すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 葬儀

質問

終了

祖母のお香典にはいくらくらい包んだらいいでしょうか?
私の父の母で喪主は父になります。
私は結婚して嫁にいっているので夫からお香典という形ですよね?
父は子供からそんなものをもらえないという人なのですが、無理にでも
渡した方がいいでしょうか?無理には渡さない方がいいですか?
事情があり、お通夜に出るのは難しいのですが、お葬式だけでもいいでしょうか?
無理してでも両方でたほうがいいでしょうか?
どちらの場合でも私たち夫婦ともにでたほうがいいですか?
私だけで大丈夫でしょうか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-03 18:56:59
  • 8

並び替え:

私の場合、妹と相談してお互い5万円づつ包みました。もちろん主人の名前です。
お通夜に出られないのは仕方ないと思います。私も出産2週間後に祖父が亡くなり、どちらも出ませんでした。かわいがってくれていたので出たかったのですが、子供を預かってももらえないし、自分自身調子が悪かったのであきらめました。でも誰からも何も言われませんでしたよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 10
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

5万円包みました。
勿論主人の名前でです。
なんとかして葬儀だけでも二人で出席した方がいいと思いますよ。
特に喪主がお父様ならなおさらです。

  • 回答者:sooda (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

香典は5万円 つつみました。
夫からという形です。
葬式だけでも夫婦ででたほうがいい とおもいます

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

>お香典にはいくらくらい
祖母の時には5万を包みました。
その他に孫一同ということで灯篭とお花を従姉妹たちとそれぞれ名前を
入れたものをお供えしました。その金額が確か2万少しだったと思います。

>夫からお香典という形ですよね?
そうですね、表書きはご主人さまの名前が良いです。

子どもがまだ小学低学年だったので休ませて私と子どもだけはお通夜・告別式
両方に出席しました。夫は仕事があったので告別式だけです。
最期のお別れですから、ご相談者さんだけでも、両方に出られた方が良いですね。
ご主人さまもどちらか片方には顔を出すのが礼儀だと思います。

>無理にでも渡した方がいいでしょうか?

ご主人様のお気持ちだと言えば、お父さまも無碍には返さないでしょう。
親しき仲にも礼儀ありですから、出来ればキチンとしておいた方が良いですね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

>祖母のお香典にはいくらくらい包んだらいいでしょうか?

僕は夫婦で10万包みましたが、後から妻に多すぎると言われました。
(その時は状況が状況だったので言いにくかったみたいです。)
一般的には3万円~5万円だそうです。

>私は結婚して嫁にいっているので夫からお香典という形ですよね?

もちろん、その通りです。

>渡した方がいいでしょうか?無理には渡さない方がいいですか?

もし断られるようなら無理に渡す必要はないです。

>お葬式だけでもいいでしょうか?
無理してでも両方でたほうがいいでしょうか?
どちらの場合でも私たち夫婦ともにでたほうがいいですか?
私だけで大丈夫でしょうか?

無理すれば出れるのなら質問者さんだけでも出た方がいいです。

  • 回答者:一般人 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

うちの場合は祖父でしたが(私の父の父)5万包みました。
ご主人様と連名にされればいいかと思います。
お孫さんでしたら出来ればお通夜から出席されるのがいいですが、
どうしてもご出席出来ないようでしたら仕方が無いと思います。
ご夫婦揃って行かれるのがいいと思いますよ。

===補足===
孫一同で花が出ていましたが、それが一対で24000円でした。
孫が6人居ますので出し合えば4000円ずつですが、それは出しておくからいいと言われ香典と自分たちの交通費以外何も出していません。
着付けもして頂きました。
花代などを別に出されるのでしたら3万でもいいかもしれません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

>夫からお香典という形ですよね?

そうですね。そうなりますね。

>渡した方がいいでしょうか?

渡した方がいいと思います。だんなさんから。

>お葬式だけでもいいでしょうか?

事情があるなら仕方ないですよ。

>どちらの場合でも私たち夫婦ともにでたほうがいいですか?

普通は夫婦ですね。でも最悪あなただけでもいいのではないでしょうか。

あなたがだんなさんから預かってきたから(香典を)もらってもらわなくては困るという形で渡すのがいいと思いますよ。

===補足===
金額はうちなら3万円ですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

香典は3万円
葬式だけでも「両人」でたほうがいい
夫の立場でも他人ではないので出席すべき
香典を受理されなければ「供花」すればいい

  • 回答者:シゲ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

経験から。

今年初めに父方の祖母がなくなりました。
香典には3万円、花代5千円、葬式のあとの会食にも出席したのでその分1万円、
以上香典袋別で3種類用意しました。
いらないと言われても用意しておいたほうがいいでしょうね。
どうしてもと言われたら形だけ、つまり袋だけ渡します。

私も通夜は出れませんでした。当日に新幹線が動かなかったのです。
連絡して事情を説明しました。
旦那も仕事の打ち合わせや出張が入っていたので全部出られませんでした。
出られるなら通夜、火葬、葬式、全部に2人で出席したほうがいいでしょうが、
無理な場合は前もって了解をとった上でなら葬式だけでもいいと思います。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

その前に、告別式の飾り物で、「孫一同」って無いですか?
そんなので、式の飾りの為のお金を別に取られます。
ですから、親戚とか、孫とか言っても、香典は「1万」です。
私の親の時も、全て親戚と兄弟が式代は支払ってくれました。
喪主って言うか、自分の家が持ったのは、会葬御礼だけでした。。。
まあ、食事代とか、色々なお金はかなり使いますが。。。

  • 回答者:とむ (質問から24分後)
  • 3
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

香典は地域差がとてもあるので(私は遠くに嫁いだので金額の差にびっくりしました)近くの方にご相談して決められるのがよいかと思います。
もちろんご夫婦で出席するのが、事情があって出られないのであれば仕方がないです。質問者様だけ、お葬式に出る形でいいのではないでしょうか。急なことでしょうからまわりもわかってくださると思いますよ。

お悔やみ申し上げます。

  • 回答者:匿名 (質問から24分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

旦那さんがお香典を持って行くのは常識だと思います。
お婆様ならお香典は3~5万円くらいは包んだほうがいいと思います。
多少無理してもお通夜やお葬式両方でるのが望ましいですが、
無理なら最低でもお葬式にでる必要があります。
旦那さんもお通夜かお葬式どちらかに行ったほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

同じ立場を経験しました。
旦那の名前で5万円包みましたが、受け取ってもらえませんでした。
父の兄弟からは一律10万円の香典が合ったみたいですが、
孫達からの香典は全て受け取らなかったみたいです。
受け取って貰えなかった分で、お供え+花(顕花)をしました(孫一同で割りました)
喪主さんの意思は尊重するべきですので、お供えなどに替えるのをお勧めします。

葬儀に関しても、どちらかに出席できるのであれば問題ないと思います。
私の弟は御通夜だけの出席でした。(孫の半分がどちらかに出席でした)

  • 回答者:お悔やみ申し上げます (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

お葬式だけでも勿論構わないですよ。
参列についても、夫婦そろってが無理ならお一人でもいいと思います。

お香典の金額については地域差、または一族の相場(暗黙の了解やしきたり)なども
ありますので、親戚の誰かに相談して決めても良いかと思います。
また、要らないとおっしゃっているお父様に無理に渡すべきか否かについては、
お父様の性格などが分かりませんので何とも言えませんね。すみません。
ただ、貴方からではなく「旦那から預かってきたから」と言えば受け取ってもらえるのでは。

私が貴方の立場でしたら、5千円か1万円にします。

  • 回答者:とくめい (質問から15分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

香典は3万でいいと思います。
私の祖母が亡くなったとき孫は
会場のしきびや果物や花の代金を一人5000円香典とは別に出しました。
可能ならお通夜にも出るべきだと思いますが、
無理なら仕方ないですよね。
旦那さんももちろん出た方がいいですが、お葬式の場合は
昼間なので仕事の都合で無理なら仕方ないと思います。

  • 回答者:もも (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

旦那さんは出なくても大丈夫だと思います。
嫁に行っているので。

大体5千円位でいいのではないでしょうか?
それと塔婆をたてるのはどうでしょうか?
大体二千円くらいだそうです。

  • 回答者:兄弟付き合いも難しい… (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親でしたら、5~10万の範囲内
祖母でしたら3~5万程度でいいと思います
夫婦でなくても、直接の血のつながりがある方だけでも可能です
ただ香典は地域差が大きいです
夫婦で出席でも構わないのですが、ご主人が出席しない場合は仕事の都合でゴメンナサイと言う言い訳ができます

  • 回答者:冠婚葬祭 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る