のよい体作りが必要なのかな?
代謝をあげる為には、最低限の筋肉は必要だと思うので、運動不足の時は、少し多めにあるいたり、しっかりストレッチをしたり、し続けるだけでも少し楽になりました。意外なお勧めは、ラジオ体操です。ラジオ体操なら誰でも知ってると思いますが、どの動きにもどこかが伸びたり、痛かったりするくらいまじめにすると、ちょっと気持ちいいです。本を見ながら、リンパマッサージをしたりしたこともあります。

人によって、忙しさや生活・環境など違うの同じ方法が合うかはわかりませんが、参考になることが少しでもあればよいなと思います。不規則な仕事を辞めてから、約2年ですが、今でも眠りは人より浅い方かもしれないと思うことはありますが、神経質になりすぎず、できる時に、できることをやっています。あんまり、ひどいようなお医者さんに行くのがよいと思います。早く気持ちのよい眠りで、すっきり起きられるようになれるとよいですね。

  • 回答者:ふあ子 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

ビタミンを摂取するといいようですね。後は枕を自分にあったものにかえて、ぐっすり眠れる環境をつくることです。

  • 回答者:マリン (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

100円ショップに売っているようなものでも、ラベンダーのアロマオイルを買ってきて、アロマランプがあればそれを使ってもいいし、コップにお湯をいれてそこにオイルを数滴たらして、においをかいでから寝るとよく眠れます。

  • 回答者:ああ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

もし睡眠時無呼吸症候群だと、昼間眠くなることがあります。
肥満気味で喉周りに肉がついている人や、下あごが小さくて舌が収まるスペースが小さい人は要注意だそうです。
心当たりがあれば、ダイエットを意識するとか、医師に治療してもらうのがいいと思います。

  • 回答者:長老 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度

足裏のつぼを押してから寝るのはどうでしょうか。
私は体質改善の為に続けていますが、つぼ押しの後はとても気持ちよくなって、
ぐっすりと眠ることができますよ。
ちなみに私が参考にしている本は、
「不調・不快がどんどんよくなる即効足のゾーン・セラピー小百科」です。
浅い眠りも改善されることでしょう。
ちなみに、不眠症には、頭部、肝臓、生殖器のつぼが効くみたいです。
是非お試しください。

  • 回答者:Yuko (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度

グッスミンなどのドリンクを飲んでからベッドにはいると良いです。

  • 回答者:はれる (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度

お風呂上りは体が温かいうちに早く寝るといいかもしれません。
寝酒を飲むとか。
軽いストレッチをするとか。
そういったことを習慣にすると、自然と眠りに着きやすくなると思います。

  • 回答者:ねこ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度

わたしは寝る前に亜鉛を飲みます。
そうすると寝起きが少しいいような気がします。
DHCで20粒220円で買えます。
DHCでなくてもかえますが、わたしはこれが一番おきにいりです。

小指の関節と関節の間にそのサイズに切ったシップを貼って
寝るのもおすすめです。

  • 回答者:もえ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度

昼間に運動するなどして身体を使い、夜はぬるめのフロにつかってみてはどうでしょう。
寝る前に考え事をして、なかなか寝れず眠りが浅いと言っている人がいました。

アミノバイタルなどアミノ酸は疲れに効きますよ。

  • 回答者:すかる (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度

たまねぎを切って皿にいれ、寝室に置く。
迷信ではなく科学的根拠があります。

  • 回答者:ナマコ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

簡単なところですと枕の高さが合わないと睡眠がよく取れない場合は多いです。
高い場合には枕を買い換える、低い場合にはバスタオルを枕の大きさに折りたたみ枕のしたに敷いて調整が可能です。
以外に枕は重要ですよ。

  • 回答者:ラズベリー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

90分単位で睡眠の周期がやってきますから、90分の倍数にして睡眠をとりましょう。体と脳の疲れのバランスはよいですか?眠るにも体力がいるようなので、食事・筋トレなどで体力もつけてくださいね。それでも改善しなかったら、ひどくなる前に医者の診察を受けるとよいと思います。

  • 回答者:はる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

一度、心療内科で相談されてはいかがでしょう?
軽い薬もありますので。

  • 回答者:ggg (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

其れは簡単です。何かしっかり運動を始めれば良いよ!体を動かせて体が疲れれば、健康的に熟睡できるし、サプリもいらないよ!・・簡単に、ウォキングか自転車でコースを決めて走ってみたら!・・体が疲れるくらいね!

  • 回答者:ジョウ3 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

枕元に、柑橘系の香りか、みかんなどそのもの、りんごなどを置いておくと安眠しやすい…と聞いています。
これならお手軽ですし、あればお試しを。
寝る前の軽いストレッチも良いようですよ。意外と体がぽかぽかしてきて、眠りにつきやすくなるようです。

  • 回答者:ぼおちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

寝る前にストレッチをして身体をほぐしたり,
温めたミルクを飲んでリラックスしたり,
ぬるめのお風呂にゆっくりつかってから休む,など
いろいろな方法はありますが,
私もお薦めは精神科,心療内科で相談してみることですね.
眠りも,本当に奥が深いらしく,
専門のドクターが症状に応じて薬を試してくれます.
私も不眠症なので,毎日薬を飲んでいますし,
そのときどきの状態に応じてお薬は変わってきました.

精神科に行かれて,もし自分の話をきちんと聞いてくれない
ドクターに当たってしまったら,
気分を切り替えて「はい,次!」と
別な病院にかかることをお薦めします.
精神科は 患者と医療者側の 人間的な相性が
どうしても出てしまいますから
1回思い通りの診察が受けられなかったとしても,
それはイケピーさんのせいでは絶対にありませんので.

あと,一度寝具の専門店(デパートでもいいと思います)に
行ってみて,
まくらの検討をしてみてはいかがでしょうか.
まくらの高さ,柔らかさ,材質によって
眠りやすさもずいぶん違うことが研究されているようです.

お疲れがとれますように.

  • 回答者:ベロニック (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

睡眠障害の可能性もあるので、一度医師に診察されてみてはいかがでしょうか。
寝付けない・睡眠中に眼が覚めるなど、ということで、薬を処方していただいたことがあります。
症状に応じて、適切な対処をしていただけると思います。

  • 回答者:イケピー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

質の良い眠りのためにはメラトニンが良いと言われています。
疲れを軽減するにはビタミンB群でしょうね。
ビタミンBは互いに効果を補い合う性質があるので
B1単体などではなくB1・B2・B6・B12など一緒にとる方が効果的です。

  • 回答者:kiki (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度

規則正しい生活を送ること、朝起きたらカーテンを開け光を浴び、コーヒーなどカフェインを摂る。ビタミン剤は、アリナミンやビタミンB12の入ったものを摂ると良いです。

  • 回答者:こっちー (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る