すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

パソコンに詳しい方お願いします。
"chkdsk /f"を実行してください。
とでてしまいました。
どうすればいいのかわかりません
宜しくお願いします。

  • 質問者:PCやばい
  • 質問日時:2008-12-07 14:47:37
  • 0

ファイル名を指定して実行で"chkdsk /f"を実行して下さい、と言うことです。
何らかの障害が発生したので、チェックディスクをして確認と修復をしましょう。と言う意味でしょう。
「ファイル名を指定して実行」は「スタート」ボタンを押せばあります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

スタートからファイル名を指定して実行 これを出して chkdsk /fを入力してOKボタンを押せば大丈夫ですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

スタートボタンを押して出てくるメニューに「ファイル名を指定して実行する」という項目があるので、それをクリックして出てきたウインドウにコマンドを入力、OKボタンを押してください。

  • 回答者:斜め45度 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

比較的初心者であれば以下2つの方法がありますが、2)の方が文字を入力する事がないのでミスしない方法だと思います。

1)[スタート]→[ファイル名を指定して実行]【 chkdsk c: /f 】を指定して実行。
(一般的なcドライブでない場合は適切なドライブを指定する事。またchkdsk c:/r なら時間かかりますが不良セクタ回復もプラスされます。)

2)エクスプローラからマイコンピュータ→ドライブ(C:)選んで右クリック→プロパティ→ツール→エラーチェック項目よりチェックする選択→ファイルシステムエラーを自動的に修復するにチェック(不良セクタの方を選ぶと時間はかかりますが、より強力なチェックディスクになります[chkdsk c: /r 同等])→開始をクリック。これで[chkdsk /f]と同等の操作になります。(C:)ドライブ以外も同様にしてチェックできます。

  • 回答者:うえんでーず (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1890402.html
http://pcsupport.happy-ritaiya.net/2007/11/chkdsk_f.php
このあたりを参考に。
基本的には、「スタート」→「ファイルを指定して実行」でchkdsk /fを入力して実行すればなんとなるはず。

  • 回答者:とくめい (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「ファイル名を指定して実行」で「chkdsk /f」入力してOKボタンを押す。

  • 回答者:匿名希望 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る