すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 防犯・防災

質問

終了

先日、ガス会社の人に、「ガスコンロがセンサー付でないといけなくなる。」と言われました。
本当でしょうか?本当だったらどこかにその情報がでていますか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 質問者:とし
  • 質問日時:2008-04-26 18:41:19
  • 0

こられたのは確かにガス会社の社員の方でしょうか?以下の参考記事①のようにセンサー付きのガスコンロが義務付けられますが、新しく購入した場合です。現状のものはそのまま利用できますが、使用年数が7~8年を超えていれば新しいものを購入を検討してもいいかも知れません。また、参考記事②の用に、詐欺とまではいきませんが、ガス会社の名前を騙って器具を高い値段で売りつけたりするケースもありますのでご注意下さい。

【参考記事①】
全口安全センサー付きガスコンロの製造販売が来年10月から法制化され、従来の1口にセンサー付がついたガスコンロやセンサーのないガスコンロは、すべて製造販売が禁止となる予定です!
もちろん、家庭用の輸入ガスコンロやガスレンジなどは、現状のままでは設計に取り入れることもできなくなります。

パロマガス湯沸器の一酸化炭素中毒事故をきっかけにして、ガス機器の安全確保のために日本ガス協会、日本LPガス団体協議会、日本簡易ガス協会、日本ガス石油機器工業会、キッチンバス工業会の関連業界5団体で、「あんしん高度化ガス機器普及開発研究会」が平成18年2月に設立されガスコンロの安全確保のために業界の自主規制をおこなおうとしてきたのですが、この動きに経済産業省が推進役となって、法制化することが一気に決まったのが実情のようです。この秋の国会で省政令が改正され来年4月以降に
規制を受けるといわれ、8月17日のキッチンメルマガでもこのことをご紹介しましたが、その後来年10月から施行されることに延期され、国会の手続きもどうなるのかよくわからない現状ですが、大きな問題をはらんでいると考えて、今回の記事に取り上げました。
丁度この記事をアップした翌日11月7日付朝日新聞朝刊で、(『「天ぷら火災」装置で防げ』全バーナー250度で消火・2008年4月から)と、延期されたのに間違った記述がありました。いまのところ早くて2008年10月施行予定です。


ガス会社と偽って、ガス代の支払方法や通帳の記載内容を確認するなどの悪質な事件が発生しています。
十分にご注意くださいますよう、お願いいたします。

【参考記事②】
主な犯行の手口は
● 大阪ガスを名乗り、「ガス代の支払方法を教えてほしい」「通帳を見せてください」「口座番号を教えてください」と言って確認を求める。
● 大阪ガスを名乗り、「ガスコンロの取替えに来ました」と言って家の中にあがりこむ。
● 「ガスの点検」と称してお客さま宅に入り、お客さまが目を離した隙に金品を持ち去る。
● 犯人自らガスの元栓を止めておいて「ガスが出ないはずですのでメーターの修理に来ました」と言って訪問し、高額な点検・修理料を詐取する。
● 「ガスメーターの定期取替」と称して費用を請求する。(計量法によるガスメーターの定期取替は無償です。)


大阪ガスおよび大阪ガス関係会社では ● お客さま宅を訪問する際には、原則として制服・名札を着用しています。
● 訪問目的を告げ、社名・氏名等の自己紹介をします。
● 身分証明証を携帯しています。
● 「検針結果のお知らせ」(検針票)でガス料金を集金することはありません。
● お客さまからのご要望でない限り、点検料等の名目で料金を頂くことはありません。


不審に思われるときは ● 「身分証明証」の提示をもとめ、訪問内容等をよくご確認ください。 または最寄の大阪ガスへお問い合わせください。

  • 回答者:のえるぱぱ (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
お礼コメント

詳しい情報をありがとうございました。
今使っているものは問題ないようですので、
今のコンロが古くなったら、センサー付のコンロに買い替えようと思います。

並び替え:

訪販は余り信用しないこと。

別に訪販で買わなくても、気になれば、きちっとした社会的にも名の通った会社に電話して、確かめた後、購入しても遅くは無い。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

2008年10月1日からガスコンロに関する法律が改正されることになってるみたいです。

内容は、安全センサーをすべての全口に取り付けることを義務付け、住宅火災の減少を目的としてるようですw
(火の消し忘れ、放置でのガスコンロからの住宅火災で一番多い「天ぷら油火 災」の撲滅させるためのようですw)

販売するのに調理油過熱防止装置(天ぷら油過熱防止装置)と立ち消え安全装置を備えて、なおかつ「PS」マークの表示がされているガスコンロでないといけないということだけのことだと思います。

なので、いまのまま使っても問題ないかと思いますw

  • 回答者:参考になれば ><; (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

今度買い換える時にセンサー付にします。
回答ありがとうございました。

東京ガスのホームページを見ましたが、ガスコンロを買うときは安全なセンサー付きのものをお選びくださいと書いてあったから、強制的ではないようですね。

  • 回答者:武田慎太郎 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

これから販売される物のことだと思いますよ。現在使用中の物はそのまま使えます。

  • 回答者:wanikuma (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

次に買い換える時にセンサー付のものにしようと思います。
ありがとうございました。

はじめて聞きました。

本当ならもっと広報するのでは?

  • 回答者:なお (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

2008年10月から安全センサー付ガスコンロ以外の製造販売が禁止される、のような内容だったかと…使用に関して書いてなかったような気しますが。

http://allabout.co.jp/house/kitchen/closeup/CU20071106A/

  • 回答者:カズひろ (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

製造販売が禁止されるということですね。
急いで買い換える必要はないことがわかりました。
ありがとうございました。

申し訳ありませんが・・・
聞いた事はありません。

  • 回答者:ゆい (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る