すべてのカテゴリ » 暮らし » 福祉・介護

質問

終了

主人の同居していなかった母が認知症を患っており、今介護マンションで面倒見てもらっています。
マンションの諸費用は母の年金で支払う事が出来るのですが、住居に必要な雑費とか介護パンツとかで月2万位は主人が現金で負担しています。
医療費控除が受けれると言う事ですが、おむつ使用証明書とかが必要だと言う事ですし年に14~20万位の負担に対して確定申告して5千円位の還付金ならとそのままにしています。
同じ様な経験の方はおありでしょうか。
どうされているか教えてください。

  • 質問者:春うらら
  • 質問日時:2008-04-28 10:57:32
  • 0

医療費控除については、介護施設から交付される領収書に記入されている、「医療費控除対象金額」のみが対象となり、その他通院にかかる交通費(メモでOK)、タクシー代(領収書が必要)、一般薬品なども計上できます。
相談者様と生計を一にする(お財布が一緒だということ)方の分は、全て合計することができます。

お母様の所得が扶養の範囲内(もしも遺族年金でしたら、他に不動産所得などなければ大丈夫です)で、かつ他の方の扶養となっていないのであれば、ご主人の扶養親族として、ご主人から所得控除をうけることも可能かもしれません。(医療費を負担しているとのことだったので)

おむつの証明書については、証明書を書いてもらう手数料が通常数千円かかるので、注意が必要です。

しかし、医療費控除も扶養控除も、所得税だけではなく住民税にも影響してくるので、確定申告をすることをおすすめします。

  • 回答者:紅 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

返信ありがとうございます。
分かりやすい説明で感謝いたします。
先ずは先生から証明書について相談して来たいと思います。
それから領収書もとっておきます。
提出して還付あれば万歳!無くて元々と思う事にしますね。
ありがとう御座いました。

並び替え:

我が家では、昨年11月に子供が生まれ医療費控除・高額医療費控除・出産一時金のお世話になりました。
さらに所得税・地方税の税率の変更や住宅控除の対応(申請)など初めてづくしの事だらけで大変でした。
幸い、私は会社の総務部に親しい人がいたので、税理士さんを紹介してもらい、相談に乗ってもらいました。

介護保険についてはよくは分からないのですが専門の人に相談するのが一番だと思います。
高額医療費控除は10万円/月。医療費控除は10万円/年が還付を受ける対象となっていたと思いますよ。
あらゆる支払い(交通費や雑費なんかも)に対しての領収書を一覧にまとめて専門家に見てもらい、後はアドバイスをしてもらう。
予想外の還付があるかも分かりませんよ。

何事も勉強です。とりあえず、役所の担当窓口へ行きましょう。がんばって!!

  • 回答者:akira1239 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

返信ありがとうございます。
皆さんが教えて下さった事を念頭にいろいろ書類も揃え
確定申告の準備をしておく事にしました。
ご親切にありがとうございました。

これからもっとかかるかもしれませんので練習のつもりで確定申告された方がいいと思います。

  • 回答者:キー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

返信ありがとうございます。
毎年主人は自分で確定申告をしていますが、母の分を含めてはしておりません。
限度額とかがあるのではと思いますが、その辺も含めて申告の仕方が分からないので何もしないままにしています。
勉強が必要ですね。
もっと調べたいと思います。有り難う御座いました。

少ない額でも助かると思いますので、確定申告をするほうがいいと思います。

  • 回答者:ユー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

返信ありがとうございます。
そうなんですよね。少ない額と言えどその分も何かにつけ細かく出費があります。
本当に少しでも助かりますよね。
有り難う御座います。

実家の曾祖母のときは、市からおむつ代や税金の補助をもらえました。
主に市役所の担当課へ相談にいっていいます。

  • 回答者:minwa (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

返信ありがとうございます。
母の住んでいる市では介護認定の関係から補助とかあり、
デイケアの助けにはなっております。
それが、おむつ代金も含んでいるのですかね。
困った時には市役所に聞いてみることにします。
ありがとう御座いました。

医療控除は還付がすくなくても、申請すると住民税が安くなります。面倒ですが、しておいて損はないと思います。

  • 回答者:なお (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

返信ありがとうございます。
申請して何かにつけて損はないですよね。
出来る事はいろいろしてみようと思います。
教えてくださって有り難う御座いました。

たとえ数千円でも、もらう権利があるならもらったほうが良いのではないでしょうか?家も祖父の次が祖母で、もう10年近くになるので、介護士さんなどに相談して、こまめに還付金をもらったり、安く介護用品を購入したりしております。

  • 回答者:ちこちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

返信ありがとうございます。
ちこちゃんも10年近く介護大変ですね。
私も長くなりそうなので、介護用品安い所を探して走り回っています。
こまめに還付金貰うようにしますね。
ちこちゃん、介護が長いので適度に自分が楽しむ事してくださいね。
忙しい中ありがとう御座いました。

オムツ使用証明書は、まずお医者さんに相談してみたらいかがでしょうか?相談したら、書いてくれないお医者さんはいないと思います。
オムツ使用の1年目と2年目に出せば、2年目以降はそのまま出さずにすむようです。だから、大変だと思うのは2回だけなので。

私が介護していたときは、なかなか認知症というものが、世間に”認知”されていなかったので厳しかったです。たとえ数千円といえども返ってくるお金があるというのはありがたいです。

今後は、後期高齢者からも介護費用をとるということなので、節約できる方法があるのなら、やっておくべきかな?と思いました。

  • 回答者:t (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

返信ありがとうございます。
そうですね。次回検診日に母を連れて行った折先生に相談してみます。
この相談をしてみるか投稿に悩んでいましたが投稿してみて良かったです。
みなさんの温かいお言葉とかいろいろな助言が聞けてうれしいです。
ありがとうございました。

国の体制がここのところ極端にしめつけるばかりのようで
一般人には 何かにつけ負担が蓄積したいへんですよね。

後期高齢者も例外にならず
行く先はどうなることやら。

けれど
個人個人で愚痴を言って困っていてもしょうがない話で
できることを少しでも、と考えれば
やはり少しでも庶民の味方になりうる政党を
芸能人の人気やらにだまされず まじめな態度で選挙に行き、選ぶということぐらいしかできないんでしょうね、と思います。

どうせ無駄だろうというよりも
 みんなの意識が変われば
山口県という保守王国が変わったように政治は動くんですから。

というか、この現状の中介護大変かとお察ししますというより
うちでも同じなんですが
それこそ、その日なんとかしなきゃと働き稼ぎ無駄を避ける日々です。

言ってても対策にならないし食べていけないですしね。

どうせするならば、
育ててくれる過程で
一方的に負担をかけてきた自分の、
親への当然の出費と 自分に言い聞かせて がんばろうと
気持ちだけでもがんばるしかないと わたしは思います。

  • 回答者:ゆすらうめ (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

返信ありがとうございます。
同居していない母ですが、当然世話をするべき息子に世話になっている嫁はその分母に返してあげたいと優しく接しております。
ゆすらうめさんも介護されているんですね。
私は介護マンションのスタッフの方に助けられているのでまだ幸せなのかもしれませんね。
暖かいお言葉ありがとう御座いました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る